Top
Up
First
Prev
Next
Last
明細行の項目は、作曲家名 作品名 演奏分秒 演奏家名 演奏年月日 場所 媒体番号 曲順 です。 全画面でご覧ください。
Rymd
2014-10-01(水)現在 |
録音年月日-音源-媒体別 H23年 |
| 58/138 Page |
| ベートーヴェン |
交響曲第9番ニ短調:合唱付き |
64.23 |
| ・ズ-ビン・メ-タ |
2011-04-10(日) |
東京文化会館大ホ-ル |
6160 |
8 |
| ベートーヴェン |
付随音楽:シュテファン王 序曲 |
7.17 |
| ・寺岡清高 |
2011-02-16(水) |
ザ・シンフォニ-ホ-ル |
6160 |
13 |
| マーラー |
最後の7つの歌 |
6.47 |
| r)谷口伸 |
2011-02-16(水) |
ザ・シンフォニ-ホ-ル |
6160 |
14 |
| マーラー |
歌曲集:さすらう若人の歌 |
17.30 |
| r)谷口伸 |
2011-02-16(水) |
ザ・シンフォニ-ホ-ル |
6160 |
15 |
| パガニーニ |
カンタ-ビレ ニ長調 |
4.02 |
| v)五嶋みどり |
****-**-** |
(R)ソニー・クラシカル |
6170 |
5 |
| ベートーヴェン |
ヴァイオリン・ソナタ第4番イ短調 |
19.41 |
| v)五嶋みどり |
2010-08-03(火) |
イツェホー・テアター |
6170 |
1 |
| ブロック, アーネスト |
ヴァイオリン・ソナタ第2番:神秘的な詩 |
20.40 |
| v)五嶋みどり |
2010-08-03(火) |
イツェホー・テアター |
6170 |
2 |
| シマノフスキ |
神話(3つの詩) |
21.02 |
| v)五嶋みどり |
2010-08-03(火) |
イツェホー・テアター |
6170 |
3 |
| ブラームス |
ヴァイオリン・ソナタ第3番ニ短調 |
20.22 |
| v)五嶋みどり |
2010-08-03(火) |
イツェホー・テアター |
6170 |
4 |
| シューマン |
ゲ- |
5.24 |
| r)マティアス・ゲルネ |
****-**-** |
(R)デッカ |
6170 |
9 |
| ベートーヴェン |
ピアノ協奏曲第3番ハ短調 |
33.47 |
| p)キット・アームストロング |
2010-08-21(土) |
リューベック音楽会議場ホー |
6170 |
6 |
| リスト |
3つの演奏会用練習曲:軽やかさ(レジェレ |
4.57 |
| p)キット・アームストロング |
2010-08-21(土) |
リューベック音楽会議場ホー |
6170 |
7 |
| チャイコフスキー |
交響曲第5番ホ短調 |
43.40 |
| ・マンフレ-ト・ホ-ネック |
2010-08-21(土) |
リューベック音楽会議場ホー |
6170 |
8 |
| ショパン |
ピアノ協奏曲第2番ヘ短調 |
31.46 |
| p)エヴァ・クピーク |
2010-07-17(土) |
キール城大ホール(北ドイツ) |
6170 |
10 |
| グレツキ |
交響曲第3番:悲歌のシンフォニー |
57.24 |
| ・クシシュトフ・ウルバンスキ |
2010-07-17(土) |
キール城大ホール(北ドイツ) |
6170 |
11 |
| シューマン |
交響曲第1番変ロ長調:春 |
31.07 |
| ・タデウシュ・ストルガワ |
2010-08-20(金) |
キール城大ホール(北ドイツ) |
6170 |
12 |
| ショパン |
ピアノ協奏曲第1番ホ短調 |
40.40 |
| p)ネルソン・ゲルナー |
2010-08-20(金) |
キール城大ホール(北ドイツ) |
6170 |
13 |
| チャイコフスキー |
幻想序曲:ロメオとジュリエット |
21.21 |
| ・タデウシュ・ストルガワ |
2010-08-20(金) |
キール城大ホール(北ドイツ) |
6170 |
14 |
| シューマン |
付随音楽:マンフレッド 序曲 |
11.47 |
| ・パ-ヴォ・ヤルヴィ |
2010-07-23(金) |
ハンブルグ・ライスハレ |
6170 |
15 |
| シューマン |
交響曲第3番変ホ長調:ライン |
31.47 |
| ・パ-ヴォ・ヤルヴィ |
2010-07-23(金) |
ハンブルグ・ライスハレ |
6170 |
16 |
| ベートーヴェン |
交響曲第8番ヘ長調 第3楽章 |
3.37 |
| ・パ-ヴォ・ヤルヴィ |
2010-07-23(金) |
ハンブルグ・ライスハレ |
6170 |
17 |
| シベリウス |
歌劇:クオレマ「悲しいワルツ」 |
4.43 |
| ・パ-ヴォ・ヤルヴィ |
2010-07-23(金) |
ハンブルグ・ライスハレ |
6170 |
18 |
| ベートーヴェン |
トリプルコンチェルト ハ長調 |
35.50 |
| ・クリストフ・エッシェンバッハ |
2010-07-18(日) |
ザルツァウ・コンチェルトジョイネ |
6170 |
19 |
| チャイコフスキー |
ピアノ協奏曲第1番変ロ短調 ←ア10W |
41.56 |
| p)エウゲニ-・キ-シン |
1988-12-31(土) |
ベルリン・フィルハーモニーザール |
ア21ア |
2 |
| ビゼー |
歌劇:カルメン 第1幕 ←2311 |
53.05 |
| ・ヘルベルト・フォン・カラヤン |
1985-07-26(金) |
ザルツブルク祝祭大劇場 |
ア21V |
1 |
| (総合区分) |
現代の音楽 光の音楽 (ケッタ-ボルン |
11.28 |
| ・マルク・アンドレ-エ |
1985-09-13(金) |
アスコ-ナ音楽週間 |
ア21V |
2 |
| ビゼー |
歌劇:カルメン 第2幕 ←2311 |
52.25 |
| ・ヘルベルト・フォン・カラヤン |
1985-07-26(金) |
ザルツブルク祝祭大劇場 |
ア21 |
1 |
| ビゼー |
歌劇:カルメン 第3,4幕 ←2311 |
57.00 |
| ・ヘルベルト・フォン・カラヤン |
1985-07-26(金) |
ザルツブルク祝祭大劇場 |
ア21X |
1 |
| プロコフィエフ |
交響曲第1番ニ長調:古典交響曲 |
16.56 |
| ・ヘルベルト・フォン・カラヤン |
1988-12-31(土) |
ベルリン・フィルハーモニーザール |
ア21X |
2 |
| モーツァルト |
ピアノ・ソナタ第11番:トルコ行進曲付 |
19.40 |
| p)マレイ・ペライア |
1993-09-30(木) |
ウィ-ン・ムジ-クフェラインザ-ル |
ア21ウ |
1 |
(C) All rights reserved since 1999. Please contact me if necessary.