Top Up First Prev Next Last   明細行の項目は、作曲家名  作品名  演奏分秒  演奏家名  録音年月日  音源  媒体番号  曲順 です。 全画面でご覧ください。

Pymd
2021-06-01(火)現在 演奏年月日-演奏場所別 2013年
10/65 Page
2013-01-27(日) オ-チャ-ドホ-ル

小山清茂 管弦楽のための木挽歌 11.44
・渡辺一正 H25/07/07(日) NHK-FM_Live 6529 12

ストラヴィンスキー バレエ音楽:春の祭典 35.00
・渡辺一正 H25/07/07(日) NHK-FM_Live 6529 13

ラヴェル ピアノ協奏曲ト長調 20.37
p)渡辺一正 H25/07/14(日) NHK-FM_Live 6530 15
2013-01-27(日) ザルツブルク・モ-ツァルテウムホ-ル

グルック,クリストフ 歌劇:アウリスのイフゲニア 序曲 7.38
・マルク・ミンコフスキ H25/06/08(土) Classic7_Live 6513 5

モーツァルト 歌劇:ドン・ジョヴァンニ 序曲 5.32
・マルク・ミンコフスキ H25/06/08(土) Classic7_Live 6513 6

モーツァルト 歌劇:ドン・ジョヴァンニ~カタログの歌 5.54
b)クリスティアン・ヘルマー H25/06/08(土) Classic7_Live 6513 7

モーツァルト 歌劇:ドン・ジョヴァンニ~お手をどうぞ 3.37
s)オルガ・ペレチャツコ H25/06/08(土) Classic7_Live 6513 8

モーツァルト 歌劇:ドン・ジョヴァンニ~今こそお分かりでし 3.18
s)オルガ・ペレチャツコ H25/06/08(土) Classic7_Live 6513 9

モーツァルト 歌劇:ドン・ジョヴァンニ~酒の歌「酒がまわっ 1.47
b)クリスティアン・ヘルマー H25/06/08(土) Classic7_Live 6513 10

モーツァルト 歌劇:ドン・ジョヴァンニ~恋人よ、私を不親切 6.30
s)オルガ・ペレチャツコ H25/06/08(土) Classic7_Live 6513 11

ワーグナー 交響曲ハ長調 33.09
・マルク・ミンコフスキ H25/06/08(土) Classic7_Live 6513 12

モーツァルト 交響曲第40番ト短調 第1楽章 6.56
・マルク・ミンコフスキ H25/06/08(土) Classic7_Live 6513 13
2013-01-27(日) ミューザ川崎

アラン,ジャン ファンタジー第2番 6.10
オ)アルフィート・ガスト R01/11/08(金) NHK-FM_Live 7446 7
2013-01-28(月) ザルツブルク・モ-ツァルテウムホ-ル

モーツァルト 交響曲第12番ト長調 15.19
・ジェレミー・ローレル H25/06/15(土) Classic7_Live 6518 3

アンフォッシ,パスクアーレ 歌劇:ルーチョ・シッラ~第1幕第6曲 7.44
・ジェレミー・ローレル H25/06/15(土) Classic7_Live 6518 4

アンフォッシ,パスクアーレ 歌劇:ルーチョ・シッラ~第1幕第8曲 3.39
・ジェレミー・ローレル H25/06/15(土) Classic7_Live 6518 5

アンフォッシ,パスクアーレ 歌劇:ルーチョ・シッラ~第2幕第7曲 5.04
・ジェレミー・ローレル H25/06/15(土) Classic7_Live 6518 6

アンフォッシ,パスクアーレ 歌劇:ルーチョ・シッラ~第3幕第3曲 3.01
・ジェレミー・ローレル H25/06/15(土) Classic7_Live 6518 7

アンフォッシ,パスクアーレ 歌劇:ルーチョ・シッラ~第2幕第10曲 4.06
・ジェレミー・ローレル H25/06/15(土) Classic7_Live 6518 8

リジェル,アンリ=ジョセフ 交響曲第10番ニ短調 13.50
・ジェレミー・ローレル H25/06/15(土) Classic7_Live 6518 9

モーツァルト 交響曲第29番イ長調 24.02
・ジェレミー・ローレル H25/06/15(土) Classic7_Live 6518 10
2013-01-31(木) エヴリ-・フィッシャ- ホ-ル(ディヴィッド・ゲフィン・ホール リンカーン・センター内)

メンデルスゾーン 歌劇:異国よりの帰郷 ~序曲 (2.12) 7.09 9.21
・アンドレイ・ボレイコ H26/09/** ネット NYP ア44ソ 2

ショスタコーヴィチ ヴァイオリン協奏曲第1番イ短調 (2.04) 9.25 33.31
v)フランク・ペーター・ツィンマーマン H26/09/** ネット NYP ア44タ 1

ドヴォルザーク 交響曲第9番ホ短調:新世界より (134) 45.58
・アンドレイ・ボレイコ H26/09/** ネット NYP ア44タ 2
2013-02-**

ヴェルディ,ジュゼッペ 歌劇:シモン・ボッカネグラ 24.38 51.02 28.02 128.32
・エヴェリーノ・ピド H26/02/07(金) NHK-FM_Live 6638 1
2013-02-**

ドニゼッティ 歌劇:ファヴォリータ 38.21 27.41 41.02 37.31 144.35
・パオロ・アリヴァベーニ H25/08/02(金) NHK-FM_Live 6540 1
2013-02-**

デュリュフレ,モーリス グレゴリオ聖歌の主題による4つのモテット __
・ミシェル・コルボ H26/11/01(土) クラシカ・ジャパン B00ト 1

フォーレ レクイエム 55.00
・ミシェル・コルボ H26/11/01(土) クラシカ・ジャパン B00ト 2
2013-02-**

ブラームス 悲劇的序曲 __
・ズービン・メータ H25/06/24(月) BS3→BSh→BSP A85タ 4

ヒンデミット 交響曲:画家マティス __
・ズービン・メータ H25/06/24(月) BS3→BSh→BSP A85タ 5
(C) All rights reserved since 1999. Please contact me if necessary.