Top
Up
First
Prev
Next
Last
明細行の項目は、作曲家名 作品名 演奏分秒 演奏家名 演奏年月日 演奏場所 媒体番号 曲順 です。 全画面でご覧ください。
Src
| 2020-02-18(火)現在 |
Classic7_Live |
| 163/283 Page |
| (音源)作曲者不詳 |
ふるさと |
2.13 |
r)キュウ・ウォン・ハン |
2008-10-11(土) |
仙台クラシック・フェスティヴ |
5797 |
5 |
| モーツァルト |
モテット:踊れ,喜べ,幸いな魂よ |
2.53 |
s)菅英三子 |
2008-10-11(土) |
仙台クラシック・フェスティヴ |
5797 |
6 |
| モーツァルト |
歌劇:魔笛~復讐の心は地獄のように燃え |
3.02 |
s)菅英三子 |
2008-10-11(土) |
仙台クラシック・フェスティヴ |
5797 |
7 |
| プッチーニ |
歌劇:トスカ~星はきらめき |
2.40 |
t)中鉢聡 |
2008-10-11(土) |
仙台クラシック・フェスティヴ |
5797 |
8 |
| プッチーニ |
歌劇:ジャンニ・スキッキ~私のお父さん |
2.19 |
s)菅英三子 |
2008-10-11(土) |
仙台クラシック・フェスティヴ |
5797 |
9 |
| プッチーニ |
歌劇:トゥーランドット~誰も寝てはならぬ |
3.10 |
t)中鉢聡 |
2008-10-11(土) |
仙台クラシック・フェスティヴ |
5797 |
10 |
| バッハ,ヨハン・セバス |
無伴奏チェロ組曲第3番ハ長調 |
9.12 |
c)長谷川陽子 |
2008-10-11(土) |
仙台クラシック・フェスティヴ |
5797 |
11 |
| バッハ,ヨハン・セバス |
無伴奏チェロ組曲第5番ハ短調 |
9.00 |
g)福田進一 |
2008-10-11(土) |
仙台クラシック・フェスティヴ |
5797 |
12 |
| ボッケリーニ |
チェロ・ソナタ第6番イ長調 |
6.54 |
c)長谷川陽子 |
2008-10-11(土) |
仙台クラシック・フェスティヴ |
5797 |
13 |
| ボッケリーニ |
作 品 集 |
3.07 |
c)長谷川陽子 |
2008-10-11(土) |
仙台クラシック・フェスティヴ |
5797 |
14 |
| ヴィヴァルディ,アン |
ヴァイオリン協奏曲集:四季⇒ア27オ |
42.08 |
v)漆原啓子 |
2008-10-11(土) |
仙台クラシック・フェスティヴ |
5797 |
15 |
| 松下功 |
津軽三味線協奏曲 |
__ |
ホ)浅野祥 |
2008-10-11(土) |
仙台クラシック・フェスティヴ |
5797 |
16 |
| 松下功 |
飛天遊(和太鼓協奏曲) |
17.26 |
タ)林英哲 |
2008-10-11(土) |
仙台クラシック・フェスティヴ |
5797 |
17 |
| ラヴェル |
ボレロ |
5.34 |
p)山下洋輔 |
2008-10-12(日) |
仙台クラシック・フェスティヴ |
5797 |
18 |
| ショスタコーヴィチ |
作 品 集 |
12.58 |
p)高橋悠治 |
2008-10-12(日) |
仙台クラシック・フェスティヴ |
5797 |
19 |
| モーツァルト |
ピアノ協奏曲第23番イ長調 |
26.42 |
p)津田裕也 |
2008-10-12(日) |
仙台クラシック・フェスティヴ |
5797 |
25 |
| メシアン |
幻想曲 |
8.02 |
v)松山冴花 |
2008-10-13(月) |
仙台クラシック・フェスティヴ |
5797 |
20 |
| メシアン |
主題と変奏(ヴァイオリン,ピアノ) |
9.50 |
v)松山冴花 |
2008-10-13(月) |
仙台クラシック・フェスティヴ |
5797 |
21 |
| サラサーテ |
サパテアード |
3.16 |
p)津田裕也 |
2008-10-13(月) |
仙台クラシック・フェスティヴ |
5797 |
22 |
| サラサーテ |
ツィゴイネルワイゼン |
8.34 |
v)松山冴花 |
2008-10-13(月) |
仙台クラシック・フェスティヴ |
5797 |
23 |
| サラサーテ |
カルメン幻想曲 |
11.53 |
v)松山冴花 |
2008-10-13(月) |
仙台クラシック・フェスティヴ |
5797 |
24 |
| モーツァルト |
フル-トとハ-プの協奏曲 ハ長調 |
30.28 |
ハ)景山梨乃 |
2008-10-13(月) |
仙台クラシック・フェスティヴ |
5797 |
26 |
| モーツァルト |
歌劇:フィガロの結婚 序曲 |
__ |
・ニコラ・ルイゾッティ |
2008-03-12(水) |
サントリ-ホ-ル |
5798 |
17 |
| モーツァルト |
歌劇:フィガロの結婚~私がため息をついている |
__ |
r)マルクス・ヴェルバ |
2008-03-12(水) |
サントリ-ホ-ル |
5798 |
20 |
| モーツァルト |
歌劇:フィガロの結婚~愛の神よ、ご覧あれ |
__ |
s)セレナ・ファルノッキア |
2008-03-12(水) |
サントリ-ホ-ル |
5798 |
21 |
| グノー,シャルル |
歌劇:ロメオとジュリエット |
152.30 |
・ヤニク・ネゼ=セガン |
2008-08-02(土) |
ザルツブルク・フェルゼンライ |
5948 |
6 |
| シェーンベルク |
室内交響曲第1番ホ長調 |
19.43 |
・ダニエル・バレンボイム |
2009-08-16(日) |
ザルツブルク祝祭大劇 |
5958 |
4 |
| メンデルスゾーン |
弦楽八重奏曲変ホ長調 |
33.02 |
:ウェスト・イースタン・デパン管 |
2009-08-16(日) |
ザルツブルク祝祭大劇 |
5958 |
5 |
| ベルク |
室内協奏曲 |
31.05 |
v)ミヒャエル・バレンボイム |
2009-08-16(日) |
ザルツブルク祝祭大劇 |
5958 |
6 |
| ドヴォルザーク |
歌劇:ルサルカ(3幕の抒情的物語) |
152.31 |
・フランツ・ウェルザー・メスト |
2008-08-17(日) |
ザルツブルク・モーツァルトハ |
5802 |
1 |
| グリーグ,エドゥアルト |
劇付随音楽:ペール・ギュント |
84.02 |
・マルク・ミンコフスキ |
2008-08-01(金) |
ザルツブルク・モーツァルトハ |
5802 |
2 |
(C) All rights reserved since 1999. Please contact me if necessary.