Top Up First Prev Next Last   先頭行の見出しが 媒体番号とタイトル、その下に明細情報を記載しています。 記載内容はコピペに利用可能です。

Tape

A79W 2020-01-01(水)現在 381/518 Page

2 (映像)音楽番組

BSプレミアム 119.00

① コープランド:庶民のファンファーレ


バーンスタイン:『オン・ザ・タウン』より3つのダンス・エピソード~ザ・グレート・ラヴァー~ロンリー・タウン:パ・

ドゥ・ドゥ~タイムズ・スクウェア

③ ザ・グレイト・アメリカン・ソングブック~虹の彼方に(アーレン ハーバーグ)~Shall We

Dance?(ロジャーズ ハマースタイン)~オール・マン・リヴァー(カーン ハマースタイン)

④ ハイドン:ピアノ協奏曲ニ長調~第2楽章、第3楽章

⑤ チャイコフスキー:チェロと弦楽のための『アンダンテ・カンタービレ』

⑥ サラサーテ:ヴァイオリンと管弦楽のための『カルメン幻想曲』

⑦ ラヴェル:ラ・ヴァルス

⑧ ベートーヴェン:幻想曲ハ短調 Op.80『合唱幻想曲』

アンネ=ゾフィー・ムター(ヴァイオリン:6)

ヨーヨー・マ(チェロ:5)

ピーター・ゼルキン(ピアノ:8)

エマニュエル・アックス(ピアノ:4)

ジェームズ・テイラー(ヴォーカル:3)

タングルウッド音楽祭合唱団(8)

ボストン・ポップス管弦楽団(1,2,3)

タングルウッド音楽センター・オーケストラ(4,5,6)

ボストン交響楽団(7,8)

キース・ロックハート(指揮:1,2)

ジョン・ウィリアムズ(指揮:3)

ステファン・アズベリー(指揮:4)

アンドリス・ネルソンス(指揮:6,7)

デイヴィッド・ジンマン(指揮:8)

収録時期:2012年7月14日

収録場所:タングルウッド、クーセヴィツキー・ミュージック・シェド(ライヴ)

(別途記載参照) See above

:ボストン交響楽団 Boston SO

・アンドリス・ネルソンズ Andris Nelsons

v)アンネ・ゾフィー・ムター Anne-Sophie Mutter

2012-07-14 クーセヴィツキー・ミューシ H24/12/10 NHK BS-
(C) All rights reserved since 1999. Please contact me if necessary.