Top Up First Prev Next Last   明細行の項目は、作曲家名  作品名  演奏分秒  演奏家名  演奏年月日  場所  媒体番号  曲順 です。 全画面でご覧ください。

Rymd
2014-10-01(水)現在 録音年月日-音源-媒体別 H23年
81/138 Page

シューマン 森の情景:予言の鳥 ←6107 2.55
v)漆原朝子 2010-10-18(月) 東京文化会館小ホ-ル ア232 4

ブラームス ヴァイオリン・ソナタ(FAE)第3楽章:スケルツォ 5.10
v)漆原朝子 2010-10-18(月) 東京文化会館小ホ-ル ア232 5

シューマン ヴァイオリン・ソナタ第1番イ短調 ←6100 17.08
v)漆原朝子 2010-10-18(月) 東京文化会館大ホ-ル ア233 1

シューマン ヴァイオリン・ソナタ第3番イ短調 ←6107 18.50
v)漆原朝子 2010-10-18(月) 東京文化会館小ホ-ル ア233 2

シューマン 3つのロマンス(イ短,イ長,イ短) ←6107 10.30
v)漆原朝子 2010-10-18(月) 東京文化会館小ホ-ル ア233 3

シューマン ヴァイオリン・ソナタ第2番ニ短調 ←6107 27.50
v)漆原朝子 2010-10-18(月) 東京文化会館小ホ-ル ア233 4

シューマン ヴァイオリン協奏曲ニ短調 ←5485 29.40
v)漆原朝子 2006-10-29(日) 神戸新聞松方ホール ア234 1

メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲ホ短調 ←5485 28.25
v)漆原朝子 2007-08-21(火) 北とぴあ,さくらホ-ル ア234 2

バッハ, 2ヴァイオリン協奏曲ニ短調 第1楽章 3.47
v)加藤知子 2011-04-21(木) サントリ-ホ-ル ア234 3

コープランド 組曲:入札地 (世界初演) ←3848 22.20
・フリッツ・ライナ- 1958-04-10(木) シカゴ・オ-ケストラホ-ル ア235 1

ラヴェル ラ・ヴァルス ←3848 13.03
・フリッツ・ライナ- 1960-03-25(金) シカゴ・オ-ケストラホ-ル ア235 2

サティ 3つのジムノペディ 第1,第3番 ⇒ア235 9.38
・フリッツ・ライナ- 1960-03-25(金) シカゴ・オ-ケストラホ-ル ア235 3

オネゲル 交響曲第3番:典礼風(礼拝) ←2302 32.00
・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1984-12-12(水) ベルリン・フィルハーモニーザール ア235 4

ブラームス 交響曲第1番ハ短調 ←2302 44.51
・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1984-12-12(水) ベルリン・フィルハーモニーザール ア236 2

モーツァルト 歌劇:ドン・ジョヴァンニ(2幕26曲) 73.00
・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1987-07-26(日) ザルツブルク祝祭大劇場 ア237 1

モーツァルト 歌劇:ドン・ジョヴァンニ(2幕26曲) 30.01
・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1987-07-26(日) ザルツブルク祝祭大劇場 ア238 1

モーツァルト 歌劇:ドン・ジョヴァンニ(2幕26曲) 43.49
・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1987-07-26(日) ザルツブルク祝祭大劇場 ア238 2

モーツァルト 歌劇:ドン・ジョヴァンニ(2幕26曲) 43.49
・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1987-07-26(日) ザルツブルク祝祭大劇場 ア239 1

ビゼー 歌劇:カルメン 第1幕←2319 55.40
・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1986-07-26(土) ザルツブルク祝祭大劇場 ア23B 1

ビゼー 歌劇:カルメン 第2幕←2319 52.00
・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1986-07-26(土) ザルツブルク祝祭大劇場 ア23C 1

ブルックナー 交響曲第8番ハ短調 第1楽章←2330 15.39
・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1986-08-17(日) ザルツブルク祝祭大劇場 ア23C 2

ビゼー 歌劇:カルメン 第3,第4幕←2319 59.14
・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1986-07-26(土) ザルツブルク祝祭大劇場 ア23D 1

ブルックナー 交響曲第8番ハ短調 67.38
・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1986-08-17(日) ザルツブルク祝祭大劇場 ア23E 1

モーツァルト 歌劇:ドン・ジョヴァンニ(2幕26曲) 78.00
・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1988-08-06(土) ザルツブルク祝祭大劇場 ア23F 1

モーツァルト 歌劇:ドン・ジョヴァンニ(2幕26曲) 27.00
・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1988-08-06(土) ザルツブルク祝祭大劇場 ア23G 1

モーツァルト 歌劇:ドン・ジョヴァンニ(2幕26曲) 48.00
・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1988-08-06(土) ザルツブルク祝祭大劇場 ア23G 2

モーツァルト 歌劇:ドン・ジョヴァンニ(2幕26曲) 43.00
・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1988-08-06(土) ザルツブルク祝祭大劇場 ア23H 1

モーツァルト 交響曲第29番イ長調 ←2592 31.00
・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1988-05-02(月) サントリ-ホ-ル ア23H 2

サン・サーンス 交響曲第3番ハ短調:オルガン付 ←2555 31.49
・シャルル・ミュンシュ 1966-03-11(金) ボストン・シンフォニ-ホ-ル ア23I 1

マルテイヌー 交響曲第6番:交響的幻想曲 ←2565 30.40
・シャルル・ミュンシュ 1966-03-11(金) ボストン・シンフォニ-ホ-ル ア23I 2

プッチーニ 歌劇:マノン・レスコ- 間奏曲←2287 4.55
・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1985-12-31(火) ベルリン・フィルハーモニーザール ア24I 3

ラヴェル ボレロ ←2287 15.45
・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1985-12-31(火) ベルリン・フィルハーモニーザール ア24 3
H23/08/**

モーツァルト 協奏交響曲変ホ長調 ←0136 31.53
・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1976-10-16(土) ベルリン・フィルハーモニーザール ア236 1

ブルッフ ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調 ←1133 25.40
v)アンネ・ゾフィ-・ムタ- 1981-12-31(木) ベルリン・フィルハーモニーザール ア23A 1

シュトラウス,R アルプス交響曲 ←1133 48.50
・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1981-12-31(木) ベルリン・フィルハーモニーザール ア23A 2

バッハ, ブランデンブルグ協奏曲第3番ト長調 11.40
・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1981-08-27(木) ザルツブルク祝祭大劇場 ア23D 2

ストラヴィンスキー バレエ音楽:春の祭典 ←0191 33.21
・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1971-09-25(土) ベルリン芸術週間 ア23ス 2

バッハ, コラール:主よ、人の望みの喜びよ 3.15
p)アレクシス・ワイセンベルク 1973-10-23(火) 東京文化会館大ホ-ル ア23ソ 4

(C) All rights reserved since 1999. Please contact me if necessary.