Top Up First Prev Next Last   明細行の項目は、作曲家名  作品名  演奏分秒  演奏家名  演奏年月日  場所  媒体番号  曲順 です。 全画面でご覧ください。

Rymd
2020-06-01(月)現在 録音年月日-音源-媒体別 H27年
103/118 Page
H27/10/20(火) NHK-FM_Live

ガーシュイン,ジョージ ポギ-とベス 組曲 17.28
:シグナム・サクソフォーン四重奏 2015-02-09(月) ベオグラード 6921 8

リゲティ,ジョルジュ 6つのバガテル (ファビオ・エールリ編曲) __
:シグナム・サクソフォーン四重奏 2015-04-25(土) ベオグラード 6921 9
H27/10/21(水) NHK-FM_Live

ラヴェル 弦楽四重奏曲ヘ長調 27.36
:グリンゴルツ四重奏団 2015-04-16(木) オーディトリ 6921 10

ハイドン,ヨーゼフ 弦楽四重奏曲第35番ヘ短調 24.24
:グリンゴルツ四重奏団 2015-04-16(木) オーディトリ 6921 11

チャイコフスキー 弦楽六重奏曲:フィレンツェの思い出 34.37
:グリンゴルツ四重奏団 2015-04-16(木) オーディトリ 6921 12
H27/10/22(木) NHK-FM_CD

タールベルク ドン・パスクァーレ"による幻想曲 13.24
p)アール・ワイルド ****-**-** (R)フィリップス 6922 2

リスト ランメルモ-ルのルチアによる回想 5.50
p)エンドレ・ヘゲドゥシュ ****-**-** (R)HUNGAROTON 6922 3

ドニゼッティ ミゼレーレ 51.13
:スロヴァキア・フィルハーモニー管 ****-**-** (R)HUNGAROTON 6922 4

ドニゼッティ 歌劇:愛の妙薬~人知れぬ涙 2.54
:オシリス・トリオ ****-**-** (R)CHANNEL CLASSICS 6922 5
H27/10/22(木) NHK-FM_Live

シベリウス 5つの小品(ピアノとヴァイオリンのための) 14.55
v)ボリス・ブロフツィン 2015-05-14(木) トラウエンシュタイン修道院教 6915 9

ダルツィンス,エミルス メランコリーワルツ 5.49
p)ダイアナ・ケトラー 2015-05-14(木) トラウエンシュタイン修道院教 6915 10

ブルッフ 8つの小品(cl,va,pf) 第1曲 第6曲 第5曲 16.56
(別途記載参照) 2015-05-14(木) トラウエンシュタイン修道院教 6921 13

シベリウス 弦楽三重奏曲ト短調 第1楽章レント 7.00
(別途記載参照) 2015-05-14(木) トラウエンシュタイン修道院教 6921 14

ドニゼッティ 歌劇:ドン・パスクァ-レ 43.38 35.05 44.33 123.16
・ヘスス・ロベス・コボス 2015-05-02(土) ウィ-ン国立歌劇場 6922 1
H27/10/23(金) NHK-FM_生中継

トゥール,エルッキ=スヴェ アディトゥス 9.08
・パーヴォ・ヤルヴィ 2015-10-23(金) NHKホ-ル 6922 6

ショスタコーヴィチ ヴァイオリン協奏曲第1番イ短調 37.37
v)五嶋みどり 2015-10-23(金) NHKホ-ル 6922 7

バルトーク 管弦楽のための協奏曲 39.56
・パーヴォ・ヤルヴィ 2015-10-23(金) NHKホ-ル 6922 8
H27/10/23(金) 東京FM_ミュージックバード再送信

パーセル 歌劇:ディドーとエネアス~私が土の下に横 6.00
m)サラ・コノリー 2015-05-21(木) ゲッティンゲン・ヘンデル音楽 6923 1

チャイコフスキー バレエ音楽:くるみ割り人形(2幕3場) 47' 92.00
・ワレリー・ゲルギエフ 2015-08-25(火) ゲッティンゲン・ヘンデル音楽 6923 2

モーツァルト フル-ト四重奏曲第2番ト長調 12.00
f)エマヌエル・パユ 2015-04-25(土) グラールス(スイス) 6923 3
H27/10/24(土) Classic7_Live

(音源)総合区分 WORLD LIVE SELECTION 100.00
オ)ミヒャエル・シェック 2015-05-15(金) ウィ-ン・コンツェルトハウス 6923 4
H27/10/24(土) KAYO&ENNKA(青春歌謡)

(音源)総合区分 伝説と追憶(KAYO&ENKA) 60.00
m)南沙織(シンシア) ****-**-** (R)SONY ア533 1
H27/10/24(土) NHK-FM_Live

バッハ,ヨハン・セバスティ ブランデンブルグ協奏曲第3番ト長調 12.45
・フェルディナント・ライトナー 1976-12-01(水) NHKホ-ル 6922 9

ハイドン,ヨーゼフ 交響曲第104番ニ長調:ロンドン 31.20
・フェルディナント・ライトナー 1976-12-01(水) NHKホ-ル 6922 10

モーツァルト セレナ-ド第09番ニ長調:ポストホルン 43.25
・フェルディナント・ライトナー 1990-10-07(日) サントリ-ホ-ル 6922 11
H27/10/25(日) Classic7_Live

シュトラウス,リヒャルト 4つの歌:ひそやかな誘い 3.20
t)藤木大地 2015-04-23(木) トッパンホール 6923 5

ブラームス 4つの歌:永遠の愛について 4.39
t)藤木大地 2015-04-23(木) トッパンホール 6923 6

マーラー 角:トランペットが美しく鳴り響くところ 7.24
t)藤木大地 2015-04-23(木) トッパンホール 6923 7

ベートーヴェン 連作歌曲:遥かなる恋人に寄す(ヤイテレス 13.20
t)藤木大地 2015-04-23(木) トッパンホール 6923 8

(C) All rights reserved since 1999. Please contact me if necessary.