| | A92W | 2020-01-01(水)現在 | 475/518 Page |
| | 1 | (映像)音楽番組 |
| | クラシック倶楽部 アトリウム弦楽四重奏団演奏会 | 55.00 |
| | ① 弦楽四重奏曲第2番へ長調作品22 (チャイコフスキー作曲) |
| | ② チャイコフスキーの主題による変奏曲(アレンスキー) |
| | アトリウム弦楽四重奏団 |
| | バイオリン:アレクセイ・ナウメンコ |
| | バイオリン:アントン・イリューニン |
| | ビオラ : ドミトリー・ピツルコ |
| | チェロ : アンナ・ゴレロヴァ |
| | 2013年12月9日 東京文化会館小ホール |
| | :アトリウム弦楽四重奏団 | Atrium SQ |
| | 2013-12-09 | 東京文化会館大 | H26/01/30 | NHK BS- |
| | 2 | (映像)音楽番組 |
| | クラシック倶楽部 高木綾子&吉野直子デュオ・リサイタル | 55.00 |
| | ① ソナタ へ長調K.13 モーツアルト作曲 |
| | ② フルートとハープのためのソナタ第1番 ダーマス作曲 |
| | ③ 海へIII~アルト・フルートとハープのための~ 武満徹作曲 |
| | ④ タイスのめい想曲 マスネ作曲 |
| | ⑤ 間奏曲 イベール作曲 |
| | フルート:高木綾子 |
| | ハープ:吉野直子 |
| | 2013年12月14日 フィリアホオール |
| | f)高木綾子 | Takagi Ayako |
| | ハ)吉野直子 | Yoshino Naoko |
| | 2013-12-14 | 青葉台フィリアホ-ル | H26/01/31 | NHK BS- |
| | 3 | (映像)音楽番組 |
| | クラシック倶楽部 2013宮崎国際音楽祭 | 55.00 |
| | ① 歌劇"エフゲーニ・オネーギン"から青春の日は遠く過ぎ去り チャイコフスキー作曲 |
| | ② ロココ風の主題による変奏曲作品33 チャイコフスキー作曲 |
| | ③ チェロ協奏曲第1番イ短調作品33 サン・サーンス作曲 |
| | ④ 無伴奏チェロ組曲第1番ト長調BWV1007から前奏曲 バッハ作曲 |
| | チェロ:ミーシャ・マイスキー |
| | 広上淳一 指揮 |
| | 宮崎国際音楽祭管弦楽団 |
| | 2013年5月14日 メディキット県民文化センターアイザックスターンホール |
| | :宮崎国際音楽祭管弦楽団 | Miyazaki Festival O |
| | ・広上淳一 | Hirogami Junichi |
| | c)ミッシャ・マイスキー | Mischa Meisky |
| | 2013-05-14 | 宮崎アイザック・スター | H26/02/03 | NHK BS- |
| | 4 | (映像)音楽番組 |
| | クラシック倶楽部 妻屋秀和 バス・リサイタル | 55.00 |
| | ① バスのための3つの歌 ヴォルフ・フェラーリ作曲 |
| | ② ペトラルカのソネット リスト作曲 |
| | ③ この美しい手で K.612 モーツアルト作曲 |
| | ④ 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」から「にわとこの花のかぐわしさ」 ワーグナー作曲 |
| | ⑤ 歌劇「アレコ」から「月は高く」 ラフマニノフ作曲 |
| | ⑥ 歌劇「セビリアの理髪師」から「かげぐちはそよ風のように」 ロッシーニッ作曲 |
| | バス:妻屋秀和 |
| | ピアノ:園田隆一郎 |
| | チェロ:海野幹雄 |
| | 2013年12月17日 白寿ホール |
| | (別途記載参照) | See above |
| | b)妻屋秀和 | Tsumaya Hidekazu |
| | 2013-12-17 | 白寿ホール | H26/02/05 | NHK BS- |