Top Up First Prev Next Last   明細行の項目は、作品名+演奏者名  演奏分秒  演奏日  演奏場所  収録日  音源  媒体番号  曲順 です。全画面でご覧ください。

CompP
2018-02-01(木)現在 シュトラウス,リヒャルト Richard Strauss
145/150 Page
v)古沢巌 Hurusawa Iwao (vIF)

ヴァイオリン・ソナタ変ホ長調 ( 18) 29.07
2013-02-20(水) トッパンホール H25/09/29(日) Classic7_Live 6569 6

ダフネ練習曲 (ダ練) 1.22
2013-02-20(水) トッパンホール H25/09/29(日) Classic7_Live 6569 5
v)五嶋みどり Gotoh Midori (vMG)

ヴァイオリン・ソナタ変ホ長調 ( 18) __
1991-09-12(木) カーネギーホール H06/03/13(日) NHKテレビ(3ch) 3751 2
v)小野明子 Ono Akiko (vAKO)

楽劇:ばらの騎士からワルツ ( 59a) 8.26
2007-07-06(金) 大賀ホール(軽井沢) H19/08/01(水) NHK-FM_Live 5587 12
v)庄司紗矢香 Syouji Sayaka (vSAS)

ヴァイオリン・ソナタ変ホ長調 ( 18) __
2005-11-29(火) サントリ-ホ-ル H18/03/20(月) NHK衛星第2 A13チ 6

28.00
2005-11-29(火) サントリ-ホ-ル H18/07/14(金) NHK BS- A16Z 1

28.00
2005-11-29(火) サントリ-ホ-ル H18/08/03(木) NHK-FM_Live 5441 10

28.00
2005-11-29(火) サントリ-ホ-ル H23/12/** PCM Copy ア27W 2
v)松山冴花 Matsuyama Saeka (vSMA)

ヴァイオリン・ソナタ変ホ長調 ( 18) 26.36
2015-09-19(土) 八幡市文化センター(京都府) H27/10/16(金) NHK-FM_Live 6918 8
v)諏訪内晶子 Suwanai Akiko (vAKS)

ヴァイオリン・ソナタ変ホ長調 ( 18) __
2012-01-19(木) 浜離宮・朝日ホ-ル H24/10/19(金) Classic7_Live ア32サ 2
v)西江辰郎 Nishie Tasuo (vTAN)

ヴァイオリン・ソナタ変ホ長調 ( 18) 28.20
2008-12-05(金) 神奈川区民文化センター H21/01/25(日) NHK-FM_Live 5807 11
v)瀧村依里 Takimura Eri (vERT)

ヴァイオリン・ソナタ変ホ長調 ( 18) 27.20
2010-02-18(木) トッパンホール H22/07/25(日) Classic7_Live ア13Z 1
v)竹澤恭子 Takezawa Kyoko (vKYT)

ヴァイオリン・ソナタ変ホ長調 ( 18) 27.15
1998-02-03(火) ザ・シンフォニ-ホ-ル H10/04/01(水) NHK-FM_Live 4361 12
v)田中千香士 Tanaka Chikashi (vCHT)

交響詩:英雄の生涯 ( 40) 41.20
1971-10-24(日) 東京文化会館大ホ-ル S46/12/04(土) NHK-FM_Live 0180 A 2
v)渡辺怜子 Watanabe Reiko (vRW)

ヴァイオリン・ソナタ変ホ長調 ( 18) __
1995-06-05(月) 紀尾井ホ-ル H07/07/14(金) Classic7_Live 3971 5
v)徳永ニ男 Tokunaga Tsuguo (vTT)

交響詩:ツァラトゥストラはこう語った ( 30) 37.05
1981-03-18(水) NHKホ-ル S56/04/12(日) NHK-FM_Live 0189 A 1

ヴァイオリン・ソナタ変ホ長調 ( 18) 30.15
1999-05-28(金) JTア-トホ-ル H11/09/05(日) NHK-FM_Live 4548 3

弦楽四重奏曲イ長調 ( 2) 31.00
1999-05-28(金) JTア-トホ-ル H11/09/05(日) NHK-FM_Live 4548 2
v)日下紗矢子 Kusaka Sayako (vSAK)

アレグレット ホ長調 (アレ) 1.38
2017-07-22(土) トッパンホール H29/09/24(日) Classic7_Live 7213 13
v)米元響子 Yonemoto Kyoko (vKYY)
(C) All rights reserved since 1999. Please contact me if necessary.