Top Up First Prev Next Last   明細行の項目は、作曲家名  作品名  演奏分秒  演奏家名  演奏年月日  演奏場所  媒体番号  曲順 です。 全画面でご覧ください。

Src
2020-02-18(火)現在 Classic7_Live
108/283 Page
H17/08/27(土)

マーラー 歌曲集:子供の不思議な角笛 31.47 r)トーマス・ハンプソン 2005-06-06(月) ウィ-ン・コンツェルトハウス 5322 3
H17/08/28(日)

ヘンデル 歌劇:エイシスとガラティア 97.37 ・ニコラス・クレオバリー 2004-06-12(土) ロンドン・スミス・スクエア聖 5322 4
H17/08/29(月)

バルトーク 弦楽四重奏曲第2番 28.55 :ハレー・ストリングQ 2003-02-19(水) JTア-トホ-ル 5322 6

ラヴェル 弦楽四重奏曲ヘ長調 30.56 :ハレー・ストリングQ 2003-02-19(水) JTア-トホ-ル 5322 7

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第11番ヘ短調:厳粛 22.00 :ハレー・ストリングQ 2003-05-19(月) JTア-トホ-ル 5322 5

ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲第08番ハ短調 21.49 :ハレー・ストリングQ 2003-05-19(月) JTア-トホ-ル 5322 8
H17/09/02(金)

ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第7番ハ短調 23.26 v)ジョシュア・ベル 1999-04-28(水) ウィグモア・ホール 5322 9

ブラームス ヴァイオリン・ソナタ第2番イ長調 17.42 v)ジョシュア・ベル 1999-04-28(水) ウィグモア・ホール 5322 10

ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第7番ハ短調 23.26 v)ジョシュア・ベル 1999-04-28(水) ウィグモア・ホール 5326 8

ブラームス ヴァイオリン・ソナタ第2番イ長調 17.42 v)ジョシュア・ベル 1999-04-28(水) ウィグモア・ホール 5326 9

バルトーク 狂詩曲第1番 9.20 v)ジョシュア・ベル 1999-04-28(水) ウィグモア・ホール 5326 10

バルトーク ルーマニア民族舞曲 5.33 v)ジョシュア・ベル 1999-04-28(水) ウィグモア・ホール 5326 11
H17/09/03(土)

マーラー 交響曲第2番ハ短調:復活 79.02 ・ピエール・ブーレーズ 2005-05-31(火) ウィ-ン・コンツェルトハウス 5326 1

マーラー 交響曲第2番ハ短調:復活 79.02 ・ピエール・ブーレーズ 2005-05-31(火) ウィ-ン・コンツェルトハウス ア10O 1
H17/09/05(月)

ベルリオーズ 劇的交響曲:ロメオとジュリエット __ ・矢崎彦太郎 2003-10-02(木) 東京文化会館大ホ-ル 5326 2

シベリウス 交響詩:夜の騎行と日の出 __ ・飯守泰次郎 2005-05-20(金) 東京文化会館大ホ-ル 5326 3

シベリウス 交響曲第2番ニ長調 __ ・飯守泰次郎 2005-05-20(金) 東京文化会館大ホ-ル 5326 4
H17/09/09(金)

コレルリ,アルカンジェ 合奏協奏曲第02番ヘ長調(4楽章) 9.26 ・ロバート・ソルター 1987-07-17(金) チェルトナム・タウンホ-ル 5326 5

ヴィヴァルディ,アン ヴァイオリン協奏曲集:四季 37.59 リ)ミカラ・ペトリ 1987-07-17(金) チェルトナム・タウンホ-ル 5326 6

ヴィヴァルディ,アン 作 品 集 2.38 リ)ミカラ・ペトリ 1987-07-17(金) チェルトナム・タウンホ-ル 5326 7
H17/09/10(土)

シェーンベルク ピアノ協奏曲(1楽章) 20.48 p)ダニエル・バレンボイム 2005-06-05(日) ウィ-ン・コンツェルトハウス 5607 1

ブルックナー 交響曲第7番ホ長調 58.59 ・ピエール・ブーレーズ 2005-06-05(日) ウィ-ン・コンツェルトハウス 5607 2
H17/09/11(日)

モーツァルト 交響曲第41番ハ長調:ジュピタ- 37.57 ・リッカルド・ムーティ 1980-08-18(月) エジンバラ・アッシャ-ホ-ル 5607 3

ブラームス ピアノ協奏曲第2番変ロ長調 52.01 p)エミール・ギレリス 1980-08-18(月) エジンバラ・アッシャ-ホ-ル 5607 4
H17/09/12(月)

シューベルト 交響曲第8番ロ短調:未完成 23.15 ・秋山和慶 2002-02-16(土) 東京オペラシティ 5607 7

シューマン 交響曲第1番変ロ長調:春 32.40 ・秋山和慶 2002-02-16(土) 東京オペラシティ 5607 8

ハイドン,ヨーゼフ 交響曲第88番ト長調:V字 20.41 ・秋山和慶 2002-03-30(土) サントリ-ホ-ル 5607 6

シュトラウス,リヒャルト 交響詩:ドン・ファン 17.42 ・秋山和慶 2003-02-15(土) 東京オペラシティ 5607 9
(C) All rights reserved since 1999. Please contact me if necessary.