| 2020-02-18(火)現在 | Classic7_CD | | 209/388 Page |
| H22/08/17(火) |
| | シューマン | 序奏とアレグロ・アパッショナ-ト | __ | p)レフ・ヴィノクール | 2009-**-** | (R)RCAクラシックス | 6057 | 14 |
| | シューマン | 序奏と協奏的アレグロ ニ短調 | 51.49 | p)レフ・ヴィノクール | 2009-**-** | (R)RCAクラシックス | 6057 | 15 |
| H22/08/30(月) |
| | バッハ,ヨハン・セバス | フランス組曲第1番ニ短調 | __ | p)岡田美和 | 2009-**-** | (R)ライブノーツ | ア13ケ | 2 |
| | バッハ,ヨハン・セバス | フランス組曲第2番ハ短調 | __ | p)岡田美和 | 2009-**-** | (R)ライブノーツ | ア13ケ | 3 |
| | バッハ,ヨハン・セバス | フランス組曲第3番ロ短調 | __ | p)岡田美和 | 2009-**-** | (R)ライブノーツ | ア13ケ | 4 |
| | バッハ,ヨハン・セバス | フランス組曲第4番変ホ長調 | __ | p)岡田美和 | 2009-**-** | (R)ライブノーツ | ア13ケ | 5 |
| | バッハ,ヨハン・セバス | フランス組曲第5番ト長調 | __ | p)岡田美和 | 2009-**-** | (R)ライブノーツ | ア13ケ | 6 |
| | バッハ,ヨハン・セバス | フランス組曲第6番ニ短調 | 62.18 | p)岡田美和 | 2009-**-** | (R)ライブノーツ | ア13ケ | 7 |
| | ラヴェル | ヴァイオリン・ソナタ第1番イ長調(遺作、1897年、単一 | __ | v)松田理奈 | 2010-**-** | (R)ビクター | ア13V | 2 |
| | ラヴェル | ヴァイオリン・ソナタ第2番ト長調(1927年、3楽章) | __ | v)松田理奈 | 2010-**-** | (R)ビクター | ア13V | 3 |
| | ラヴェル | ツィガ-ヌ(演奏会用狂詩曲) | 40.39 | v)松田理奈 | 2010-**-** | (R)ビクター | ア13V | 4 |
| H22/09/03(金) |
| | バッハ,ヨハン・セバス | コラ-ル:いざ来タレ,異教徒の救い主よ | __ | p)エドナ・スターン | 2008-**-** | (R)Zig-zag Territories | ア13サ | 1 |
| | バッハ,ヨハン・セバス | 平均律Ⅰ:前奏曲とフ-ガ ハ短調 | __ | p)エドナ・スターン | 2008-**-** | (R)Zig-zag Territories | ア13サ | 2 |
| | バッハ,ヨハン・セバス | 平均律Ⅰ:前奏曲とフ-ガ ト長調 | __ | p)エドナ・スターン | 2008-**-** | (R)Zig-zag Territories | ア13サ | 3 |
| | バッハ,ヨハン・セバス | 平均律Ⅰ:前奏曲とフ-ガ ホ短調 | __ | p)エドナ・スターン | 2008-**-** | (R)Zig-zag Territories | ア13サ | 4 |
| | ブラームス | 11のコラ-ル前奏曲:おお愛する魂よ | __ | p)エドナ・スターン | 2008-**-** | (R)Zig-zag Territories | ア13サ | 5 |
| | バッハ,ヨハン・セバス | 平均律Ⅰ:前奏曲とフ-ガ ホ長調 | __ | p)エドナ・スターン | 2008-**-** | (R)Zig-zag Territories | ア13サ | 6 |
| | バッハ,ヨハン・セバス | 平均律Ⅰ:前奏曲とフ-ガ イ長調 | __ | p)エドナ・スターン | 2008-**-** | (R)Zig-zag Territories | ア13サ | 7 |
| | バッハ,ヨハン・セバス | 平均律Ⅰ:前奏曲とフ-ガ ニ短調 | __ | p)エドナ・スターン | 2008-**-** | (R)Zig-zag Territories | ア13サ | 8 |
| | バッハ,ヨハン・セバス | コラ-ル:イエスよ,私は主の名を呼ぶ | __ | p)エドナ・スターン | 2008-**-** | (R)Zig-zag Territories | ア13サ | 9 |
| | バッハ,ヨハン・セバス | 平均律Ⅰ:前奏曲とフ-ガ ヘ短調 | __ | p)エドナ・スターン | 2008-**-** | (R)Zig-zag Territories | ア13サ | 10 |
| | バッハ,ヨハン・セバス | 平均律Ⅰ:前奏曲とフ-ガ ヘ長調 | __ | p)エドナ・スターン | 2008-**-** | (R)Zig-zag Territories | ア13サ | 11 |
| | バッハ,ヨハン・セバス | 平均律Ⅰ:前奏曲とフ-ガ変ロ短調 | __ | p)エドナ・スターン | 2008-**-** | (R)Zig-zag Territories | ア13サ | 12 |
| | バッハ,ヨハン・セバス | コラ-ル:目覚めよ,と呼ぶ声あり | __ | p)エドナ・スターン | 2008-**-** | (R)Zig-zag Territories | ア13サ | 13 |
| | バッハ,ヨハン・セバス | 平均律Ⅰ:前奏曲とフ-ガ変ロ長調 | __ | p)エドナ・スターン | 2008-**-** | (R)Zig-zag Territories | ア13サ | 14 |
| | バッハ,ヨハン・セバス | 平均律Ⅰ:前奏曲とフ-ガ変イ長調 | __ | p)エドナ・スターン | 2008-**-** | (R)Zig-zag Territories | ア13サ | 15 |
| | バッハ,ヨハン・セバス | 平均律Ⅰ:前奏曲とフ-ガ変ホ長調 | 65.40 | p)エドナ・スターン | 2008-**-** | (R)Zig-zag Territories | ア13サ | 16 |
| | ベートーヴェン | ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調:月光 | 14.00 | p)スチーブン・オズボーン | 2008-**-** | (R)ハイペリオン | ア13サ | 17 |
| H22/09/04(土) |
| | シュトラウス,ヨハン | 喜歌劇:こうもり①雷鳴と電光まで | 79.00 | ・カルロス・クライバー | 1975-**-** | (R)グラモフォン | ア141 | 1 |
| | シュトラウス,ヨハン | 喜歌劇:こうもり②雷鳴と電光~フィナーレ | 35.00 | ・カルロス・クライバー | 1975-**-** | (R)グラモフォン | ア142 | 1 |
| | マーラー | 交響曲第10番嬰ハ短調(マシュー・ハーバート編) | 37.28 | ・作曲者自作自演 | 1987-**-** | (R)グラモフォン | 6063 | 6 |
| | マーラー | 交響曲第4番ト長調:讃歌(エルヴィン・シュタイン編・室 | 9.08 | ・ハワード・グリフィス | 1999-**-** | (R)ノヴァリス | 6063 | 1 |
| | バッハ,ヨハン・セバス | 組曲第2番ロ短調(マーラー編) | 20.22 | ・エサ・ペッカ・サロネン | 1999-**-** | (R)ソニー・クラシカル | 6063 | 2 |
| | マーラー | 交響曲第1番ニ長調:巨人(ワルター、岡城千歳編) | 55.37 | p)岡城千歳 | 2002-**-** | (R)シャトー | 6063 | 4 |