Top Up First Prev Next Last   先頭行の見出しが 媒体番号とタイトル、その下に明細情報を記載しています。 記載内容はコピペに利用可能です。

Tape

6588 2020-01-01(水)現在 70/142 Page

1 (音源)総合区分

ニューディスク・ナビ 59.11

① タウジヒによるワーグナー・トランスクリプションとパラフレーズ全曲


ワーグナー(タウジヒ編)/ワルキューレからの2つのトランスクリプション(ワルキューレの騎行/ジークフリートの

愛の歌)


同(同)/トリスタンとイゾルデ」による3つのパラフレーズ(愛の場面~変容/ブランゲーネの歌、水夫

の歌/牧人のメロディ)

④ 同(タウジヒ&ビューロー編)/ニュルンベルクのマイスタージンガーより第1幕への前奏曲

⑤ 同(タウジヒ編)/ニュルンベルクのマイスタージンガーより五重唱

(59'11")

p)オラーツィオ・ショルティーノ Orazio Sciortino

2013-**-** (R)SONY H25/11/22 Classic7_CD

3 (音源)総合区分

ニューディスク・ナビ ベルカント─クラリネットによるオペラ名アリア集 63.47

① ベルクソン 歌劇『モンフォールのルイーザ』より 情景とアリア Op82

② パチーニ(G.ビムボーニ編) 歌劇『サッフォー』より ラルゴ

③ グノー(R.ストルツマン編) 歌劇『ロメオとジュリエット』より「私は夢に生きたい」

④ ロッシーニ(R.ストルツマン編) 歌劇『セミラーミデ』より「麗しい光が」

⑤ ヴェルディ(B.N.アルマート編) 歌劇『運命の力』より アンダンテ

⑥ ロッシーニ 歌劇『セビリャの理髪師』より ファンタジー・カンタービレ

⑦ ビゼー(R.ストルツマン編) 歌劇『カルメン』より セギディーリャ

⑧ ヴェルディ 歌劇『シチリア島の夕べの祈り』より 春

⑨ 同(R.ストルツマン編) 歌劇『椿姫』より「さようなら、過ぎ去った日よ」

⑩ プッチーニ(R.ストルツマン編) 歌劇『ボエーム』より「冷たい手を」

⑪ マスネ(R.ストルツマン編) 歌劇『マノン』より レシタティフとガヴォット

⑫ プッチーニ(R.ストルツマン編) 歌劇『ボエーム』より「私が町を歩くと(ムゼッタのワルツ)」

⑬ マスネ(M.J.アイザック編) 歌劇『タイス』より 瞑想曲

⑭ ダーヴィト シューベルトの「あこがれのワルツ」による序奏、主題と変奏曲 Op8

(63'47")

カール・ライスター(Cl)

フェレンツ・ボーグナー(P)

2008年録音 カメラータ-CMCD-28230

l)カール・ライスター Karl Leister

p)フェレンツ・ボーグナー Ferenc Bognár

2008-**-** (R)カメラータ H25/11/22 Classic7_CD
(C) All rights reserved since 1999. Please contact me if necessary.