Top Up First Prev Next Last   明細行の項目は、作曲家名  作品名  演奏分秒  演奏家名  演奏年月日  演奏場所  媒体番号  曲順 です。 全画面でご覧ください。

Src
2020-02-18(火)現在 Classic7_Live
92/283 Page
H16/08/21(土)

プロコフィエフ ヴァイオリン協奏曲第1番ニ長調 21.10 v)リディア・バイチ 2004-03-20(土) ウィ-ン・コンツェルトハウス 5164 8

ベートーヴェン 交響曲第7番イ長調 35.55 ・ユッカ・ペッカ・サラステ 2004-03-20(土) ウィ-ン・コンツェルトハウス 5164 9
H16/08/22(日)

モーツァルト 歌劇:フィガロの結婚 167.11 ・サイモン・ラットル 1989-08-31(木) ロイヤル・アルバ-ト ホ-ル 5165 2

ワーグナー 歌劇:タンホイザ-~バッカナール __ ・ジョルジュ・プレートル 2004-08-22(日) ザルツブルク祝祭大劇 5162 2

ベルリオーズ 幻想交響曲 __ ・ジョルジュ・プレートル 2004-08-22(日) ザルツブルク祝祭大劇 5162 3
H16/08/28(土)

スクリャービン 夢想 4.47 ・ウラジミール・フェドセーエフ 2004-03-25(木) ウィ-ン・ムジ- 5167 5

(音源)総合区分 (作 品 集) 27.56 c)トルルス・メルク 2004-03-25(木) ウィ-ン・ムジ- 5167 6

ワーグナー 黄昏:神々の黄昏から抜粋 23.15 ・ウラジミール・フェドセーエフ 2004-03-25(木) ウィ-ン・ムジ- 5167 7
H16/08/29(日)

(音源)総合区分 オムニバス 150.00 ・アンドリュー・デービス 1999-09-11(土) ロイヤル・アルバ-ト ホ-ル 5167 8
H16/09/04(土)

ヤナーチェク シュル-クとヤウ 9.24 ・チャールズ・マッケラス 2004-05-22(土) ウィ-ン・ムジ- 5169 19

ドヴォルザーク ピアノ協奏曲ト短調 38.59 p)ピエール・ロラン・エマール 2004-05-22(土) ウィ-ン・ムジ- 5169 20

ヤナーチェク シンフォニエッタ 23.34 ・チャールズ・マッケラス 2004-05-22(土) ウィ-ン・ムジ- 5169 21
H16/09/05(日)

ショスタコーヴィチ ヴァイオリン協奏曲第1番イ短調 38.07 v)マキシム・ヴェンゲーロフ 1997-09-11(木) ロイヤル・アルバ-ト ホ-ル 5170 1

(音源)総合区分 (作 品 集) 7.48 v)マキシム・ヴェンゲーロフ 1997-09-11(木) ロイヤル・アルバ-ト ホ-ル 5170 2

マーラー 交響曲第5番嬰ハ短調 62.29 ・サイモン・ラットル 1997-09-11(木) ロイヤル・アルバ-ト ホ-ル 5170 3
H16/09/11(土)

(音源)総合区分 (作 品 集) 17.17 ・ミヒャエル・シェーンヴァント 2004-06-04(金) ウィ-ン・ムジ- 5170 5

クルターク,ジョルジュ コンチェルタンテ 23.07 ・ミヒャエル・シェーンヴァント 2004-06-04(金) ウィ-ン・ムジ- 5170 6

シベリウス 交響曲第2番ニ長調 45.38 ・ミヒャエル・シェーンヴァント 2004-06-04(金) ウィ-ン・ムジ- 5170 7
H16/09/12(日)

バッハ,ヨハン・セバス モテット:歌え,主のみ前に新しい歌を 13.17 ・トレヴァー・ピノック 1999-08-08(日) ロイヤル・アルバ-ト ホ-ル 5170 8

ハイドン,ヨーゼフ 交響曲第49番ヘ短調:受難 25.04 ・トレヴァー・ピノック 1999-08-08(日) ロイヤル・アルバ-ト ホ-ル 5170 9

ハイドン,ヨーゼフ オッフェルトリウム:われらの主ではなく 4.15 ・トレヴァー・ピノック 1999-08-08(日) ロイヤル・アルバ-ト ホ-ル 5170 10

ハイドン,ヨーゼフ オッフェルトリウム:民の過ぎたる空しき苦悩が 5.48 ・トレヴァー・ピノック 1999-08-08(日) ロイヤル・アルバ-ト ホ-ル 5170 11

モーツァルト レクイエム ニ短調 46.55 ・トレヴァー・ピノック 1999-08-08(日) ロイヤル・アルバ-ト ホ-ル 5170 12
H16/09/18(土)

モーツァルト 交響曲第35番ニ長調:ハフナ- 21.40 ・リッカルド・ムーティ 2004-05-20(木) ウィ-ン・ムジ- 5187 1

オルフ,カール 世俗の讃歌:カルミナ・ブラ-ナ 61.02 ・リッカルド・ムーティ 2004-05-20(木) ウィ-ン・ムジ- 5187 2
H16/09/19(日)

ロッシーニ 歌劇:どろぼうかささぎ 序曲 9.49 ・マリス・ヤンソンス 1992-08-25(火) ロイヤル・アルバ-ト ホ-ル 5187 3

ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番ハ短調 33.32 p)ミハイル・ルディ 1992-08-25(火) ロイヤル・アルバ-ト ホ-ル 5187 4

ショスタコーヴィチ 交響曲第05番ニ短調 42.44 ・マリス・ヤンソンス 1992-08-25(火) ロイヤル・アルバ-ト ホ-ル 5187 5
(C) All rights reserved since 1999. Please contact me if necessary.