Top Up First Prev Next Last   明細行の項目は、作曲家名  作品名  演奏分秒  演奏家名  演奏年月日  場所  媒体番号  曲順 です。 全画面でご覧ください。

Rymd
2020-06-01(月)現在 録音年月日-音源-媒体別 H27年
82/118 Page
H27/07/08(水) NHK-FM_Live

(音源)総合区分 ベストオブクラシック 48.00
(別途記載参照) 2014-08-19(火) ヴィトルド・ルトスワフスキ・コンサ 6879 25

(音源)総合区分 ベストオブクラシック 48.00
(別途記載参照) 2014-08-19(火) ヴィトルド・ルトスワフスキ・コンサ 6880 14
H27/07/09(木) NHK-FM_Live

パヌフニク,アンジェイ 弦楽六重奏曲 Train of Thoughts 14.35
v)レナ・ノイダウアー 2014-08-23(土) ヴィトルド・ルトスワフスキ・コンサ 6882 1

(音源)総合区分 (作 品 集) ピアノ八重奏曲 ニ短調 18.33
p)ネルソン・ゲルナー 2014-08-23(土) ヴィトルド・ルトスワフスキ・コンサ 6882 2

シューベルト 八重奏曲ヘ長調 58.21
v)レナ・ノイダウアー 2014-08-23(土) ヴィトルド・ルトスワフスキ・コンサ 6882 3
H27/07/10(金) NHK-FM_Live

プッチーニ 歌劇:ボエ-ム(4幕) 36.52 19.36 25.59 112.59
・沼尻竜典 2014-11-03(月) オ-チャ-ドホ-ル 6882 4

ベートーヴェン 序曲:命名祝日 6.37
・ミヒャエル・ギュトラー 2014-08-24(日) ワルシャワ・フィルハ-モニ-ホ-ル 6882 5

ドゥシェク,ヤン・ラディス ピアノ協奏曲第9番ト短調 29.36
p)アンドレアス・シュタイアー 2014-08-24(日) ワルシャワ・フィルハ-モニ-ホ-ル 6882 6

ベートーヴェン 6つのバガテル:第3番 2.55
p)アンドレアス・シュタイアー 2014-08-24(日) ワルシャワ・フィルハ-モニ-ホ-ル 6882 7

ベートーヴェン 交響曲第4番変ロ長調 32.22
・ミヒャエル・ギュトラー 2014-08-24(日) ワルシャワ・フィルハ-モニ-ホ-ル 6882 8

ベートーヴェン 交響曲第4番変ロ長調 ~第4楽章から 2.55
・ミヒャエル・ギュトラー 2014-08-24(日) ワルシャワ・フィルハ-モニ-ホ-ル 6882 9
H27/07/10(金) 東京FM_ミュージックバード再送信

バッハ,ヨハン・セバスティ ブランデンブルグ協奏曲第2番ヘ長調 12.00
・オッタンヴィオ・ダントーネ 2015-03-10(火) ローザンヌ・サル・メトロポール 6880 1

ブラームス 交響曲第4番ホ短調 43.00
・セバスティアン・ヴァイグレ 2015-03-31(火) ベルリン・フィルハーモニーザール 6880 2

ハイドン,ヨーゼフ カンタータ:ナクソス島のアリアンナ 21.00
・ジョス・ファン・イマゼール 2015-05-09(土) シュベツィンゲン・ロココ劇場 6880 3

シューベルト 交響曲第2番変ロ長調 36.00
・ジョス・ファン・イマゼール 2015-05-09(土) シュベツィンゲン・ロココ劇場 6880 4

サン・サーンス クラリネット・ソナタ 変ホ長調 17.00
l)セバスティアン・マンツ 2015-05-10(日) シュベツィンゲン・モーツァルトザ 6881 1

ニールセン 歌劇:仮面舞踏会~序曲 7.00
・ズービン・メータ 2015-05-14(木) シェーンブルン宮殿 6881 2

グリーグ,エドゥアルト ピアノ協奏曲イ短調 30.00
p)ルドルフ・ブフビンダー 2015-05-14(木) シェーンブルン宮殿 6881 3

グリーグ,エドゥアルト ペ-ル・ギュント第1組曲(4曲) 17.00
・ズービン・メータ 2015-05-14(木) シェーンブルン宮殿 6881 4

シベリウス 交響詩:フィンランディア 9.00
・ズービン・メータ 2015-05-14(木) シェーンブルン宮殿 6881 5

ロンビ,ハンス・クリスチャン コペンハーゲンの蒸気機関車のギャロップ 6.00
・ズービン・メータ 2015-05-14(木) シェーンブルン宮殿 6881 6

シューベルト ピアノ・ソナタ第13番イ長調 25.00
p)エリーザベト・レオンスカヤ 2015-05-10(日) シュベツィンゲン・モーツァルトザ 6881 7
H27/07/11(土) Classic7_CD

シベリウス 組曲:レミンケイネン(4つの伝説曲) 49.34
・ネーメ・ヤルヴィ 1985-**-** (R)BIS(スウェーデンのレーベ 6883 1

シベリウス クレルヴォ交響曲 80.44
・オスモ・ヴァンスカ 2000-**-** (R)BIS(スウェーデンのレーベ 6883 2

シベリウス 交響詩:エン・サガ(伝説) __
・オスモ・ヴァンスカ 2000-20- (R)BIS(スウェーデンのレーベ 6883 3

シベリウス 交響詩:木の精 __
・オスモ・ヴァンスカ 2000-20- (R)BIS(スウェーデンのレーベ 6883 4

シベリウス 交響詩:舞踏間奏曲 __
・オスモ・ヴァンスカ 2000-20- (R)BIS(スウェーデンのレーベ 6883 5

シベリウス 交響詩:ポヒョラの娘 __
・オスモ・ヴァンスカ 2000-20- (R)BIS(スウェーデンのレーベ 6883 6

シベリウス 交響詩:夜の騎行と日の出 __
・オスモ・ヴァンスカ 2000-20- (R)BIS(スウェーデンのレーベ 6883 7

シベリウス 交響詩:オセアニデス(浪の娘,大洋女神) 67.50
・オスモ・ヴァンスカ 2000-20- (R)BIS(スウェーデンのレーベ 6883 8

シベリウス 劇付随音楽:カレリア __
・オスモ・ヴァンスカ 1997-**-** (R)BIS(スウェーデンのレーベ 6883 9

シベリウス 歌劇:クオレマ(死) (オリジナル劇場版) 70.36
・オスモ・ヴァンスカ 2015-10-15(木) (R)BIS(スウェーデンのレーベ 6883 10

シベリウス 歌劇:塔の乙女 __
・パーヴォ・ヤルヴィ 2001-**-** (R)バージン 6883 11

シベリウス 付随音楽:ペレアスとメリザンド(11曲) __
・パーヴォ・ヤルヴィ 2001-**-** (R)バージン 6883 12

(C) All rights reserved since 1999. Please contact me if necessary.