Top Up First Prev Next Last   先頭行の見出しが 媒体番号とタイトル、その下に明細情報を記載しています。 記載内容はコピペに利用可能です。

Tape

6587 2020-01-01(水)現在 69/142 Page

1 (音源)総合区分

ニューディスク・ナビ アダージョ オーボエ・アンソロジー 57.44

① カッチーニのアヴェ・マリア

② バッハ/シチリアーノ

③ ヘンデル/オンブラ・マイ・フ

④ ポンキエッリ/カプリッチォ

⑤ ラフマニノフ/ヴォカリーズ Op34-14

⑥ メンデルスゾーン/歌の翼に Op34-2

⑦ モーツァルト/ロンド ~5つのディヴェルティメント K.Anh.229(439b) Nr.2第2番より

⑧ アルビノーニ/オーボエ協奏曲 Op9-2より 第1楽章

⑨ バッハ/目覚めよと、われらに呼ばわる物見らの声 BWV140より

⑩ ペルゴレージ/シチリアーノ

⑪ マルチェッロ/アダージョ オーボエ協奏曲 ニ短調より

⑫ F. クープラン/恋のうぐいす

⑬ シューマン/夕べの歌 Op85-12

⑭ ドヴォルジャーク/わが母の教えたまいし歌 Op55-4

(57'44")

池田昭子(Ob、E-Hr)

石田三和子(P)

大塚直哉(Cemb)

桐山建志(Vn)

大西律子(Vn)

深沢美奈(Vla)

西澤央子(Vc)

松本健司(Cl)

菅原恵子(Fag)

2007~2012年録音 マイスターミュージックMM-2163

(別途記載参照) See above

2007-20-12 (R)Meister Music H25/11/18 Classic7_CD

12 (音源)総合区分

ニューディスク・ナビ こだまでしょうか 46.25

① 新垣壬敏 金子みすゞの詩による歌曲集(こだまでしょうか あさがお 土と草

はちと神様 私と小鳥とすずと)

② 同 葉祥明の詩による連作歌曲「小さなわたしたちのワルツ」(春になると

小さなわたしたち 木陰には 夕焼け空 夜空の月 雨は・・・・・ 不思議な世界

教えてください 枯れ野にて 木枯らし 冬の花びら 雪の下 白い大地 わたしたちはみな)

③ 同 美しい自然(冬木立 虫 素朴な琴 蛍 夕星(ゆうずつ)は)

(46'25")

北村哲朗(Br) ミヒャエル・ハイン(P)

2012年録音 キング-KICC-1098

p)ミヒャエル・ハイン Michael Hein

r)北村哲朗 Tetsurou Kitamura

2012-**-** (R)キングレコード H25/11/18 Classic7_CD
(C) All rights reserved since 1999. Please contact me if necessary.