Top Up First Prev Next Last   明細行の項目は、作曲家名  作品名  演奏分秒  演奏家名  演奏年月日  場所  媒体番号  曲順 です。 全画面でご覧ください。

Rymd
2012-12-01(土)現在 録音年月日-音源-媒体別 H17年
23/61 Page

ドビュッシ- 映像第3集:イベリア 20.35
・エサ・ペッカ・サロネン 2002-08-30 ロイヤル・アルバ-ト ホ-ル 5280 1

バルト-ク ピアノ協奏曲第1番 23.22
p)イエフィム・ブロンフマン 2002-08-30 ロイヤル・アルバ-ト ホ-ル 5280 2

スカルラッティ,D ソナタ ニ長調L.461 1.52
p)イエフィム・ブロンフマン 2002-08-30 ロイヤル・アルバ-ト ホ-ル 5280 3

プロコフィエフ バレエ音楽:ロミオとジュリエット 43.20
・エサ・ペッカ・サロネン 2002-08-30 ロイヤル・アルバ-ト ホ-ル 5280 4

ラヴェル バレエ音楽:マ・メ-ル・ロア 4.42
・エサ・ペッカ・サロネン 2002-08-30 ロイヤル・アルバ-ト ホ-ル 5280 5
H17/05/08 NHK-FM_Live

モ-ツァルト 交響曲第26番変ホ長調 __
・ニコラウス・アルノンク-ル 2005-01-29 ザルツブルク・モ-ツァルテウムホ-ル 5278 5

モ-ツァルト 歌劇:ツァイ-デ,後宮(2幕15曲,未完) 107.23
・ニコラウス・アルノンク-ル 2005-01-28 ザルツブルク祝祭大劇場 5278 6

モ-ツァルト ディヴェルティメント ニ長調 16.51
・ニコラウス・アルノンク-ル 2005-01-29 ザルツブルク・モ-ツァルテウムホ-ル 5278 7

モ-ツァルト セレナ-ド第03番ニ長調 38.14
・ニコラウス・アルノンク-ル 2005-01-29 ザルツブルク・モ-ツァルテウムホ-ル 5278 8

(その他)総合区分 現代の未整理作品 50.00
f)マリオ・カローリ 2005-03-11 東京オペラシティ 5278 9
H17/05/08 NHK-FM_生中継

マ-ラ- 交響曲第6番イ短調:悲劇的 __
・サイモン・ラットル 2005-05-08 ウィ-ン・コンツェルトハウス 5284 5
H17/05/09 Classic7_Live

ベ-ト-ヴェン 歌劇:フィデリオ 序曲 6.35
・チョン・ミュン・フム 2003-07-11 東京オペラシティ 5280 6

ベ-ト-ヴェン 序曲:レオノ-レ第3番 14.03
・チョン・ミュン・フム 2003-07-11 東京オペラシティ 5280 7

ベ-ト-ヴェン 交響曲第6番ヘ長調:田園 43.43
・チョン・ミュン・フム 2003-01-18 東京オペラシティ 5280 8

ベ-ト-ヴェン 交響曲第7番イ長調 36.03
・チョン・ミュン・フム 2003-01-18 東京オペラシティ 5280 9
H17/05/09 NHK-FM_Live

(その他)総合区分 オムニバス __
g)イエラン・セレシェル 2005-02-16 トッパンホール 5278 10
H17/05/10 NHK-FM_Live

ブラ-ムス ヴァイオリン・ソナタ第1番:雨の歌 ⇒8356 27.46
v)漆原朝子 2004-06-03 神戸新聞松方ホール 5279 1

ブラ-ムス ヴァイオリン・ソナタ第2番イ長調 ⇒8356 22.10
v)漆原朝子 2004-06-03 神戸新聞松方ホール 5279 2

ブラ-ムス ヴァイオリン・ソナタ(FAE)第3楽章:スケルツォ 6.30
v)漆原朝子 2004-06-03 神戸新聞松方ホール 5279 3

ブラ-ムス ヴァイオリン・ソナタ第3番ニ短調 ⇒8356 21.48
v)漆原朝子 2004-06-03 神戸新聞松方ホール 5279 4

シュ-マン 3つのロマンス(イ短,イ長,イ短) ~第2曲⇒8354 4.30
v)漆原朝子 2004-06-03 神戸新聞松方ホール 5279 5
H17/05/11 NHK-FM_CD

ラヴェル マ・メ-ル・ロア 3.50
・準・メルクル 200*-**-** スタジオ 5279 10
H17/05/11 NHK-FM_Live

ワ-グナ- ジ-クフリ-ト牧歌 19.14
・準・メルクル 2004-06-26 水戸芸術館 5279 6

ハイドン 交響曲第101番ニ長調:時計 26.50
・準・メルクル 2004-06-26 水戸芸術館 5279 7

武満徹 雨ぞ降る (1982) 7.47
・準・メルクル 2004-06-26 水戸芸術館 5279 8

シェ-ンベルク 清められた夜(浄夜) 29.08
・準・メルクル 2004-06-26 水戸芸術館 5279 9
H17/05/13 Classic7_Live

ベ-ト-ヴェン ピアノ三重奏曲第08番変ロ長調 6.55
:ボ-ザ-ル・トリオ 2003-01-27 ウィグモア・ホール 5178 12

ベ-ト-ヴェン ピアノ三重奏曲第07番変ロ長調:大公 42.20
:ボ-ザ-ル・トリオ 2003-01-27 ウィグモア・ホール 5178 13
H17/05/13 NHK-FM_Live

ベ-ト-ヴェン 弦楽四重奏曲第02番ト長調:挨拶 25.35
:ベルチャSQ 2005-03-03 銀座・王子ホ-ル 5279 11

シェ-ンベルク 弦楽四重奏曲第2番嬰ヘ短調 33.30
:ベルチャSQ 2005-03-03 銀座・王子ホ-ル 5279 12

(C) All rights reserved since 1999. Please contact me if necessary.