Top Up First Prev Next Last 【項目は、作曲家名/作品名/演奏分秒(-1.00は未計測)/演奏家名/演奏年月日/演奏場所/媒体番号 です。全画面でご覧ください。】

Rymd
2010-01-12 現在 収録年月日-音源-媒体別 S59年
19/25 Page

モ-ツァルト 交響曲第40番ト短調 30.30
・レナ-ド・バ-ンスタイン 1984-01-28 ザルツブルク・モ-ツァルテウムホ-ル 2039 3

ベルリオ-ズ 幻想交響曲 53.40
・レナ-ト・スラットキン 1984-10-05 NHKホ-ル 2104 1
S59-10-28 NHKテレビ(3ch)

マ-ラ- 交響曲:大地の歌 -1.00
・朝比奈隆 1984-xx-xx (確認中) 2048 1
S59-10-29 NHK-FM_Live

イサン・ユン フル-ト協奏曲 21.23
f)ロスヴィタ・シュテ-ゲ 1983-06-16 ロイヤル・アムステルダム・コンセルトヘ 2104 2

ツェンダ- 5つの俳句 14.27
・ハンス・ツェンダ- 1983-06-16 ロイヤル・アムステルダム・コンセルトヘ 2104 3

高橋悠治 ブリッジス第2番 5.12
・ハンス・ツェンダ- 1983-06-16 ロイヤル・アムステルダム・コンセルトヘ 2104 4

武満徹 地平線のド-リア 1966 11.43
・ハンス・ツェンダ- 1983-06-16 ロイヤル・アムステルダム・コンセルトヘ 2104 5

篠原真 エガリザシオン 20.08
・ハンス・ツェンダ- 1983-06-16 ロイヤル・アムステルダム・コンセルトヘ 2104 6

マデルナ ビオグラマ 12.30
・ハワ-ド・ウィリアムス 1983-07-01 ロイヤル・アムステルダム・コンセルトヘ 2104 7
S59-10-30 NHK-FM_Live

シノポリ ル-・サロメからの組曲 18.23
・ハワ-ド・ウィリアムス 1983-07-01 ロイヤル・アムステルダム・コンセルトヘ 2104 8
S59-11-03 NHK-FM_生中継

(未定,不定,不明) アンコ-ル・ピ-ス(詳細は補足欄) -1.00
・リッカルド・シャイ- 1984-11-03 (確認中) 1041 A 2

プッチ-ニ 交響的奇想曲 13.04
・リッカルド・シャイ- 1984-11-03 人見記念講堂 1079 A 1

チャイコフスキ- 幻想序曲:ロメオとジュリエット 21.12
・リッカルド・シャイ- 1984-11-03 人見記念講堂 1079 A 2

ドヴォルザ-ク 交響曲第9番ホ短調:新世界より -1.00
・リッカルド・シャイ- 1984-11-03 人見記念講堂 1079 A 3

プロコフィエフ 歌劇:三つのオレンジへの恋 2.37
・リッカルド・シャイ- 1984-11-03 人見記念講堂 1079 A 4

レオンカヴァルロ 歌劇:道化師 3.48
・リッカルド・シャイ- 1984-11-03 人見記念講堂 2048 3
S59-11-03 NHKテレビ(3ch)

レオンカヴァルロ 歌劇:道化師 69.25
・ジュゼッペ・モレルリ 1961-10-21 東京文化会館大ホ-ル 2048 2
S59-11-04 NHK-FM_Live

ワ-グナ- 楽劇:ニュルンベルクのマイスタ-ジンガ- 9.51
・ブロムシュテット,H 1983-09-27 ベルギ-・ヘント劇場 2062 1

ベ-ト-ヴェン 交響曲第8番ヘ長調 26.42
・ブロムシュテット,H 1983-09-27 ベルギ-・ヘント劇場 2062 2

ブラ-ムス 交響曲第1番ハ短調 46.17
・ブロムシュテット,H 1983-09-27 ベルギ-・ヘント劇場 2062 3

モ-ツァルト フル-トとハ-プの協奏曲 ハ長調 29.44
f)ヨハネス・ワルタ- 1983-09-26 ブリュッセル芸術会館 2062 4

ブルックナ- 交響曲第6番ニ長調 56.06
・ブロムシュテット,H 1983-09-26 ブリュッセル芸術会館 2062 5

モ-ツァルト フル-トとハ-プの協奏曲 ハ長調 29.44
f)ヨハネス・ワルタ- 1983-09-26 ブリュッセル芸術会館 7341 2

ワ-グナ- 楽劇:ニュルンベルクのマイスタ-ジンガ- 9.51
・ブロムシュテット,H 1983-09-27 ベルギ-・ヘント劇場 7342 2

ベ-ト-ヴェン 交響曲第8番ヘ長調 26.42
・ブロムシュテット,H 1983-09-27 ベルギ-・ヘント劇場 7343 1

ブラ-ムス 交響曲第1番ハ短調 46.17
・ブロムシュテット,H 1983-09-27 ベルギ-・ヘント劇場 7343 2

ブルックナ- 交響曲第6番ニ長調 56.06
・ブロムシュテット,H 1983-09-26 ブリュッセル芸術会館 7344 1
S59-11-07 NHK-FM_Live

ショスタコ-ヴィチ 交響曲第09番変ホ長調 28.00
・アリ・ラハバリ 1984-11-07 NHKホ-ル 2063 2
S59-11-07 NHK-FM_生中継

コルサコフ,R 交響組曲:シェエラザ-ド 50.00
・アリ・ラハバリ 1984-11-07 NHKホ-ル 2063 1
S59-11-11 NHK-FM_Live

ウエ-ベルン パッサカリア 10.38
・サイモン・ラットル 1983-09-03 エジンバラ音楽祭 2052 1

サン・サ-ンス ピアノ協奏曲第2番ト短調 24.33
p)シュ-ラ・チェルカスキ- 1983-09-03 エジンバラ音楽祭 2052 2
(C) All rights reserved since 1999. Please contact me if necessary.