Top Up First Prev Next Last   明細行の項目は、作曲家名  作品名  演奏分秒  演奏家名  演奏年月日  場所  媒体番号  曲順 です。 全画面でご覧ください。

Rymd
2020-06-01(月)現在 録音年月日-音源-媒体別 H27年
99/118 Page
H27/10/02(金) 東京FM_ミュージックバード再送信

ヘンデル 歌劇:アルチーナ~アリア:ヒルカニアの岩窟に 13.00
m)サラ・コノリー 2015-05-21(木) ゲッティンゲン音楽祭 6911 15

ホルスト フ-ガ風序曲 6.00
・アレクサンダー・プライアー 2015-04-15(水) エストニア・コンサ-トホ-ル(タリン) 6911 16

ニールセン 狂詩曲風序曲:フェロー諸島への幻視旅行 7.00
・アレクサンダー・プライアー 2015-04-15(水) エストニア・コンサ-トホ-ル(タリン) 6911 17

ロドリーゴ,ホアキン アランフェス協奏曲 27.00
g)山下和仁 2015-04-15(水) エストニア・コンサ-トホ-ル(タリン) 6911 18
H27/10/03(土) Classic7_Live

モーツァルト ピアノ三重奏曲第7番ト長調 16.06
:ウィーン・ピアノ・トリオ 2015-06-01(月) ウィ-ン・コンツェルトハウス・モ- 6912 5

シェーンベルク 清められた夜(浄夜) 26.42
:ウィーン・ピアノ・トリオ 2015-04-12(日) ウィ-ン・コンツェルトハウス・モ- 6912 6

ブラームス ピアノ四重奏曲第1番ト短調 40.11
a)ヴェロニカ・ハーゲン 2015-04-12(日) ウィ-ン・コンツェルトハウス・モ- 6912 7
H27/10/03(土) KAYO&ENNKA(青春歌謡)

(音源)総合区分 伝説と追憶(KAYO&ENKA) 60.00
m)南沙織(シンシア) ****-**-** (R)SONY ア530 1

(音源)総合区分 スター名曲選(KAYO&ENKA) 20.00
m)薬師丸ひろ子 ****-**-** (R)EMIミュージック ア530 2
H27/10/03(土) NHK-FM_生中継

マーラー 交響曲第2番ハ短調:復活 100.00
・パーヴォ・ヤルヴィ 2015-10-03(土) NHKホ-ル 6912 4
H27/10/04(日) Classic7_Live

ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲第12番ヘ長調:アメリカ 27.58
:アルテミス弦楽四重奏団 2015-02-28(土) ウィ-ン・コンツェルトハウス・モ- 6913 1

ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲第05番変ロ長調 32.08
:アルテミス弦楽四重奏団 2015-02-28(土) ウィ-ン・コンツェルトハウス・モ- 6913 2

チャイコフスキー 弦楽四重奏曲第1番ニ長調 31.04
:アルテミス弦楽四重奏団 2015-02-28(土) ウィ-ン・コンツェルトハウス・モ- 6913 3
H27/10/04(日) NHK-FM_Live

ドヴォルザーク ジプシ-の歌:わが母の教えたまいし歌 2.40
フ)村中宏 2015-09-10(木) NHK大阪ホール 6904 20

ケックラン,シャルル 3つの小品 第2曲 2.10
フ)村中宏 2015-09-10(木) NHK大阪ホール 6904 21

ロッシーニ 歌劇:コリントの包囲 序曲 9.27
・アンドレア・バッティストーニ 2015-05-21(木) 東京オペラシティ 6911 22

ヴェルディ,ジュゼッペ 歌劇:シチリア島の夕べの祈り~舞曲 31.05
・アンドレア・バッティストーニ 2015-05-21(木) 東京オペラシティ 6911 23

プッチーニ 交響的前奏曲イ長調 9.02
・アンドレア・バッティストーニ 2015-05-21(木) 東京オペラシティ 6911 24
H27/10/05(月) NHK-FM_Live

ベルリオーズ 劇的交響曲:ロメオとジュリエット 91.20
・フランソワ・グザビエ・ロト 2015-03-11(水) パレ・デ・スポール(パリ) 6909 18
H27/10/06(火) NHK-FM_Live

モーツァルト 交響曲第39番変ホ長調 第2,第3楽章 15.14
・ダニエル・ハーディング 2015-02-20(金) ストックホルム・ベルワルドホ-ル 6914 1

モーツァルト 交響曲第40番ト短調 35.37
・ダニエル・ハーディング 2015-02-20(金) ストックホルム・ベルワルドホ-ル 6914 2

モーツァルト 交響曲第41番ハ長調:ジュピタ- 40.55
・ダニエル・ハーディング 2015-02-20(金) ストックホルム・ベルワルドホ-ル 6914 3
H27/10/07(水) NHK-FM_Live

ビゼー 歌劇:カルメン第1幕への前奏曲 2.06
・ダニエレ・ガッティ 2014-11-15(土) ラジオ・フランス・グラン・オ- 6914 4

ビゼー 歌劇:カルメン~ハバネラ「恋は野の鳥」 4.38
m)マリー=ニコル・レミュー 2014-11-15(土) ラジオ・フランス・グラン・オ- 6914 5

ワーグナー 歌劇:タンホイザー~大行進曲「歌の殿堂を 7.43
:フランス放送合唱団 2014-11-15(土) ラジオ・フランス・グラン・オ- 6914 6

サン・サーンス 歌劇:サムソンとデリラ:あなたの声に心は開 7.10
m)マリー=ニコル・レミュー 2014-11-15(土) ラジオ・フランス・グラン・オ- 6914 7

ヴェルディ,ジュゼッペ 歌劇:トロヴァトーレ~朝の光が射してきた 7.04
m)マリー=ニコル・レミュー 2014-11-15(土) ラジオ・フランス・グラン・オ- 6914 8

ドビュッシー 春の挨拶 4.21
:フランス放送合唱団 2014-11-15(土) ラジオ・フランス・グラン・オ- 6914 9

デュカス 交響詩:魔法使いの弟子 11.30
・ダニエレ・ガッティ 2014-11-15(土) ラジオ・フランス・グラン・オ- 6914 10

ガーシュイン,ジョージ パリのアメリカ人 19.55
・ダニエレ・ガッティ 2014-11-15(土) ラジオ・フランス・グラン・オ- 6914 11

(C) All rights reserved since 1999. Please contact me if necessary.