Top Up First Prev Next Last   明細行の項目は、作曲家名  作品名  演奏分秒  演奏家名  演奏年月日  場所  媒体番号  曲順 です。 全画面でご覧ください。

Rymd
2020-06-01(月)現在 録音年月日-音源-媒体別 H27年
97/118 Page
H27/09/28(月) NHK-FM_Live

スクリャービン ピアノ・ソナタ第10番 12.40
p)アンティ・シーララ 2015-06-30(火) 浜離宮・朝日ホ-ル 6910 5

ショパン ノクタ-ン第02番変ホ長調 4.15
p)アンティ・シーララ 2015-06-30(火) 浜離宮・朝日ホ-ル 6910 6
H27/09/29(火) NHK-FM_Live

シェーンベルク 6つの小さなピアノ曲 5.30
p)ラルス・フォークト 2015-06-29(月) 紀尾井ホ-ル 6910 7

シューベルト ピアノ・ソナタ第19番ハ短調 20.40
p)ラルス・フォークト 2015-06-29(月) 紀尾井ホ-ル 6910 8

シェーンベルク 6つの小さなピアノ曲 5.30
p)ラルス・フォークト 2015-06-29(月) 紀尾井ホ-ル 6910 9

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第32番ハ短調 23.25
p)ラルス・フォークト 2015-06-29(月) 紀尾井ホ-ル 6910 10

バッハ,ヨハン・セバスティ ゴールドベルク変奏曲ト長調 ~アリア 3.25
p)ラルス・フォークト 2015-06-29(月) 紀尾井ホ-ル 6910 11

グリーグ,エドゥアルト ピアノ協奏曲イ短調 第1,第2楽章 17.55
p)ラルス・フォークト 1998-02-12(木) NHKホ-ル 6910 12
H27/09/30(水) NHK-FM_生中継

(音源)総合区分 NHK音楽祭 2015 オープニング・コンサート 130.00
・現田茂夫 2015-09-30(水) NHKホ-ル 6910 13
H27/10/**

シェーンベルク 歌劇:モ-ゼとアロン ①52.00 12.50←2547 79.03
・ジェームズ・レヴァイン 1987-08-29(土) ザルツブルク祝祭大劇場 ア53A 1

シェーンベルク 歌劇:モ-ゼとアロン ②←2547 56.00
・ジェームズ・レヴァイン 1987-08-29(土) ザルツブルク祝祭大劇場 ア53B 1

(音源)総合区分 オムニバス ジョ-ジ・ロンドン記念コンサ- 74.26
・ハインリッヒ・ホルライザー 1984-06-21(木) ウィ-ン・ムジ-クフェラインザ-ル ア53D 1

ラヴェル 組曲:ク-プランの墓 ←3411 17.30
・パスカル・ヴェロー 1990-11-30(金) サル・プレイエル ア53E 1

ラヴェル ボレロ ←3411 15.30
・パスカル・ヴェロー 1990-11-30(金) サル・プレイエル ア53E 2

ブラームス 交響曲第2番ニ長調 15.37 9.53 5.51 40.55
・コリン・デーヴィス 1990-08-07(火) ウィ-ン・ムジ-クフェラインザ-ル ア53E 3

バルトーク 2台のピアノと打楽器のためのソナタ 12.43 25.17
p)ガブリエレ・タッキーノ 1984-02-17(金) フランクフルト・アルテ・オーパ- ア53F 1

プロコフィエフ 交響曲第1番ニ長調:古典交響曲 4.42 14.23
・岩城宏之 1984-02-17(金) フランクフルト・アルテ・オーパ- ア53F 2

エルガー,エドゥアルト 創作主題による変奏曲:謎(エニグマ) 32.05
・岩城宏之 1984-02-17(金) フランクフルト・アルテ・オーパ- ア53F 3

ストラヴィンスキー ロシア風スケルツォ ←3005 3.55
・デビット・アサートン 1988-11-04(金) NHKホ-ル ア53G 1

プロコフィエフ ヴァイオリン協奏曲第2番ト短調 10.33 9.33 26.35
v)チョー・リャン・リン 1988-11-04(金) NHKホ-ル ア53G 2

ディーリアス,フェデック 付随音楽:ハッサン 間奏曲とセレナ-デ 2.07 5.01
・デビット・アサートン 1988-11-04(金) NHKホ-ル ア53G 3

ベートーヴェン 交響曲第1番ハ長調 9.22 7.11 3.58 26.26
・デビット・アサートン 1988-11-04(金) NHKホ-ル ア53G 4

グリンカ,ミハイル 歌劇:ルスランとリュドミュラ 序曲 ←3528 5.10
・アリ・ラハバリ 1991-04-26(金) ブリュッセル・ボ-ザ-ル宮 ア53G 5

モーツァルト 歌劇:イドメネオ(3幕32曲) ①63.45←3378 76.28
・コリン・デーヴィス 1991-01-27(日) ミュンヒェン・ヘラクレスザ-ル ア53M 1

モーツァルト 歌劇:イドメネオ(3幕32曲) ②42.25←3378 43.00
・コリン・デーヴィス 1991-01-27(日) ミュンヒェン・ヘラクレスザ-ル ア53N 1

モーツァルト 歌劇:イドメネオ(3幕32曲) ③68.25←3378 70.00
・コリン・デーヴィス 1991-01-27(日) ミュンヒェン・ヘラクレスザ-ル ア53O 1

ベートーヴェン 作 品 集 6つの民謡←3378 10.00
s)バーバラ・ヘンドリックス 1990-09-22(土) モントル-・ヴヴェ-音楽祭 ア53O 2

チレア,フランチェスコ 歌劇:アドリア-ナ・ルクブル-ル(4幕) ①38.15 79.00
・ジャナンドレア・ガヴァッツィー 1989-05-30(火) ミラノ・スカラ座 ア53P 1

チレア,フランチェスコ 歌劇:アドリア-ナ・ルクブル-ル(4幕) ②29.00 74.00
・ジャナンドレア・ガヴァッツィー 1989-05-30(火) ミラノ・スカラ座 ア53Q 1

シュトラウス,リヒャルト 歌劇:無口な女 ①53.30 18’←4208 79.00
・ホルスト・シュタイン 1996-12-21(土) ウィ-ン国立歌劇場 ア53R 1

シュトラウス,リヒャルト 歌劇:無口な女 ②38.58 36.25←4208 79.00
・ホルスト・シュタイン 1996-12-21(土) ウィ-ン国立歌劇場 ア53S 1

リゲティ,ジョルジュ サンフランシスコ・ポリフォニ- ←5838 12.41
・キリル・ペトレンコ 2008-06-20(金) ライプツィヒ・ゲヴァントハウス ア53W 1

スーク 交響曲第2番ハ短調:アスラエル 14.05 5.29 58.47
・キリル・ペトレンコ 2007-09-21(金) ハンブルグ・ライスハレ ア53W 2

コダーイ 組曲:ハ-リ・ヤ-ノシュ (6曲)←5839 23.16
・キリル・ペトレンコ 2008-06-20(金) ライプツィヒ・ゲヴァントハウス ア53X 1

ヤナーチェク ラスの踊り ←5838 21.43
・キリル・ペトレンコ 2008-06-20(金) ライプツィヒ・ゲヴァントハウス ア53X 2

(C) All rights reserved since 1999. Please contact me if necessary.