Top Up First Prev Next Last   明細行の項目は、作曲家名  作品名  演奏分秒  演奏家名  演奏年月日  演奏場所  媒体番号  曲順 です。 全画面でご覧ください。

Src
2020-02-18(火)現在 Classic7_CD
325/388 Page
H25/05/24(金)

ベートーヴェン 交響曲第3番変ホ長調:英雄 52.53 ・ラファエル・クーベリック 1971-**-** (R)グラモフォン ア36N 1
H25/05/26(日)

ブルックナー 交響曲第4番変ホ長調:ロマンティック(1978/80ノヴァー 66.31 ・ウォルフガング・サヴァリッシュ 1993-**-** (R)EMIクラシックス 6514 8

モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調 __ v)フランク・ペーター・ツィンマーマ 1995-**-** (R)EMIクラシックス 6514 1

ブラームス ヴァイオリン協奏曲ニ長調 59.37 v)フランク・ペーター・ツィンマーマ 1995-**-** (R)EMIクラシックス 6514 2

ワーグナー 歌劇:恋愛禁制 序曲 __ ・ウォルフガング・サヴァリッシュ 1995-**-** (R)EMIクラシックス 6514 4

ワーグナー ファウスト序曲 __ ・ウォルフガング・サヴァリッシュ 1995-**-** (R)EMIクラシックス 6514 5

ワーグナー ウェ-ゼンドンクの5つの詩(ヘンツェ編室内楽版) __ m)マリャーナ・リポヴシェク 1995-**-** (R)EMIクラシックス 6514 6

ワーグナー 歌劇:リエンツィ~序曲 54.18 ・ウォルフガング・サヴァリッシュ 1995-**-** (R)EMIクラシックス 6514 7

ブラームス ヴァイオリン,チェロの二重協奏曲 イ短調 32.58 v)フランク・ペーター・ツィンマーマ 1996-**-** (R)EMIクラシックス 6514 3

シュトラウス,リヒャルト 交響詩:ツァラトゥストラはこう語った __ ・ウォルフガング・サヴァリッシュ 1996-**-** (R)EMIクラシックス 6514 9

シュトラウス,リヒャルト 交響詩:ドン・ファン 49.27 ・ウォルフガング・サヴァリッシュ 1996-**-** (R)EMIクラシックス 6514 10

シューベルト 歌曲集:冬の旅 (全24曲、ミュラー作詞) 69.45 r)トーマス・ハンプソン 1997-**-** (R)EMIクラシックス 6514 11
H25/06/08(土)

ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番ニ短調 43.18 p)ヴァン・クライバーン 1958-**-** (R)RCAクラシックス 6516 1

チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番変ロ短調 __ p)ヴァン・クライバーン 1958-62-** (R)RCAクラシックス 6516 17

ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番ハ短調 68.41 p)ヴァン・クライバーン 1958-62-** (R)RCAクラシックス 6516 18

ショパン ピアノ協奏曲第1番ホ短調 __ p)ヴァン・クライバーン 1969-70-** (R)RCAクラシックス 6516 2

ラフマニノフ パガニ-ニの主題による狂詩曲 66.41 p)ヴァン・クライバーン 1969-70-** (R)RCAクラシックス 6516 3

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調:月光 __ p)ヴァン・クライバーン 1970-66-** (R)RCAクラシックス 6516 4

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第08番ハ短調:悲愴 __ p)ヴァン・クライバーン 1970-66-** (R)RCAクラシックス 6516 5

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第26番変ホ長調:告別 __ p)ヴァン・クライバーン 1970-66-** (R)RCAクラシックス 6516 6

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第23番ハ短調:熱情 74.16 p)ヴァン・クライバーン 1970-66-** (R)RCAクラシックス 6516 7

リスト ピアノ・ソナタ ロ短調 __ p)ヴァン・クライバーン 1971-47-5* (R)RCAクラシックス 6516 8

リスト コンソレーション(慰め)第3番変ニ長調 __ p)ヴァン・クライバーン 1971-47-5* (R)RCAクラシックス 6516 9

ブラームス 5つの詩:鍛冶屋 __ p)ヴァン・クライバーン 1971-47-5* (R)RCAクラシックス 6516 10

シューマン ロマンス嬰ヘ長調 __ p)ヴァン・クライバーン 1971-47-5* (R)RCAクラシックス 6516 11

チャイコフスキー 四季:3月「ひばりの歌」 __ p)ヴァン・クライバーン 1971-47-5* (R)RCAクラシックス 6516 12

グラナドス,エンリケ ゴイェスカス4:嘆き(マハと夜鳴き鶯) __ p)ヴァン・クライバーン 1971-47-5* (R)RCAクラシックス 6516 13

ラヴェル 組曲:ク-プランの墓~トッカータ __ p)ヴァン・クライバーン 1971-47-5* (R)RCAクラシックス 6516 14

ラヴェル 亡き王女のためのパヴァ-ヌ __ p)ヴァン・クライバーン 1971-47-5* (R)RCAクラシックス 6516 15

ラフマニノフ 13の前奏曲第12番嬰ト短調 64.53 p)ヴァン・クライバーン 1971-47-5* (R)RCAクラシックス 6516 16
H25/06/12(水)

(音源)総合区分 オムニバスアダージョ・カラヤンDX② 77.29 ・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1961-85-** (R)グラモフォン ア36Q 1

シベリウス 歌劇:クオレマ~悲しいワルツ __ ・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1966-85-** (R)グラモフォン ア31ヌ 6

バッハ,ヨハン・セバス G線上のアリア(管弦楽組曲第3番から) 13.00 ・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1966-85-** (R)グラモフォン ア31ヌ 7

(音源)総合区分 オムニバスアダージョ・カラヤンDX① 79.25 ・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1966-85-** (R)グラモフォン ア36P 1
(C) All rights reserved since 1999. Please contact me if necessary.