| | A92ト | 2020-01-01(水)現在 | 480/518 Page |
| | 1 | (映像)音楽番組 |
| | クラシック倶楽部 | 55.00 |
| | ① バイオリン・ソナタト長調K.301 モーツアルト作曲 |
| | ② バイオリン・ソナタ変ホ長調作品18 リヒヤルト・シュトラウス作曲 |
| | ③ 愛の喜び クライスラー作曲 |
| | ④ シンコペーション クライスラー作曲 |
| | バイオリン:久保田巧 |
| | ピアノ:村田千佳 |
| | 2013年4月6日 南アルプス市と桃源文化会館 |
| | p)村田千佳 | Murata Chika |
| | v)久保田巧 | Kubota Takumi |
| | 2013-04-06 | 桃源文化会館(山 | H26/02/25 | NHK BS- |
| | 2 | (映像)音楽番組 |
| | クラシック倶楽部 竹本節子 メゾ・ソプラノ リサイタル | 55.00 |
| | ① 悲しい歌 デュパルク作曲 |
| | ② 旅へのいざない デュパルク作曲 |
| | ③ 月の光 作品46第2 フォーレ作曲 |
| | ④ リラの花の咲くころ ショーソン作曲 |
| | ⑤ 夕暮れのバイオリン サン・サーンス作曲 |
| | ⑥ アヴェ・マリア グノー作曲 |
| | ⑦ ミサ曲ロ短調BWV232から"おん父の右におすわれになる主よ" バッハ作曲 |
| | ⑧ マタイ受難曲BWV244から"ざんげと悔悟は罪人の心をふたつに押しつぶし" |
| | バッハ作曲 |
| | ⑨ マタイ受難曲BWV244から"神よ、あわれみたまえ" バッハ作曲 |
| | ⑩ 祈り ヒラー作曲 |
| | ⑪ いつも君のそばで ラフ作曲 |
| | メゾ・ソプラノ:竹本節子 |
| | ピアノ:大島義彰 |
| | バイオリン:荒井英治 |
| | 2014-01-18 津田ホール |
| | m)竹本節子 | Takemoto Setsuko |
| | p)大島義彰 | Ohshima Yoshiaki |
| | v)荒井英治 | Arai Eiji |
| | 2014-01-18 | 津田ホ-ル | H26/02/27 | NHK BS- |
| | 3 | (映像)音楽番組 |
| | クラシック倶楽部 ピレシュ&メネゼス デュオ・リサイタル | 55.00 |
| | ① 無伴奏チェロ組曲 第1番ト長調BWV1007 バッハ作曲 |
| | ② チェロ・ソナタ 第3番イ長調作品69 ベートーベン作曲 |
| | チェロ:アントニオ・メネゼス |
| | ピアノ:マリア・ジョアン・ピレシュ |
| | 2013年3月18日 すみだトリフォニーホール |
| | c)アントニオ・メネスス | Antonio Meneses |
| | p)マリア・ジョアオ・ピリス | Maria Joao Pires |
| | 2013-03-18 | すみだトリフォニーホール | H26/03/03 | NHK BS- |
| | 4 | (映像)音楽番組 |
| | クラシック倶楽部 吉松隆 還暦コンサートII~鳥の響展~ | 55.00 |
| | ① スパイラルバード組曲作品111から"バードスパイラル""ロマンス" 吉松隆作曲 |
| | ホルン:福川伸陽、ピアノ:三浦友理枝 |
| | ② プレイアデス舞曲集から"線形のロマンス""鳥のいる間奏曲""真夜中のノエル" |
| | 吉松隆作曲 ピアノ:田部京子 |
| | ③ 4つの小さな夢の歌から"春" 吉松隆作曲 ピアノ:田部京子 |
| | ④ ドーリアン 作品9 吉松隆作曲 |
| | ⑤ タルカス キース・エマーソン/グレッグ・レイク 吉松隆編曲 |
| | 東京フィルハーモニー交響楽団 |
| | 藤岡幸夫 指揮 |
| | 2013年3月20日 東京オペラシティコンサートホール |
| | :東京フィルハーモニー交響楽団 | Tokyo Philharmonie O |
| | ・藤岡幸夫 | Fujioka Sachio |
| | 2013-03-20 | 東京オペラシティ | H26/03/04 | NHK BS- |