Top Up First Prev Next Last   明細行の項目は、作曲家名  作品名  演奏分秒  演奏家名  演奏年月日  演奏場所  媒体番号  曲順 です。 全画面でご覧ください。

Src
2020-02-18(火)現在 Classic7_CD
82/388 Page
H12/06/14(水)

モーツァルト ロンド イ短調 __
p)安川加寿子 1969-81-** (確認中) 4647 3

ラヴェル 亡き王女のためのパヴァ-ヌ __
p)安川加寿子 1969-81-** (確認中) 4647 4

ラヴェル 鏡(5曲) __
p)安川加寿子 1969-81-** (確認中) 4647 5

ラヴェル 作 品 集 __
p)安川加寿子 1969-81-** (確認中) 4647 7

ラヴェル 左手のためのピアノ協奏曲 __
p)安川加寿子 1981-**-** (R)ビクター 4647 6

ショパン ワルツ集(全19曲) 62.22
p)エドワード・アウアー 1999-**-** (確認中) 4647 1
H12/06/21(水)

バッハ,ヨハン・セバス ゴールドベルク変奏曲ト長調 51.45
:ジャック・ルーシェ・トリオ 1999-**-** (確認中) 4650 1

(音源)総合区分 オムニバス 62.51
:クロノス・クァルテット 1999-**-** (確認中) 4650 2
H12/06/22(木)

ペンデレツキ クレド(4声と合唱、管弦楽のための) 47.48
・カジミエシュ・コルトー 1999-**-** (確認中) 4650 3
H12/06/25(日)

團伊玖磨 交響詩:西海賛歌 10.49
・團伊玖磨 1969-**-** (確認中) 4650 5

團伊玖磨 歌劇:夕鶴 109.13
・團伊玖磨 1994-**-** (確認中) 4650 4
H12/07/21(金)

フルトヴェングラー 交響曲第3番嬰ハ短調 64.43
・ゲオルグ・アレクサンダー・アル 1999-**-** (確認中) 4650 6
H12/07/25(火)

(音源)総合区分 現代の音楽 63.22
p)岡城千歳 199*-**-** (確認中) 4655 7

(音源)総合区分 映画音楽(詳細は補足欄) __
g)ジョン・ウィリアムズ 199*-**-** (確認中) 4655 8
H12/07/26(水)

マーラー 交響曲第10番嬰ハ短調 75.51
・サイモン・ラットル 1980-**-** (確認中) 4666 2

マーラー 交響曲第9番ニ長調 79.46
・ピエール・ブーレーズ 1995-**-** (確認中) 4666 1
H12/08/01(火)

猿谷紀郎 息の綾 __
v)松原勝也 1993-00-** (確認中) 4663 17

猿谷紀郎 可惜夜儛⇒ア26S __
f)織田なおみ 1993-00-** (確認中) 4663 18

猿谷紀郎 結晶からの誘掖 __
・イヴァン・フィッシャー 1993-00-** (確認中) 4663 19

猿谷紀郎 揺光からの嵩まり __
・大勝秀也 1993-00-** (確認中) 4663 20
H12/08/03(木)

ワーグナー 楽劇ニ-ベルングの指環:ワルキュ-レ 67.34
・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1951-**-** バイロイト祝祭歌劇場 4666 7
H12/08/04(金)

ブラームス 交響曲第2番ニ長調 __
・ルドルフ・ケンペ 1955-60-** (確認中) 4671 4

ブラームス 悲劇的序曲 __
・ルドルフ・ケンペ 1955-60-** (確認中) 4671 5

ブラームス 交響曲第4番ホ短調 __
・ルドルフ・ケンペ 1956-**-** (確認中) 4671 6

ブラームス ハイドンの主題による変奏曲 __
・ルドルフ・ケンペ 1956-**-** (確認中) 4671 7

ブラームス 交響曲第1番ハ短調 __
・ルドルフ・ケンペ 1959-60-** (確認中) 4671 2

ブラームス 交響曲第3番ヘ長調 __
・ルドルフ・ケンペ 1959-60-** (確認中) 4671 3

ブルックナー 交響曲第9番ニ短調 77.06
・セルジュ・チェリビダッケ 1995-**-** (確認中) 4671 1
(C) All rights reserved since 1999. Please contact me if necessary.