2018-09-01(土)現在 | 録音年月日-音源-媒体別 S62年 | | 21/41 Page |
S62/07/16(木) NHK-FM_Live |
| ドビュッシー | 前奏曲集(第1集,第2集 全24曲) | 16.45 | | p)フィリップ・アントルモン | 1987-06-01(月) | 東京文化会館小ホ-ル | 2422 | 7 |
| ドビュッシー | 影像第1集(3曲) | 13.40 | | p)フィリップ・アントルモン | 1987-06-01(月) | 東京文化会館小ホ-ル | 2422 | 8 |
| ドビュッシー | 喜びの島 | 5.10 | | p)フィリップ・アントルモン | 1987-06-01(月) | 東京文化会館小ホ-ル | 2422 | 9 |
| ドビュッシー | ピアノのために(3曲) | __ | | p)フィリップ・アントルモン | 1987-06-01(月) | 東京文化会館小ホ-ル | 2422 | 10 |
| ショパン | バラ-ド第1番ト短調 | 9.20 | | p)フィリップ・アントルモン | 1987-06-01(月) | 東京文化会館小ホ-ル | 2422 | 11 |
| ショパン | バラ-ド第2番ヘ長調 | 6.55 | | p)フィリップ・アントルモン | 1987-06-01(月) | 東京文化会館小ホ-ル | 2422 | 12 |
| ショパン | バラ-ド第3番変イ長調 | 6.55 | | p)フィリップ・アントルモン | 1987-06-01(月) | 東京文化会館小ホ-ル | 2422 | 13 |
| ショパン | バラ-ド第4番ヘ短調 | 10.35 | | p)フィリップ・アントルモン | 1987-06-01(月) | 東京文化会館小ホ-ル | 2422 | 14 |
| クープラン,フランソワ | クラヴサン曲集(第1~第27組曲) | 2.40 | | p)フィリップ・アントルモン | 1987-06-01(月) | 東京文化会館小ホ-ル | 2422 | 15 |
S62/07/19(日) FM横浜_Live |
| ベートーヴェン | ピアノ協奏曲第2番変ロ長調 | 29.20 | | p)ウラジミール・アシュケナージ | 1975-03-07(金) | ボストン・シンフォニ-ホ-ル | 2431 | 3 |
| ベートーヴェン | ピアノ協奏曲第5番変ホ長調:皇帝 | 39.48 | | p)クリストフ・エッシェンバッハ | 1973-10-03(水) | ボストン・シンフォニ-ホ-ル | 2431 | 4 |
S62/07/20(月) NHK-FM_Live |
| マーラー | 交響曲第2番ハ短調:復活 | 80.30 | | ・オトマール・スイートナー | 1979-01-12(金) | NHKホ-ル | 2425 | 5 |
S62/07/21(火) NHK-FM_Live |
| マーラー | 交響曲第3番ニ短調:牧神 31.15 8.22 | 86.20 | | ・ヴァーツラフ・ノイマン | 1984-12-12(水) | NHKホ-ル | 2428 | 6 |
S62/07/24(金) 日本テレビ |
| __ | | ? 不明 | 19**-**-** | (確認中) | 2427 | 1 |
S62/07/25(土) NHK-FM_Live |
| バッハ,JCF | チェロ・ソナタ 変ホ長調 | 13.35 | | c)アンナー・ビルスマ | 1987-06-20(土) | 東京文化会館小ホ-ル | 0271 | A 1 |
| ボッケリーニ | チェロ・ソナタ第4番ハ長調 | 9.50 | | c)アンナー・ビルスマ | 1987-06-20(土) | 東京文化会館小ホ-ル | 0271 | A 2 |
| ボッケリーニ | チェロ・ソナタ第4番ハ長調 | 8.40 | | c)鈴木秀美 | 1987-06-25(木) | 石橋メモリアルホ-ル | 0271 | A 3 |
| ボッケリーニ | チェロ・ソナタ第6番イ長調 | 9.10 | | c)鈴木秀美 | 1987-06-25(木) | 石橋メモリアルホ-ル | 0271 | A 4 |
| 篠原真 | 回想録(メモワ-ル) | 9.20 | | :オランダ・ユトレヒト・アンソロジー | 19**-**-** | (確認中) | 1018 | A 3 |
| デニソフ | ヴィオラ協奏曲 | 37.45 | | a)ユーリ・バシュメト | 1986-09-02(火) | ベルリン・フィルハーモニーザール | 2426 | 1 |
| ショスタコーヴィチ | 交響曲第08番ハ短調 | 58.27 | | ・シャルル・デュトア | 1986-09-02(火) | ベルリン・フィルハーモニーザール | 2426 | 2 |
| (音源)総合区分 | 現代の音楽 | 11.15 | | ・ペーター・エートヴェス | 1986-09-12(金) | オット-・ブラウン ホ-ル | 2426 | 3 |
S62/07/25(土) Private_Live |
| クーラウ,フリードリッヒ | ソナチネ ハ長調 (ソナチネ・アルバム 1- 4) | 4.42 | | p)○○志学 | 1987-07-25(土) | つきみ野ビレッジ | 2001 | 2 |
S62/07/26(日) FM横浜_Live |
| モーツァルト | ピアノ協奏曲第19番ヘ長調 | 28.35 | | p)ギルバート・カリッシュ | 1986-01-31(金) | ボストン・シンフォニ-ホ-ル | 2432 | 1 |
| ラフマニノフ | ピアノ協奏曲第3番ニ短調 | 41.36 | | p)アレクシス・ワイセンベルク | 1970-08-22(土) | バークシャー音楽祭 | 2432 | 2 |
| ラヴェル | マ・メ-ル・ロア | 27.18 | | ・小澤征爾 | 1986-02-01(土) | ボストン・シンフォニ-ホ-ル | 2432 | 3 |
S62/07/26(日) NHK-FM_Live |
| グバイドーリナ,ソフィア | 12楽章の交響曲:声が・・・止んで・・・ | 40.55 | | ・ゲンナジ・ロジェストヴェンスキー | 1986-09-04(木) | ベルリン・フィルハーモニーザール | 2408 | 12 |
| (音源)総合区分 | 現代の音楽 凍った河,解けだした河 | 15.48 | | ・ゲンナジ・ロジェストヴェンスキー | 1986-09-04(木) | ベルリン・フィルハーモニーザール | 2432 | 4 |
| ショスタコーヴィチ | 交響曲第10番ホ短調 23.40 4.14 12.58 | 54.50 | | ・ゲンナジ・ロジェストヴェンスキー | 1986-09-04(木) | ベルリン・フィルハーモニーザール | 2432 | 5 |
S62/07/27(月) NHK-FM_Live |