Top Up First Prev Next Last   明細行の項目は、作曲者名  作品名  演奏分秒  録音年月日  音源  媒体番号  曲順 です。 全画面でご覧ください。

PlayD
2021-05-01(土)現在 :NHK交響楽団 NHK Symphony Orchestra 18/168 Page
1971-11-06(土) 東京文化会館大ホ-ル

ドヴォルザーク チェロ協奏曲ロ短調 ←0175 H02/**/** Tape(Open他) Copy 3239 4

ハイドン,ヨーゼフ チェロ協奏曲第3番ハ長調 ←0175① 78.00
H27/04/** Tape(Open他) Copy ア52ウ 1

ハイドン,ヨーゼフ チェロ協奏曲第3番ハ長調 ←0175② 24.00
H27/04/** Tape(Open他) Copy ア52エ 1
1971-11-15(月) 東京文化会館大ホ-ル

ドビュッシー 牧神の午後への前奏曲 9.35
S46/12/11(土) NHK-FM_Live 0182 B 1
1971-11-22(月) 東京文化会館大ホ-ル

ベルリオーズ 劇的物語:ファウストの劫罰 12.25 7.53 23.11 21.40 92.00
S46/12/12(日) NHK-FM_Live 0175 B 1
1971-11-30(火) 武蔵野音大ベ-ト-ヴェン・ホ-ル

フォーレ 組曲:ペレアスとメリザンド 4.00
S47/03/18(土) NHK-FM_Live 0194 A 1

フォーレ レクイエム 36.47
S47/03/18(土) NHK-FM_Live 0194 A 2
1971-12-06(月) 東京文化会館大ホ-ル

モーツァルト 交響曲第35番ニ長調:ハフナ- 19.40
H28/01/16(土) NHK-FM_Live 6968 6

シェーンベルク 管弦楽のための5つの小品 16.20
H31/01/19(土) NHK-FM_Live 7355 18

ブルックナー 交響曲第4番変ホ長調:ロマンティック 63.10
R01/12/14(土) NHK-FM_Live 7455 2
1971-12-25(土) 新宿厚生年金会館

ワーグナー 歌劇:タンホイザ-~序曲 15.00
W**/**/** NHK-FM_Live 0192 B 1

モーツァルト 歌劇:フィガロの結婚 序曲 4.10
H28/04/09(土) NHK-FM_Live 7014 2
1972-**-**

ミヨー バレエ音楽:屋根の上の牛 16.00
W**/**/** NHK-FM_Live 0142 B 1

シベリウス 交響詩:フィンランディア 8.12
S47/**/** NHK-FM_Live 0162 A 3

湯浅譲二 クロノプラスティック 12.50
W**/**/** NHK-FM_Live 0222 A 1
1972-01-30(日) 札幌厚生年金会館

武満徹 ソリチュード・ソノール(管弦楽のための) 6.50
H28/02/20(土) NHK-FM_Live 6987 9
1972-02-14(月) 東京文化会館大ホ-ル

ハイドン,ヨーゼフ 交響曲第60番ハ長調:うすのろ 22.00
H28/04/02(土) NHK-FM_Live 7010 8
1972-03-03(金) (確認中)

別宮貞雄 ヴィオラ協奏曲 ⇒ア195 30.12
S47/07/07(金) NHK-FM_Live 0198 A 1

バッハ,ヨハン・セバスティアン ブランデンブルグ協奏曲第4番ト長調 17.15
H28/08/27(土) NHK-FM_Live 7062 4

メンデルスゾーン 交響曲第3番イ短調:スコットランド 38.00
R02/07/25(土) NHK-FM_Live 7505 2

別宮貞雄 ヴィオラ協奏曲 ←0198 30.12
H23/03/** Tape(Open他) Copy ア195 1
1972-03-15(水) 東京文化会館大ホ-ル

ケルビーニ,ルイジ レクイエム第1番ハ短調 50.32
S47/06/10(土) NHK-FM_Live 0174 B 1
1972-03-19(日) 東京文化会館大ホ-ル

黛敏郎 涅槃交響曲 S47/03/29(水) NHK-FM_Live 0140 A 3
1972-04-14(金) 東京文化会館大ホ-ル

ブラームス 交響曲第3番ヘ長調 39.50
H24/02/08(水) Classic7_Live ア29ナ 2
1972-04-25(火) 東京文化会館大ホ-ル

ブルックナー 交響曲第8番ハ短調 16.05 16.31 27.00 83.00
S47/**/** NHK-FM_Live 0201 A 2
(C) All rights reserved since 1999. Please contact me if necessary.