Top Up First Prev Next Last   明細行の項目は、作品名+演奏者名  演奏分秒  演奏日  演奏場所  収録日  音源  媒体番号  曲順 です。全画面でご覧ください。

CompP
2018-02-01(木)現在 ショパン Chopin,Frederic
114/144 Page
p)ユン・ディ・リ Yundi Li (pYDL)

ノクタ-ン第16番変ホ長調 ( 55-2) __
2009-**-** (R)EMIクラシックス H22/04/23(金) Classic7_CD ア124 1

ノクタ-ン第17番ロ長調 ( 62-1) __
2009-**-** (R)EMIクラシックス H22/04/23(金) Classic7_CD ア124 2

ノクタ-ン第18番ホ長調 ( 62-2) __
2009-**-** (R)EMIクラシックス H22/04/23(金) Classic7_CD ア124 3

ノクタ-ン第19番ホ短調 ( 72-1) __
2009-**-** (R)EMIクラシックス H22/04/23(金) Classic7_CD ア124 4

ノクタ-ン第20番嬰ハ短調 (ナシ 1) __
2009-**-** (R)EMIクラシックス H22/04/23(金) Classic7_CD ア124 5

ノクタ-ン第21番ハ短調 (ナシ 2) 28.00
2009-**-** (R)EMIクラシックス H22/04/23(金) Classic7_CD ア124 6

バラ-ド第4番ヘ短調 ( 52) __
2001-11-28(水) NHKスタジオ H14/02/10(日) NHKテレビ(3ch) 4796 12

10.45
2001-12-08(土) NHKスタジオ H14/06/21(金) NHK-FM_Live 4913 6

幻想即興曲 嬰ハ短調 ( 66) 40.01
2001-**-** (R)グラモフォン H22/03/14(日) Classic7_CD 5999 9

__
2001-11-28(水) NHKスタジオ H14/02/10(日) NHKテレビ(3ch) 4796 13

4.30
2001-12-08(土) NHKスタジオ H14/06/21(金) NHK-FM_Live 4913 7

練習曲第02番イ短調 ( 10-2) __
2001-**-** (R)グラモフォン H22/03/14(日) Classic7_CD 5999 3

練習曲第05番変ト長調:黒鍵エチュ-ド ( 10-5) __
2001-**-** (R)グラモフォン H22/03/14(日) Classic7_CD 5999 4

練習曲第23番イ短調:木枯らし ( 25-11) __
2001-**-** (R)グラモフォン H22/03/14(日) Classic7_CD 5999 5

作 品 集 ( FC) __
2001-**-** (確認中) H13/12/16(日) NHKテレビ(3ch) 4845 3
p)ライアン・デ・ワール Rian de Waal (pRDW)

ポロネ-ズ第05番嬰ヘ短調 ( 44) 10.19
1981-01-04(日) ロイヤル・アムステルダム・コンセルトヘボウ H26/08/18(月) ネット Radio4 ア423 4

舟歌 嬰ヘ長調 ( 60) 7.59
1981-01-04(日) ロイヤル・アムステルダム・コンセルトヘボウ H26/08/18(月) ネット Radio4 ア422 4

即興曲第2番嬰ヘ短調 ( 36) 5.05
1981-01-04(日) ロイヤル・アムステルダム・コンセルトヘボウ H26/08/18(月) ネット Radio4 ア423 3
p)ライフ・A・アンズネス (pLAA)

ピアノ・ソナタ第3番ロ短調 ( 58) 30.00
1993-05-24(月) バ-ス・ギルドホ-ル H06/07/25(月) NHK-FM_Live 3808 11
p)ラウラ・ミッコラ Laura Mikkola (pLAM)

ノクタ-ン第08番変ニ長調 ( 27-2) __
2004-05-10(月) 電気文化会館ザ・コンサートホール(名 H18/04/18(火) NHK BS- A13サ 10

__
2004-05-10(月) 電気文化会館ザ・コンサートホール(名 H18/06/09(金) NHK BS- A13ツ 8

バラ-ド第1番ト短調 ( 23) __
2004-05-10(月) 電気文化会館ザ・コンサートホール(名 H18/04/18(火) NHK BS- A13サ 11

__
2004-05-10(月) 電気文化会館ザ・コンサートホール(名 H18/06/09(金) NHK BS- A13ツ 9
p)ラウル・コチャルスキ Raoul Koczalski (pRAK)

ノクタ-ン第08番変ニ長調 ( 27-2) __
1948-**-** (R)NIFC H23/05/10(火) Classic7_CD 6165 48

バラ-ド第1番ト短調 ( 23) 31.11
1948-**-** (R)NIFC H23/05/10(火) Classic7_CD 6165 53

マズルカ第05番変ロ長調 ( 7-1) __
1948-**-** (R)NIFC H23/05/10(火) Classic7_CD 6165 49

ワルツ第01番変ホ長調:華麗な大ワルツ ( 18) __
1948-**-** (R)NIFC H23/05/10(火) Classic7_CD 6165 52

幻想即興曲 嬰ハ短調 ( 66) __
1948-**-** (R)NIFC H23/05/10(火) Classic7_CD 6165 51

子守歌 変ニ長調 ( 57) __
1948-**-** (R)NIFC H23/05/10(火) Classic7_CD 6165 50
(C) All rights reserved since 1999. Please contact me if necessary.