Top Up First Prev Next Last   明細行の項目は、作曲家名  作品名  演奏分秒  演奏家名  演奏年月日  場所  媒体番号  曲順 です。 全画面でご覧ください。

Rymd
2012-03-03(土)現在 録音年月日-音源-媒体別 H04年
23/54 Page

(その他)総合区分 現代曲(現代作曲家の未整理作品) 12.48 ? 不明 1992-02-13 東京文化会館小ホ-ル 2231 5

(その他)総合区分 現代曲(現代作曲家の未整理作品) 19.40 ? 不明 1992-02-13 東京文化会館小ホ-ル 2231 6

(その他)総合区分 現代曲(現代作曲家の未整理作品) 15.30 p)土屋律子 1992-02-13 東京文化会館小ホ-ル 2231 7

バ-ンスタイン バレエ音楽:ファンシ-・フリ- 18.10 ・ネヴィル・マリナ- 1991-11-13 シュツットガルト・ベ-ト-ヴェンザ-ル 3518 10

ガ-シュイン ラプソディ-・イン・ブル- 18.10 p)セシル・ウ-セ 1991-11-13 シュツットガルト・ベ-ト-ヴェンザ-ル 3518 11

(その他)総合区分 作 品 集 10.20 ・アンドリュ-・リットン 1990-08-02 ロイヤル・アルバ-ト ホ-ル 3518 12

ヴェルディ 歌劇:シチリア島の夕べの祈り 序曲 8.49 ・アルトゥ-ロ・トスカニ-ニ 1942-xx-xx NBCスタジオ 3520 1

ヴェルディ 歌劇:ルイザ・ミラ-(3幕7場) 10.28 ・アルトゥ-ロ・トスカニ-ニ 1942-xx-xx NBCスタジオ 3520 2

ヴェルディ 歌劇:十字軍のロンバルディア人 13.37 ・アルトゥ-ロ・トスカニ-ニ 1943-xx-xx NBCスタジオ 3520 3

ヴェルディ 歌劇:運命の力 序曲 6.57 ・アルトゥ-ロ・トスカニ-ニ 1945-xx-xx NBCスタジオ 3520 4

ヴェルディ 歌劇:椿姫 第1幕への前奏曲 3.53 ・アルトゥ-ロ・トスカニ-ニ 1941-xx-xx NBCスタジオ 3520 5

ヴェルディ 歌劇:椿姫 第3幕への前奏曲 3.56 ・アルトゥ-ロ・トスカニ-ニ 1941-xx-xx NBCスタジオ 3520 6

ヴェルディ 歌劇:リゴレット(3幕4場) 29.41 ・アルトゥ-ロ・トスカニ-ニ 1944-xx-xx NBCスタジオ 3520 7

ヴェルディ カンタ-タ:諸国の民の讃歌 15.36 ・アルトゥ-ロ・トスカニ-ニ 1943-xx-xx NBCスタジオ 3520 8
H04/06/21 朝日ニュ-スタ-

ハイドン 弦楽四重奏曲第83番変ロ長調 __ :スメタナSQ 1988-11-01 サントリ-ホ-ル 3510 2

ヤナ-チェク 弦楽四重奏曲第1番:クロイツェル・ソナタ __ :スメタナSQ 1988-11-01 サントリ-ホ-ル 3510 3

スメタナ 弦楽四重奏曲第1番:わが生涯より __ :スメタナSQ 1988-11-01 サントリ-ホ-ル 3510 4

モ-ツァルト 弦楽四重奏曲第15番ニ短調 __ :スメタナSQ 1988-11-01 サントリ-ホ-ル 3510 5

ドヴォルザ-ク 弦楽四重奏曲第12番ヘ長調:アメリカ __ :スメタナSQ 1988-11-01 サントリ-ホ-ル 3510 6

スメタナ 弦楽四重奏曲第2番ニ短調 __ :スメタナSQ 1988-11-01 サントリ-ホ-ル 3510 7

バッハ 無伴奏チェロ組曲第3番ハ長調 __ c)ヤ-ノシュ・シュタルケル 1988-07-29 カザルスホ-ル 3510 8

(その他)総合区分 作 品 集 __ c)ヤ-ノシュ・シュタルケル 1988-07-29 カザルスホ-ル 3510 9

コダ-イ 無伴奏チェロ・ソナタ __ c)ヤ-ノシュ・シュタルケル 1988-07-29 カザルスホ-ル 3510 10
H04/06/22 NHK-FM_Live

ブラ-ムス 間奏曲集(3曲) 14.40 p)ブル-ノ・レオナルド・ゲルバ- 1992-05-20 サントリ-ホ-ル 3519 1

ブラ-ムス ヘンデルの主題による変奏曲とフ-ガ 26.40 p)ブル-ノ・レオナルド・ゲルバ- 1992-05-20 サントリ-ホ-ル 3519 2

ブラ-ムス ピアノ・ソナタ第3番ヘ短調 34.40 p)ブル-ノ・レオナルド・ゲルバ- 1992-05-20 サントリ-ホ-ル 3519 3

(その他)総合区分 作 品 集 2.10 p)ブル-ノ・レオナルド・ゲルバ- 1992-05-20 サントリ-ホ-ル 3519 4

バッハ 無伴奏ヴァイオリン・パルティ-タ第3番ホ長調 4.05 p)ブル-ノ・レオナルド・ゲルバ- 1992-05-20 サントリ-ホ-ル 3519 5
H04/06/23 NHK-FM_Live

モ-ツァルト 2ピアノのソナタ変ホ長調:ラルゲットとアレグロ 8.00 p)井上直幸 1991-06-28 人見記念講堂 3519 6

モ-ツァルト アンダンテと5つの変奏曲 7.20 p)井上直幸 1991-06-28 人見記念講堂 3519 7

モ-ツァルト 2台のピアノのためのソナタ ニ長調 20.50 p)井上直幸 1991-06-28 人見記念講堂 3519 8

ドビュッシ- 白と黒で 15.10 p)井上直幸 1991-06-28 人見記念講堂 3519 9

サティ 梨の形をした3つの小品 14.30 p)井上直幸 1991-06-28 人見記念講堂 3519 10
H04/06/24 NHK-FM_生中継

(その他)総合区分 現代曲(現代作曲家の未整理作品) __ ・ミシェル・タバシュニク 1992-06-24 NHKホ-ル 2940 1

マルテイヌ- ラプソディ・コンチェルト __ ・ミシェル・タバシュニク 1992-06-24 NHKホ-ル 2940 2
(C) All rights reserved since 1999. Please contact me if necessary.