Top Up First Prev Next Last   明細行の項目は、作曲家名  作品名  演奏分秒  演奏家名  演奏年月日  場所  媒体番号  曲順 です。 全画面でご覧ください。

Rymd
2014-10-01(水)現在 録音年月日-音源-媒体別 H23年
48/138 Page

ワーグナー 楽劇:ニュルンベルクのマイスタ-ジンガ- 79.00
・ダニエル・バレンボイム 1998-07-26(日) バイロイト祝祭歌劇場 ア20セ 1

ワーグナー 楽劇:ニュルンベルクのマイスタ-ジンガ- 9.30
・ダニエル・バレンボイム 1998-07-26(日) バイロイト祝祭歌劇場 ア20ソ 1

ワーグナー 楽劇:ニュルンベルクのマイスタ-ジンガ- 61.59
・ダニエル・バレンボイム 1998-07-26(日) バイロイト祝祭歌劇場 ア20ソ 2

ワーグナー 楽劇:ニュルンベルクのマイスタ-ジンガ- 79.34
・ダニエル・バレンボイム 1998-07-26(日) バイロイト祝祭歌劇場 ア20タ 1

ワーグナー 楽劇:ニュルンベルクのマイスタ-ジンガ- 51.07
・ダニエル・バレンボイム 1998-07-26(日) バイロイト祝祭歌劇場 ア20チ 1

チャイコフスキー 歌劇:マゼッパ(3幕6場) 第1幕←4600 47.05
・ムスティスラフ・ロストロポ-ビチ 1999-04-17(土) ミラノ・スカラ座 ア20ツ 1

チャイコフスキー 歌劇:マゼッパ(3幕6場) 第2幕①←4600 22.00
・ムスティスラフ・ロストロポ-ビチ 1999-04-17(土) ミラノ・スカラ座 ア20ツ 2

チャイコフスキー 歌劇:マゼッパ(3幕6場) 第2幕②←4600 43.00
・ムスティスラフ・ロストロポ-ビチ 1999-04-17(土) ミラノ・スカラ座 ア20テ 1

チャイコフスキー 歌劇:マゼッパ(3幕6場) 第3幕←4600 31.51
・ムスティスラフ・ロストロポ-ビチ 1999-04-17(土) ミラノ・スカラ座 ア20テ 2

モーツァルト 交響曲第40番ト短調 ←2028 30.25
・レナ-ド・バ-ンスタイン 1984-02-12(日) ウィ-ン・ムジ-クフェラインザ-ル ア20ト 2

マーラー 交響曲第4番ト長調:讃歌 ←2028 60.55
・レナ-ド・バ-ンスタイン 1984-02-12(日) ウィ-ン・ムジ-クフェラインザ-ル ア20ナ 1

マーラー 交響曲第4番ト長調:讃歌 ←2028 60.55
・レナ-ド・バ-ンスタイン 1984-02-12(日) ウィ-ン・ムジ-クフェラインザ-ル ア20ニ 1

マーラー 交響曲第4番ト長調:讃歌 ←2028 60.55
・レナ-ド・バ-ンスタイン 1984-02-12(日) ウィ-ン・ムジ-クフェラインザ-ル ア20ヌ 1

チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲ニ長調 ←3797 35.00
v)サラ・チャン 1994-06-15(水) NHKホ-ル ア20ネ 1

ブルックナー 交響曲第5番変ロ長調 20.15 17.05 75.21
・ホルスト・シュタイン 1995-09-16(土) リンツ・ブルックナ-ハウス ア210 1
H23/05/**

ラヴェル スペイン狂詩曲 ←1004 15.39
・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1981-11-02(月) NHKホ-ル ア20Z 1

ドビュッシー 3つの交響的スケッチ:海 ←1004 26.17
・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1981-11-02(月) NHKホ-ル ア20Z 2

ドビュッシー 牧神の午後への前奏曲 ←1004 10.44
・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1981-11-02(月) NHKホ-ル ア20Z 3

ラヴェル ボレロ ←1004 17.23
・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1981-11-02(月) NHKホ-ル ア20Z 4

ブラームス 交響曲第3番ヘ長調 ←1054 33.20
・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1988-10-22(土) ベルリン・フィルハーモニーザール ア20ア 1

ブラームス 交響曲第4番ホ短調 ←1054 42.28
・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1988-10-22(土) ベルリン・フィルハーモニーザール ア20ア 2

モーツァルト ファゴット協奏曲変ロ長調 ←0291 20.40
フ)ギュンタ-・ピ-スク 1971-08-17(火) サンモリッツにて ア20イ 1

マーラー 交響曲第9番ニ長調 58.00
・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1982-05-01(土) ベルリン・フィルハーモニーザール ア20イ 2

マーラー 交響曲第9番ニ長調 第4楽章←1015 30.49
・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1982-05-01(土) ベルリン・フィルハーモニーザール ア20ウ 1

モーツァルト 協奏交響曲変ホ長調 ←0291 32.48
・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1971-08-17(火) サンモリッツにて ア20エ 1

モーツァルト 交響曲第29番イ長調 ←0303 21.21
・ヘルベルト・フォン・カラヤン 1976-08-27(金) ザルツブルク祝祭大劇場 ア20エ 2

ベートーヴェン 序曲:レオノ-レ第3番 ←1076 14.26
・ホルスト・シュタイン 1982-10-17(日) ベルリン・フィルハーモニーザール ア20ケ 1

チャイコフスキー 弦楽四重奏曲第1番ニ長調 8.00
・ホルスト・シュタイン 1982-10-17(日) ベルリン・フィルハーモニーザール ア20ケ 2

パガニーニ 魔女たちの踊り ←1076 9.00
・ホルスト・シュタイン 1982-10-17(日) ベルリン・フィルハーモニーザール ア20チ 2

ワーグナー 楽劇:ニュルンベルクのマイスタ-ジンガ-前奏曲 9.23
・ホルスト・シュタイン 1982-10-17(日) ベルリン・フィルハーモニーザール ア20チ 3

ショパン ノクタ-ン第20番嬰ハ短調 ←1076 4.15
・ホルスト・シュタイン 1982-10-17(日) ベルリン・フィルハーモニーザール ア20チ 4

ブラームス 交響曲第1番ハ短調 ←1058 44.40
・ウォルフガング・サヴァリッシュ 1983-05-11(水) ウィ-ン・コンツェルトハウス ア20ト 1

ドヴォルザーク スラヴ狂詩曲第2番ト短調 ←1076 14.17
・ホルスト・シュタイン 1982-10-17(日) ベルリン・フィルハーモニーザール ア20ナ 2

ドヴォルザーク スラヴ狂詩曲第2番ト短調 ←1076 14.17
・ホルスト・シュタイン 1982-10-17(日) ベルリン・フィルハーモニーザール ア20ニ 2

ドヴォルザーク スラヴ狂詩曲第2番ト短調 ←1076 14.17
・ホルスト・シュタイン 1982-10-17(日) ベルリン・フィルハーモニーザール ア20ヌ 2

ブラームス 交響曲第4番ホ短調 ←1073 40.56
・ウォルフガング・サヴァリッシュ 1978-04-14(金) NHKホ-ル ア20ネ 2
H23/05/01(日) NHK BS-HiFi(BS Premium)

ヤナーチェク 歌劇:利口な女狐の物語(3幕) 95.00
・小澤征爾 2008-09-02(火) 松本市民芸術館 A64セ 2

(C) All rights reserved since 1999. Please contact me if necessary.