Top Up First Prev Next Last   明細行の項目は、作品名+演奏者名  演奏分秒  演奏日  演奏場所  収録日  音源  媒体番号  曲順 です。全画面でご覧ください。

CompP
2018-02-01(木)現在 シェーンベルク Schonberg,Arnold
29/38 Page
p)ジルケ・アーヴェンハウス Silke Avenhaus (pSA)

清められた夜(浄夜) ( 4) 26.26
2004-08-12(木) ザルツブルク・モ-ツァルテウムホ-ル H17/03/20(日) NHK-FM_Live 5251 4
p)ゾルターン・コチシュ Zoltán Kocsis (pZK)

ピアノ曲 ( 33a) __
1976-12-18(土) セゲト音楽祭 S52/07/08(金) NHK-FM_Live 1034 A 3

ピアノ曲 ( 33b) 5.48
1976-12-18(土) セゲト音楽祭 S52/07/08(金) NHK-FM_Live 1034 A 4
p)ダニエル・バレンボイム Daniel Barenboim (pDB)

ピアノ協奏曲(1楽章) ( 42) 20.40
2005-06-05(日) ウィ-ン・コンツェルトハウス H18/01/27(金) NHK-FM_Live 5378 12

20.48
2005-06-05(日) ウィ-ン・コンツェルトハウス H17/09/10(土) Classic7_Live 5607 1

3つのピアノ曲 ( 11) __
1994-**-** (確認中) H07/06/24(土) Classic7_CD 3955 3

__
1994-**-** (確認中) H07/06/24(土) Classic7_CD 3955 6

6つの小さなピアノ曲 ( 19) __
1994-**-** (確認中) H07/06/24(土) Classic7_CD 3955 5

幻想曲 ( 47) 8.44
1995-06-01(木) サントリ-ホ-ル H07/06/01(木) NHK-FM_生中継 3949 10
p)トーマス・アデス (pTOA)

幻想曲 ( 47) 8.20
1998-05-24(日) 彩の国さいたま芸術劇場 H10/07/19(日) NHK-FM_Live 4397 13
p)ニコライ・ルガンスキー Nikolai Lugansky (pNL)

幻想曲 ( 47) 8.10
2004-10-05(火) サントリ-ホ-ル H17/02/07(月) NHK-FM_Live 5233 10

__
2004-10-05(火) サントリ-ホ-ル H16/11/28(日) NHKテレビ(3ch) A08テ 4
p)ハインツ・メジモレツ (pHM)

作 品 集 ( SCHO) 8.35
1984-07-06(金) オシアッハ修道院教会 S60/04/12(金) NHK-FM_Live 2150 3
p)パウル・リヴィニウス Paul Rivinius (pPAR)

月につかれたピエロ ( 21) 34.21
2001-02-10(土) ベルリン・フィルハーモニーザール H13/07/15(日) NHK-FM_Live 4803 18
p)バリー・ダグラス Barry Douglas (pBAD)

3つのピアノ曲 ( 11) 10.37
1992-09-24(木) サントリ-ホ-ル H04/12/01(火) NHK-FM_Live 3571 12

10.37
1992-09-24(木) サントリ-ホ-ル H04/12/01(火) NHK-FM_Live 3573 2
p)ハルトムート・ヘル Harmut Hoell (pHH)

4つの歌(期待,イエス,高揚,森の太陽) ( 2) 13.35
1985-08-08(木) ザルツブルク祝祭小劇場(モーツァルト S61/03/14(金) NHK-FM_Live 2233 5

10.36
1990-06-06(水) シュベツィンゲン音楽祭 H03/02/16(土) NHK-FM_Live 3254 17

10.36
1990-06-06(水) シュベツィンゲン音楽祭 H03/02/16(土) NHK-FM_Live ア08Z 2

13.35
1985-08-08(木) ザルツブルク祝祭小劇場(モーツァルト S61/03/14(金) NHK-FM_Live ア08V 2
p)ピーター・ゼルキン Peter Serkin (pPS)

ピアノ協奏曲(1楽章) ( 42) 19.25
1990-12-07(金) ボストン・シンフォニ-ホ-ル H03/06/02(日) FM横浜_Live 3369 1

21.15
2001-09-09(日) ベルリン・フィルハーモニーザール H14/02/18(月) NHK-FM_Live 4905 5
p)ピエール・ロラン・エマール Pierre-Laurent Aimard (pPLA)
(C) All rights reserved since 1999. Please contact me if necessary.