Top Up First Prev Next Last   明細行の項目は、作品名+演奏者名  演奏分秒  演奏日  演奏場所  収録日  音源  媒体番号  曲順 です。全画面でご覧ください。

CompP
2018-02-01(木)現在 シューマン Schuman,Robert
30/138 Page
・エサ・ペッカ・サロネン Esa-Pekka Salonen (@EPS)

交響曲第3番変ホ長調:ライン ( 97) __
1990-01-12(金) NHKホ-ル H02/01/12(金) NHK-FM_生中継 3163 3

15.55
1990-01-12(金) NHKホ-ル H28/03/26(土) NHK-FM_Live 7007 6
・エド・デ・ワールト Edo de Waard (@EDW)

付随音楽:マンフレッド ( 115) 11.36
2015-05-20(水) サントリ-ホ-ル H27/05/20(水) NHK-FM_生中継 6865 1

付随音楽:マンフレッド 序曲 ( 115-1) __
2015-05-20(水) サントリ-ホ-ル H27/07/19(日) 地デジNHK教育 B09A 7
・エドゥアルド・シュトラウサー Edward Strausser (@EDST)

ヴァイオリン・ソナタ第2番ニ短調 ( 121) 34.00
2017-11-10(金) ベルリン・フィルハーモニーザール H29/12/29(金) 東京FM_ミュージック 7253 2
・エマヌエル・クリヴィン Emmanuel Krivine (@EMK)

チェロ協奏曲イ短調 ( 129) 23.47
2000-11-14(火) 東京オペラシティ H13/03/07(水) NHK-FM_Live 4743 3
・エリアフ・インバル Eliav Inval (@EI)

ピアノ協奏曲イ短調 ( 54) __
1972-59-** (R)タワーレコード H24/12/20(木) Classic7_CD 6420 3

交響曲第4番ニ短調 ( 120) 32.30
1995-11-10(金) サントリ-ホ-ル H08/06/10(月) NHK-FM_Live 4098 7
・エルネスト・アンセルメ Ansermet,Ernest (@EA)

ピアノ協奏曲イ短調 ( 54) __
1959-**-** (R)Cascavelle H22/10/20(水) Classic7_CD 6086 5
・オイゲン・ヨッフム Eugen Jochum (@EJ)

ピアノ協奏曲イ短調 ( 54) __
1977-**-** (R)RADIO NETHERLAND MUSIC H22/01/10(日) Classic7_CD 5953 2
・オッコ・カム Okko Kamu (@OKA)

交響曲第2番ハ長調 ( 61) 37.11
2009-06-16(火) ローザンヌ・サル・メトロポール H22/05/17(月) NHK-FM_Live 6027 3
・オトマール・スイートナー Otomar Switner (@OS)

交響曲第1番変ロ長調:春 ( 38) __
1986-**-** (R)コロムビア H22/03/29(月) Classic7_CD 6002 3

__
1986-02-12(水) NHKホ-ル S61/02/12(水) NHK-FM_生中継 2225 1

交響曲第3番変ホ長調:ライン ( 97) 33.58
1976-11-17(水) NHKホ-ル H28/11/26(土) NHK-FM_Live 7096 20

68.26
1986-**-** (R)コロムビア H22/03/29(月) Classic7_CD 6002 4
・カール・シューリヒト Karl Schuricht (@KSC)

交響曲第2番ハ長調 ( 61) __
19**-**-** シャンゼリゼ劇場 H13/03/28(水) France FM ア02K 2

37.29
1955-**-** (R)ALTUS H21/09/30(水) Classic7_CD 5306 6
・カール・ベーム Karl Böhm (@KB)

ピアノ協奏曲イ短調 ( 54) 32.50
1975-08-10(日) ザルツブルク祝祭大劇場 S50/12/12(金) NHK-FM_Live 0121 A 2
・カジミエシュ・コルトー Kazimierz Kord (@KKO)

ピアノ協奏曲イ短調 ( 54) __
19**-**-** (確認中) H07/05/23(火) Classic7_CD 3945 14

29.27
1979-**-** (R)accord H23/05/15(日) Classic7_CD 6167 15
・カルロ・マリア・ジュリーニ Carlo Maria Giulini (@CMG)
(C) All rights reserved since 1999. Please contact me if necessary.