Top Up First Prev Next Last   明細行の項目は、作曲家名  作品名  演奏分秒  演奏家名  演奏年月日  場所  媒体番号  曲順 です。 全画面でご覧ください。

Rymd
2020-06-01(月)現在 録音年月日-音源-媒体別 H27年
43/118 Page
H27/03/21(土) Classic7_Live

ラヴェル 弦楽四重奏曲ヘ長調 28.16
:エルサレム弦楽四重奏団 2014-05-04(日) マルクス・ジッティクスザール(ホー 6832 7

ショスタコーヴィチ バレエ音楽:黄金時代~ポルカ 2.28
:エルサレム弦楽四重奏団 2014-05-04(日) マルクス・ジッティクスザール(ホー 6832 8
H27/03/21(土) NHK-FM_Live

(音源)総合区分 現代の音楽 55.00
(別途記載参照) ****-**-** (別途記載参照) 6823 14
H27/03/21(土) ネット RTBF Musiq3 (ベルギー・フランス語放送)

シュトラウス,リヒャルト 交響詩:ドン・キホ-テ 45.05
・セミョン・ビシコフ 2014-06-07(土) ベルリン・フィルハーモニーザール ア54エ 2

シューベルト 交響曲第9番長ハ調:ザ・グレ-ト 57.49
・セミョン・ビシコフ 2015-06-07(日) ベルリン・フィルハーモニーザール ア54チ 2

シュトラウス,リヒャルト 交響詩:ドン・キホ-テ 45.05
・セミョン・ビシコフ 2014-06-07(土) ベルリン・フィルハーモニーザール ハ01I 1

シューベルト 交響曲第9番長ハ調:ザ・グレ-ト 57.49
・セミョン・ビシコフ 2014-06-07(土) ベルリン・フィルハーモニーザール ハ01I 2
H27/03/21(土) ネット Yle(フィンランド国営放送)

マーラー 交響曲第2番ハ短調:復活 ① 68.25
・サイモン・ラットル 2015-01-31(土) (Week of) ア52M 2

マーラー 交響曲第2番ハ短調:復活 ② 15.05
・サイモン・ラットル 2015-01-31(土) (Week of) ア52N 1

ラッヘンマン,ヘルムート タブロ- 12.15
・サイモン・ラットル 2015-01-31(土) ベルリン・フィルハーモニーザール ア54コ 1
H27/03/22(日) Classic7_Live

モーツァルト 弦楽四重奏曲第16番変ホ長調 28.43
エベーヌ弦楽四重奏団 2014-06-21(土) アンゲリカ・カウフマンザ-ル 6832 9

ラヴェル 弦楽四重奏曲ヘ長調 30.28
エベーヌ弦楽四重奏団 2014-06-21(土) アンゲリカ・カウフマンザ-ル 6832 10

シューベルト 弦楽四重奏曲第13番イ短調:ロザムンデ 36.45
エベーヌ弦楽四重奏団 2014-06-21(土) アンゲリカ・カウフマンザ-ル 6832 11
H27/03/22(日) ネット RTS Suisse (スイス公共放送)

ブルックナー 交響曲第8番ハ短調 ① 29.01
・マレク・ヤノフスキー 2009-11-26(木) ジュネ-ヴ・ヴィクトリアホ-ル ア54ソ 4

ブルックナー 交響曲第8番ハ短調 ② 51.18
・マレク・ヤノフスキー 2009-11-26(木) ジュネ-ヴ・ヴィクトリアホ-ル ア54タ 1

ブルックナー 交響曲第8番ハ短調 29.01 51.18 80.19
・マレク・ヤノフスキー 2009-11-26(木) ジュネ-ヴ・ヴィクトリアホ-ル ハ01Q 1
H27/03/22(日) 地デジNHK教育

コルサコフ,リムスキー 歌劇:見えない町キーテジの物語 組曲 __
・ジャナンドレア・ノセダ 2015-01-16(金) NHKホ-ル B05T 1

プロコフィエフ ヴァイオリン協奏曲第2番ト短調 __
v)ジェームズ・エーネス 2015-01-16(金) NHKホ-ル B05T 2

ムソルグスキー 組曲:展覧会の絵 120.00
・ジャナンドレア・ノセダ 2015-01-16(金) NHKホ-ル B05T 3
H27/03/23(月) NHK BS-HiFi(BSプレミアム)

プッチーニ 歌劇:ボエ-ム(4幕) 132.00
・沼尻竜典 2014-11-03(月) オ-チャ-ドホ-ル B05ウ 1

メンデルスゾーン 厳格な変奏曲 __
p)アンドラーシュ・シフ 2014-03-19(水) 東京オペラシティ B05ウ 2

シューマン ピアノ・ソナタ第1番嬰ヘ短調 __
p)アンドラーシュ・シフ 2014-03-19(水) 東京オペラシティ B05ウ 3

メンデルスゾーン 幻想曲嬰ヘ短調:スコットランド風ソナタ __
p)アンドラーシュ・シフ 2014-03-19(水) 東京オペラシティ B05ウ 4

シューマン 交響的練習曲(変奏曲形式の練習曲) __
p)アンドラーシュ・シフ 2014-03-19(水) 東京オペラシティ B05ウ 5

メンデルスゾーン 無言歌集第1巻1:甘い思い出 __
p)アンドラーシュ・シフ 2014-03-19(水) 東京オペラシティ B05ウ 6

メンデルスゾーン 無言歌集第6巻4:紡ぎ歌 __
p)アンドラーシュ・シフ 2014-03-19(水) 東京オペラシティ B05ウ 7

シューマン アラベスク ハ長調 __
p)アンドラーシュ・シフ 2014-03-19(水) 東京オペラシティ B05ウ 8

シューマン 幻想曲ハ長調 第3楽章 __
p)アンドラーシュ・シフ 2014-03-19(水) 東京オペラシティ B05ウ 9

バッハ,ヨハン・セバスティ パルティ-タ第4番ニ長調 ~サラバンド 117.00
p)アンドラーシュ・シフ 2014-03-19(水) 東京オペラシティ B05ウ 10
H27/03/23(月) NHK-FM_Live

ショパン ピアノ協奏曲第2番ヘ短調 30.21
p)カティア・ブニアティシビリ 2013-10-16(水) ヘルシンキ音楽センター 6831 3

(C) All rights reserved since 1999. Please contact me if necessary.