Top Up First Prev Next Last   明細行の項目は、作曲家名  作品名  演奏分秒  演奏家名  演奏年月日  演奏場所  媒体番号  曲順 です。 全画面でご覧ください。

Src
2020-02-18(火)現在 Classic7_Live
160/283 Page
H20/08/02(土)

モーツァルト クラリネット五重奏曲イ長調:シュタトラ 33.16 l)イエルク・ヴィトマン 2007-11-30(金) ウィ-ン・コンツェルトハウス 5734 4
H20/08/09(土)

ストラヴィンスキー 弦楽四重奏のための3つの小品 6.30 :アルテミス弦楽四重奏団 2007-12-07(金) ウィ-ン・コンツェルトハウス 5734 5

ストラヴィンスキー 弦楽四重奏曲のためのコンチェルティーノ 7.32 :アルテミス弦楽四重奏団 2007-12-07(金) ウィ-ン・コンツェルトハウス 5734 6

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第03番ニ長調 23.47 :アルテミス弦楽四重奏団 2007-12-07(金) ウィ-ン・コンツェルトハウス 5734 7

チャイコフスキー 弦楽四重奏曲第2番ヘ長調 36.47 :アルテミス弦楽四重奏団 2007-12-07(金) ウィ-ン・コンツェルトハウス 5734 8

チャイコフスキー アンダンテ・カンタ-ビレ 6.28 :アルテミス弦楽四重奏団 2007-12-07(金) ウィ-ン・コンツェルトハウス 5734 9
H20/08/16(土)

ブラームス ドイツ・レクイエム 73.08 ・ニコラウス・アルノンクール 2007-12-09(日) ウィ-ン・ムジ- 5741 20
H20/08/23(土)

ハイドン,ヨーゼフ 弦楽四重奏曲第34番ニ長調:ヴェネツィア 21.27 :ベルチャ弦楽四重奏団 2008-04-23(水) ウィ-ン・コンツェルトハウス 5744 1

ブリテン 弦楽四重奏曲第3番 27.05 :ベルチャ弦楽四重奏団 2008-04-23(水) ウィ-ン・コンツェルトハウス 5744 2

シューベルト 弦楽四重奏曲第15番ト長調 44.31 :ベルチャ弦楽四重奏団 2008-04-23(水) ウィ-ン・コンツェルトハウス 5744 3
H20/09/06(土)

ベートーヴェン ピアノ三重奏曲第07番変ロ長調:大公 42.12 v)ベンジャミン・シュミット 2007-12-16(日) ウィ-ン・ムジークフェライン 5738 8

グルビンガー,マーティン Aus dem Leben einer Trommel 8.58 c)クレメンス・ハーゲン 2007-12-16(日) ウィ-ン・ムジークフェライン 5738 9

ショスタコーヴィチ 交響曲第15番イ長調 44.25 p)デヤン・ラジッチ 2007-12-16(日) ウィ-ン・ムジークフェライン 5738 10
H20/09/13(土)

ハイドン,ヨーゼフ 協奏交響曲変ロ長調 21.29 ・デニス・ラッセル・デービス 2008-02-01(金) ザルツブルク・モ- 5754 1

モーツァルト ピアノ協奏曲第14番変ホ長調 22.11 p)田村響 2008-02-01(金) ザルツブルク・モ- 5754 2

ベートーヴェン 交響曲第1番ハ長調 26.15 ・デニス・ラッセル・デービス 2008-02-01(金) ザルツブルク・モ- 5754 3
H20/09/20(土)

ワーグナー 楽劇:トリスタンとイゾルデ~前奏曲と愛の死 18.43 ・サイモン・ラットル 2007-12-16(日) ウィ-ン・ムジ- 5754 4

エルガー,エドゥアルト チェロ協奏曲ホ短調 31.41 c)フランツ・バルトロメイ 2007-12-16(日) ウィ-ン・ムジ- 5754 5

ニールセン 交響曲第4番:不滅 35.28 ・サイモン・ラットル 2007-12-16(日) ウィ-ン・ムジ- 5754 6
H20/09/27(土)

ドヴォルザーク チェロ協奏曲ロ短調 37.58 ・サイモン・ラットル 2008-03-18(火) ザルツブルク祝祭大劇 5758 13

ブゾーニ 歌劇:ファウスト博士のための2つの習作 10.33 ・サイモン・ラットル 2008-03-18(火) ザルツブルク祝祭大劇 5758 14

ブラームス 交響曲第1番ハ短調 44.13 ・サイモン・ラットル 2008-03-18(火) ザルツブルク祝祭大劇 5758 15
H20/10/04(土)

グルック,クリストフ 歌劇:オルフェオとエウリディ-チェ 序曲 __ :ウィーン・ビルトゥオーゼン 2008-05-17(土) ウィ-ン・ムジ- 5761 1

グルック,クリストフ 歌劇:タウリスのイフゲニア~Unis des la plus tender __ t)ミヒャエル・シャーデ 2008-05-17(土) ウィ-ン・ムジ- 5761 2

グルック,クリストフ 歌劇:オルフェオとエウリディ- __ t)ミヒャエル・シャーデ 2008-05-17(土) ウィ-ン・ムジ- 5761 3

グルック,クリストフ 歌劇:オルフェオとエウリディ- 16.06 t)ミヒャエル・シャーデ 2008-05-17(土) ウィ-ン・ムジ- 5761 4

ドビュッシー 2つの踊り(ハープと弦楽) 9.42 ハ)グザヴィエ・ド・メストレ 2008-05-17(土) ウィ-ン・ムジ- 5761 5

ラヴェル 序奏とアレグロ 10.14 l)エルンスト・オッテンサマー 2008-05-17(土) ウィ-ン・ムジ- 5761 6

オッフェンバック 喜歌劇:地獄のオルフェ 序曲 9.17 :ウィーン・ビルトゥオーゼン 2008-05-17(土) ウィ-ン・ムジ- 5761 7
(C) All rights reserved since 1999. Please contact me if necessary.