| 2018-02-01(木)現在 | モーツァルト Wolfgang Amadeus Mozart | | 94/481 Page |
| :バイエルン放送交響楽団 Bayern Radio SO (:BYRO) |
| | 32.30 | | 2006-03-31(金) | ミュンヒェン・フィルハ-モニ-・ガスタイク | H19/01/27(土) | Classic7_Live | 5510 | 2 |
| | 交響曲第41番ハ長調:ジュピタ- ( 551) | 31.10 | | 19**-**-** | (確認中) | S61/01/TT | CD_Copy | 2264 | 6 |
| | 39.35 | | 1985-05-09(木) | ミュンヒェン・ヘラクレスザ-ル | S60/12/22(日) | NHK-FM_Live | 2217 | 4 |
| | 35.18 | | 1991-06-07(金) | レ-ゲンスブルクの春 | H03/12/22(日) | NHK-FM_Live | 3456 | 7 |
| | 34.00 | | 1991-06-17(月) | マキシム・オ-ディトリアム | H04/03/29(日) | NHK-FM_Live | 3491 | 6 |
| | 37.04 | | 2006-03-31(金) | ミュンヒェン・フィルハ-モニ-・ガスタイク | H19/01/27(土) | Classic7_Live | 5510 | 3 |
| | ディヴェルティメント ニ長調 ( 136) | 17.02 | | 2006-03-31(金) | ミュンヒェン・フィルハ-モニ-・ガスタイク | H18/05/26(金) | NHK-FM_Live | 5421 | 6 |
| | 17.00 | | 2006-03-31(金) | ミュンヒェン・フィルハ-モニ-・ガスタイク | H19/01/27(土) | Classic7_Live | 5510 | 1 |
| | 音楽の戯れ-村の音楽師の六重奏 ( 522) | 22.00 | | 1992-06-17(水) | ビュルツブルク・カイザ-ザ-ル | H05/04/24(土) | 東京FM_Live | 3640 | 8 |
| | ミサ曲ハ長調:戴冠式ミサ ( 317) | 10.00 | | ****-**-** | スタジオ、ロケーション | H18/04/11(火) | NHK衛星第2 | A12ク | 7 |
| | レクイエム ニ短調 ( 626) | 58.44 | | 1988-**-** | (R)グラモフォン | H20/08/24(日) | Classic7_CD | 5745 | 6 |
| | 54.15 | | 1991-06-22(土) | ドライアイニヒケイツキルシュ | H03/12/01(日) | 東京FM_Live | 3445 | 11 |
| | 58.02 | | 1992-06-19(金) | ビュルツブルク音楽祭 | H05/04/18(日) | 東京FM_Live | 3634 | 2 |
| | 57.05 | | 1993-03-12(金) | 聖ウルリッヒ教会(アウグスブルク) | H06/03/13(日) | 東京FM_Live | 3763 | 11 |
| :バイエルン放送合唱団 Bayern Radio SC (:BYRC) |
| | ミサ曲ハ短調 ( 427) | 67.18 | | 1973-11-30(金) | シュツットガルト・ベ-ト-ヴェンザ-ル | W**/**/** | NHK-FM_Live | 1062 | B 1 |
| | ミサ曲ハ長調:戴冠式ミサ ( 317) | 10.00 | | ****-**-** | スタジオ、ロケーション | H18/04/11(火) | NHK衛星第2 | A12ク | 7 |
| | レクイエム ニ短調 ( 626) | 58.44 | | 1988-**-** | (R)グラモフォン | H20/08/24(日) | Classic7_CD | 5745 | 6 |
| | 58.02 | | 1992-06-19(金) | ビュルツブルク音楽祭 | H05/04/18(日) | 東京FM_Live | 3634 | 2 |
| | 57.05 | | 1993-03-12(金) | 聖ウルリッヒ教会(アウグスブルク) | H06/03/13(日) | 東京FM_Live | 3763 | 11 |
| | 52.00 | | 2006-**-** | (R)グラモフォン | H21/01/17(土) | Classic7_CD | 5961 | 2 |
| | 52.00 | | 2006-**-** | (R)グラモフォン | H24/01/08(日) | Classic7_CD | ア28U | 1 |
| | 62.00 | | 2012-08-01(水) | ルツェルン文化会議センター | H24/09/10(月) | NHK BS- | A77E | 2 |
| | 劇付随音楽:エジプト王タモス ( 345) | __ | | 2005-01-23(日) | ザルツブルク祝祭大劇場 | H17/04/09(土) | Classic7_Live | 5261 | 4 |
| :パイヤール室内O Paillard CO (:JFP) |
| | セレナ-ド第13番ト長調:アイネクライネ・ナハトムジーク ( 525) | 17.03 | | 1992-07-04(土) | 東京芸術劇場 | H04/08/26(水) | NHK-FM_Live | 0450 | B 1 |
| | ヴァイオリンと管弦楽のアダ-ジョ ( 261) | 7.12 | | 1992-07-04(土) | 東京芸術劇場 | H04/08/26(水) | NHK-FM_Live | 0450 | B 7 |
| | ファゴット協奏曲変ロ長調 ( 191) | 17.57 | | 1992-07-04(土) | 東京芸術劇場 | H04/08/26(水) | NHK-FM_Live | 0450 | B 2 |
| | バレエ音楽:レ・プティ・リアン (追加- 10) | 2.35 | | 1992-07-04(土) | 東京芸術劇場 | H04/08/26(水) | NHK-FM_Live | 0450 | B 6 |
| :パシフィック・ミュージック・フェスティヴァル管弦楽団 Pacific Music Festival O (:PMFO) |
| | フル-ト協奏曲第2番ニ長調 ( 314) | 20.30 | | 2007-07-09(月) | 札幌キタラ・コンサートホール | H20/02/12(火) | NHK-FM_Live | 5660 | 6 |
| | 22.00 | | 2007-07-09(月) | 札幌キタラ・コンサートホール | H19/08/18(土) | NHK BS- | A30L | 6 |
| | レクイエム ニ短調 ( 626) | __ | | 1991-07-20(土) | 札幌芸術の森 | H03/08/31(土) | NHK衛星第2 | 3331 | 3 |
| | 49.16 | | 1991-07-20(土) | 札幌芸術の森 | H03/10/06(日) | NHK-FM_Live | 3420 | 4 |