Top Up First Prev Next Last   明細行の項目は、作曲者名  作品名  演奏分秒  録音年月日  音源  媒体番号  曲順 です。 全画面でご覧ください。

PlayD
2021-05-01(土)現在 ・ヘルベルト・フォン・カラヤン Herbert von Karajan 31/67 Page
1974-**-**

ワーグナー 歌劇:タンホイザ-~序曲~ヴェヌスブルクの音楽 H23/02/13(日) Classic7_CD ア17ト 2

ワーグナー 歌劇:ロ-エングリン 第1幕への前奏曲 H23/02/13(日) Classic7_CD ア17ト 3

ワーグナー 歌劇:ロ-エングリン 第3幕への序奏 H23/02/13(日) Classic7_CD ア17ト 4

ワーグナー 歌劇:さまよえるオランダ人~序曲 H23/02/13(日) Classic7_CD ア17ト 5

ワーグナー 楽劇:トリスタンとイゾルデ~前奏曲と愛の死 H23/02/13(日) Classic7_CD ア17ト 6
1974-01-**

ブルックナー 交響曲第8番ハ短調 82.40 S53/**/** Compact_Disc 016 1

プッチーニ 歌劇:蝶々夫人(2幕3場) 54.45 54.31 36.22 145.38 S6*/**/** Compact_Disc 108 1
1974-01-27(日) ベルリン・フィルハーモニーザール

シェーンベルク 交響詩:ペレアスとメリザンド 46.16 H19/11/27(火) IIDAライブラリー ア08コ 1

バルトーク ピアノ協奏曲第3番 29.55 H19/11/27(火) IIDAライブラリー ア08コ 2
1974-03-06(水) ベルリン・フィルハーモニーザール

シェーンベルク 交響詩:ペレアスとメリザンド ⇒3074 S49/07/21(日) NHK-FM_Live 0276 A 1

シェーンベルク 交響詩:ペレアスとメリザンド ←0276 ⇒ア20C 44.00 H01/05/18(木) Tape(Open他) Copy 3074 3

シェーンベルク 交響詩:ペレアスとメリザンド ←3074 44.00 H23/04/** PCM Copy ア20C 2
1974-04-**

チャイコフスキー 交響曲第6番ロ短調:悲愴 H02/07/01(日) テレビ東京 3287 1
1974-05-**

ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番変ホ長調:皇帝 40.03 S63/**/** Compact_Disc 153 1
1974-05-23(木) ベルリン・フィルハーモニーザール

シュトラウス,リヒャルト 交響詩:英雄の生涯 S52/**/** Compact_Disc 005 1
1974-06-17(月) ロイヤル・アルバ-ト ホ-ル

ブラームス 交響曲第2番ニ長調 ⇒ア51ヌ 44.48 H25/11/** NAライブラリー ア37ウ 1

ブラームス 交響曲第4番ホ短調 ⇒ア51ナ 43.52 H25/11/** NAライブラリー ア37エ 1

ブラームス 交響曲第4番ホ短調 ←ア37エ 43.52 H27/04/** CD_Copy ア51ナ 1

ブラームス 交響曲第2番ニ長調 ←ア37ウ 44.48 H27/04/** CD_Copy ア51ヌ 2
1974-06-18(火) ロイヤル・アルバ-ト ホ-ル

ブラームス 交響曲第3番ヘ長調 ⇒ア51ヌ 34.40 H25/11/** NAライブラリー ア37オ 1

ブラームス 交響曲第1番ハ短調 ⇒ア51ニ 46.24 H25/11/** NAライブラリー ア37カ 1

ブラームス 交響曲第1番ハ短調 ←ア37カ 46.24 H27/04/** CD_Copy ア51ニ 1

ブラームス 交響曲第3番ヘ長調 ⇒ア37オ 34.40 H27/04/** CD_Copy ア51ヌ 1
1974-06-21(金) ウィ-ン・ムジ-クフェラインザ-ル

ブルックナー テ・デウム ⇒3075 25.58 S49/12/11(水) NHK-FM_Live 0274 B 1

ブルックナー テ・デウム ←0274 25.58 H01/05/17(水) Tape(Open他) Copy 3075 3

ブルックナー 交響曲第9番ニ短調 65.42 H19/08/** IIDAライブラリー ア07シ 1

ブルックナー テ・デウム ←0274 ⇒ア239 25.58 S49/12/11(水) Tape(Open他) Copy ア09L 2

ブルックナー テ・デウム ←0274 ⇒ア239 25.58 H23/08/** CD_Copy ア239 2
1974-07-02(火) ザルツブルク祝祭大劇場
(C) All rights reserved since 1999. Please contact me if necessary.