| | 5284 | ピーター・ヴィスペルウェイ ラットル リンドベルイ | 2020-01-01(水)現在 | 18/97 Page |
| | 9 | チャイコフスキー |
| | 歌劇:スペ-ドの女王 抜粋 | 16.16 |
| | ① 序奏 |
| | ② トムスキーのバラード |
| | ③ ポーリンの歌 |
| | ④ 舞踏会にて |
| | ⑤ 冬の運河のほとり |
| | ⑥ リーザの歌 |
| | ⑦ 賭博場にて |
| | ⑧ リーザの幻影 |
| | p)白石光隆 | Siraisi Mitutaka |
| | ロ)クリスチャン・リンドベリ | Christ. Linderg |
| | 2005-02-14 | トッパンホール | H17/05/20 | NHK-FM_Live |
| | 11 | ドビュッシー |
| | 子供の領分(6曲) | 7.23 |
| | ① 小さな羊飼い |
| | ② グラドゥス・アド・パルナッスム博士 |
| | ③ ゴリウォーグのケークウォーク |
| | p)白石光隆 | Siraisi Mitutaka |
| | ロ)クリスチャン・リンドベリ | Christ. Linderg |
| | 2005-02-14 | トッパンホール | H17/05/20 | NHK-FM_Live |
| | 19 | ウォルフ,フーゴ |
| | ハイゼによるイタリア歌曲集第1部,第2部 | 35.03 |
| | ① 1 小さくてもうっとりとさせられるものはある |
| | ② 4 この世界の生みの親に祝福あれ |
| | ③ 39 緑色と、緑を身にまとう人に幸ありますように |
| | ④ 3 あなたは世界で一番美しい |
| | ⑤ 21 あなたのお母さんがお望みでないらしいわね |
| | ⑥ 41 昨夜、真夜中に私が起き上がると |
| | ⑦ 40 ああ、あなたのお家がガラスみたいに透き通っていたらいいのに |
| | ⑧ 27 ベッドの中でへとへとの体を大きく伸ばしているというのに |
| | ⑨ 18 ブロンドの頭をあげておくれ、眠るんじゃないぞ |
| | ⑩ 20 あたしの恋人が月明りの注ぐ家の前で歌っているわ |
| | ⑪ 22 セレナードを捧げにわたくし参りました |
| | ⑫ 42 ぼくはもう歌えないよ、だって風が |
| | ⑬ 43 ちょっと黙ってよ、そこの不愉快なおしゃべり男 |
| | ⑭ 44 おお、お前は分かっているのだろうか、どれほど俺がお前を思って |
| | ⑮ 6 一体誰があんたを呼んだのよ |
| | ⑯ 31 どうして陽気でいられるもんか、まして笑うことなんて |
| | ⑰ 10 あなたは細い糸たった一本で私を捕まえて |
| | ⑱ 14 相棒よ、おれたちゃ修道服でもまとって |
| | ⑲ 45 深淵が恋人の小屋を飲み込んでしまえ |
| | ⑳ 8 さあ、仲直りしよう |
| | 21 29 賤しからぬあなた様の御身分は重々承知しておりますわ |
| | 22 38 君が僕をちら見して笑い出し |
| | 23 36 あなたが、愛する方、天国に昇る時がきたら |
| | p)ヘルムート・ドイチェ | Helmut Deutche |
| | s)ルート・ツィーザク | Ruth Ziesak |
| | t)クリストフ・プレガルディエン | Christoph Prégardien |
| | 2004-06-03 | シュベツィンゲン・ロココ | H17/05/23 | NHK-FM_Live |
| | 20 | ウォルフ,フーゴ |
| | ハイゼによるイタリア歌曲集第1部,第2部 | 40.23 |
| | ① 23 君にはどんな歌を歌ってあげたらいいのかな |
| | ② 19 私たちは二人とも、長いこと押し黙っていました |
| | ③ 34 それから、あなたが朝早くベッドから起き上がり |
| | ④ 16 戦場に向かわれるお若い方々 |
| | ⑤ 9 君の魅力がすべて描かれて |
| | ⑥ 2 遠いところに旅立つそうね |
| | ⑦ 17 君の彼氏が昇天するところを見たいのなら |
| | ⑧ 33 僕が死んだら、この体を花で包みこんでおくれ |
| | ⑨ 15 私の恋人はとってもちっちゃいの |
| | ⑩ 35 今は亡き君の母上に祝福あれ |
| | ⑪ 24 私はもう濡れていないパンを食べることはありません |
| | ⑫ 7 月がひどい不満をぶちまけ |
| | ⑬ 25 彼氏があたしを食事に招いてくれたの |
| | ⑭ 26 私がしょっちゅう聞かされた噂では |
| | ⑮ 11 もうどれほどずっと待ち焦がれてきたことでしょう |
| | ⑯ 37 君を愛することで、どれほどの時間を無駄使いしてきたことか |
| | ⑰ 32 なにを怒っているの、大切な方、そんなに熱くなって |
| | ⑱ 5 闇の世界に生きる人たちは幸いだ |
| | ⑲ 12 駄目、お若い方、そんな事しちゃ嫌 |
| | ⑳ 13 ふんぞり返っておいでだな、麗しき娘よ |
| | 21 28 侯爵夫人様じゃないんだからって、あたしに言うけど |
| | 22 30 放っておけばいいさ、あんな高慢ちきを演じる女なんか |
| | 23 46 あたし、ペンナに住んでる恋人がいるの |
| | p)ヘルムート・ドイチェ | Helmut Deutche |
| | s)ルート・ツィーザク | Ruth Ziesak |
| | t)クリストフ・プレガルディエン | Christoph Prégardien |
| | 2004-06-03 | シュベツィンゲン・ロココ | H17/05/23 | NHK-FM_Live |