Top Up First Prev Next Last   明細行の項目は、作曲家名  作品名  演奏分秒  演奏家名  演奏年月日  場所  媒体番号  曲順 です。 全画面でご覧ください。

Rymd
2020-06-01(月)現在 録音年月日-音源-媒体別 H27年
92/118 Page
H27/08/29(土) Classic7_Live

シューベルト カンタ-タ:ラザロ(または復活祭) 72.23
・インゴ・メッツマッヒャー 2014-10-26(日) ウィ-ン・ムジ-クフェラインザ-ル 6900 5
H27/08/29(土) NHK-FM_Live

ベートーヴェン 序曲:レオノ-レ第3番 13.51
・ウォルフガング・サヴァリッシュ 1970-04-20(月) 東京文化会館大ホ-ル 6901 1

ベートーヴェン 交響曲第8番ヘ長調 27.02
・ウォルフガング・サヴァリッシュ 1970-04-20(月) 東京文化会館大ホ-ル 6901 2

ベートーヴェン 交響曲第5番ハ短調:運命 32.00
・ウォルフガング・サヴァリッシュ 1970-04-20(月) 東京文化会館大ホ-ル 6901 3

メンデルスゾーン 序曲:フィンガルの洞窟 10.06
・ウォルフガング・サヴァリッシュ 1984-05-09(水) NHKホ-ル 6901 4
H27/08/30(日) Classic7_Live

(音源)総合区分 トッパンホール・トライアングル フォーレの夜想曲集 115.00
p)ジャン・クロード・ペヌティエ 2015-05-08(金) トッパンホール 6900 6
H27/08/30(日) NHK-FM_Live

ラヴェル 鏡:道化師の朝の歌 7.20
・ティエリ・フィッシャー 2015-06-23(火) 愛知県芸術劇場コンサ- 6896 25

サン・サーンス ヴァイオリン協奏曲第3番ロ短調 29.50
v)三浦文彰 2015-06-23(火) 愛知県芸術劇場コンサ- 6896 26

ラヴェル ボレロ 15.10
・ティエリ・フィッシャー 2015-06-23(火) 愛知県芸術劇場コンサ- 6896 27

(音源)総合区分 リサイタル・ノヴァ 清永あや(バイオリン) 35.10
v)清永あや 2015-07-17(金) NHK大阪ホール 6896 28
H27/08/31(月) Classic7_CD

(音源)総合区分 ニューディスク・ナビ ブルーノ・カニーノ プレイズ 69.15
p)ブルーノ・カニーノ 2013-**-** (R)camerata 6902 1

バッハ,ヨハン・セバスティ ゴールドベルク変奏曲ト長調 79.56
p)高橋望 2013-**-** (R)バウ 6902 2
H27/08/31(月) NHK BS-HiFi(BSプレミアム)

モーツァルト 歌劇:魔笛(2幕21曲) 83' 104' 187.00
・デニス・ラッセル・デービス 2015-07-16(木) 東京文化会館大ホ-ル B10O 1

プロコフィエフ 交響的物語:ピ-タ-と狼 187.00
・ダニエレ・ガッティ 201*-**-** テレビ・スタジオ B10O 2
H27/08/31(月) NHK-FM_Live

チェルハ,フリードリッヒ 19.42
・エミリオ・ポマリコ 2014-10-17(金) ドナウエッシンゲン・バールシュポ 6901 5

ツェンダー,ハンス おお、水晶のような 13.07
:南西ドイツ放送声楽アンサ 2014-10-17(金) ドナウエッシンゲン・バールシュポ 6901 6

キブルツ,ハンスペーター イバント・オブスクリ 15.45
・エミリオ・ポマリコ 2014-10-17(金) ドナウエッシンゲン・バールシュポ 6901 7

(音源)総合区分 ベストオブクラシック 47.18
・イラン・ヴォルコフ 2014-10-28(火) ドナウエッシンゲン・モーツァルト 6901 8
H27/09/01(火) NHK-FM_Live

(音源)総合区分 ベストオブクラシック __
・ヨハネス・カルツケ 2015-04-26(日) ウィッテン・フェストザ-ル 6901 9

(音源)総合区分 ベストオブクラシック __
・ティトゥス・エンゲルス 2015-04-26(日) ウィッテン・テアタ-ザ-ル 6901 10

(音源)総合区分 ベストオブクラシック __
・ルペルト・フーバー 2015-04-25(土) ウィッテン・ブローテ・フォーゲル・ 6901 11

(音源)総合区分 ベストオブクラシック 100.00
s)トニー・アーノルド 2015-04-25(土) ウィッテン現代美術館 6901 12
H27/09/02(水) NHK-FM_Live

(音源)総合区分 ベストオブクラシック 100.00
・ペーター・ルンデル 2014-12-12(金) ミュンヒェン・ヘラクレスザ-ル 6902 3
H27/09/03(木) NHK-FM_Live

(音源)総合区分 ベストオブクラシック 現代音楽・最前線(4) 38.48
・ペトリ・コムライネン 2015-02-08(日) ヘルシンキ・シベリウス・アカデミ 6897 9

(音源)総合区分 ベストオブクラシック 50.00
(別途記載参照) 2015-05-16(土) シュベツィンゲン・ヤークトザール 6901 13
H27/09/04(金) NHK-FM_Live

ブルックナー テ・デウム N響ザ・レジェンド拡大版 22.16
・ロヴロ・フォン・マタチッチ 1968-09-06(金) 東京文化会館大ホ-ル 6902 4

ハイドン,ヨーゼフ ミサ曲第12番変ロ長調(ハルモニ・ミサ) 45.25
・ロヴロ・フォン・マタチッチ 1969-04-24(木) 東京文化会館大ホ-ル 6902 5

モンテヴェルディ 聖母マリアの夕べの祈り(14曲) 106.30
・ロヴロ・フォン・マタチッチ 1967-12-05(火) 東京文化会館大ホ-ル 6902 6

(C) All rights reserved since 1999. Please contact me if necessary.