Top Up First Prev Next Last   明細行の項目は、作品名+演奏者名  演奏分秒  演奏日  演奏場所  収録日  音源  媒体番号  曲順 です。全画面でご覧ください。

CompP
2018-02-01(木)現在 バッハ,ヨハン・セバスティアン Johann Sebastian Bach
136/241 Page
p)エウゲニー・コロリョフ Evgeni Koroliov (pEC)

ハ-プシコ-ド協奏曲第7番ト短調 (1058) 13.57
1985-05-11(土) トロント・ロイ・トムソン ホ-ル S61/01/04(土) NHK-FM_Live 2217 10

ゴールドベルク変奏曲ト長調 ( 988) 91.00
2008-06-** ライプツィヒ・ゲヴァントハウス H20/12/20(土) NHK BS- A47ネ 1
p)エカテリーナ・ミケティーナ Ekaterina Miketina (pEKM)

パルティ-タ第1番変ロ長調 ( 825) __
1990-11-20(火) 神奈川県民ホ-ル H03/**/** NHK衛星第2 2951 1
p)エドナ・スターン Edna Stern (pEDS)

コラ-ル:イエスよ,私は主の名を呼ぶ ( 639) __
2008-**-** (R)Zig-zag Territories H22/09/03(金) Classic7_CD ア13サ 9

コラ-ル:いざ来タレ,異教徒の救い主よ ( 659) __
2008-**-** (R)Zig-zag Territories H22/09/03(金) Classic7_CD ア13サ 1

コラ-ル:目覚めよ,と呼ぶ声あり ( 645) __
2008-**-** (R)Zig-zag Territories H22/09/03(金) Classic7_CD ア13サ 13

幻想曲とフ-ガ ハ短調 ( 906) __
2013-**-** (R)Air Note H26/04/18(金) Classic7_CD 6672 8

平均律Ⅰ:前奏曲とフ-ガ イ長調 ( 864) __
2008-**-** (R)Zig-zag Territories H22/09/03(金) Classic7_CD ア13サ 7

平均律Ⅰ:前奏曲とフ-ガ ト長調 ( 860) __
2008-**-** (R)Zig-zag Territories H22/09/03(金) Classic7_CD ア13サ 3

平均律Ⅰ:前奏曲とフ-ガ ニ短調 ( 851) __
2008-**-** (R)Zig-zag Territories H22/09/03(金) Classic7_CD ア13サ 8

平均律Ⅰ:前奏曲とフ-ガ ハ短調 ( 847) __
2008-**-** (R)Zig-zag Territories H22/09/03(金) Classic7_CD ア13サ 2

平均律Ⅰ:前奏曲とフ-ガ ヘ短調 ( 857) __
2008-**-** (R)Zig-zag Territories H22/09/03(金) Classic7_CD ア13サ 10

平均律Ⅰ:前奏曲とフ-ガ ヘ長調 ( 856) __
2008-**-** (R)Zig-zag Territories H22/09/03(金) Classic7_CD ア13サ 11

平均律Ⅰ:前奏曲とフ-ガ ホ短調 ( 855) __
2008-**-** (R)Zig-zag Territories H22/09/03(金) Classic7_CD ア13サ 4

平均律Ⅰ:前奏曲とフ-ガ ホ長調 ( 854) __
2008-**-** (R)Zig-zag Territories H22/09/03(金) Classic7_CD ア13サ 6

平均律Ⅰ:前奏曲とフ-ガ変イ長調 ( 862) __
2008-**-** (R)Zig-zag Territories H22/09/03(金) Classic7_CD ア13サ 15

平均律Ⅰ:前奏曲とフ-ガ変ホ長調 ( 852) 65.40
2008-**-** (R)Zig-zag Territories H22/09/03(金) Classic7_CD ア13サ 16

平均律Ⅰ:前奏曲とフ-ガ変ロ短調 ( 867) __
2008-**-** (R)Zig-zag Territories H22/09/03(金) Classic7_CD ア13サ 12

平均律Ⅰ:前奏曲とフ-ガ変ロ長調 ( 866) __
2008-**-** (R)Zig-zag Territories H22/09/03(金) Classic7_CD ア13サ 14
p)エマニュエル・アックス Emanuel Ax (pEA)

パルティ-タ第5番ト長調 ( 829) 17.12
2002-06-29(土) 紀尾井ホ-ル H14/10/07(月) NHK-FM_Live 4953 7
p)エミール・ギレリス Emil Gilels (pEG)

平均律Ⅰ:前奏曲とフ-ガ ホ短調 ( 855) 43.59
1978-04-20(木) (R)キング・インターナショナル H24/02/15(水) Classic7_CD ア29ク 2
p)エリーザベト・レオンスカヤ Elisabeth Leonskaja (pEL)

2ハ-プシコ-ド協奏曲第2番ハ長調 (1061) 17.20
2009-05-03(日) ハンブルグ・ライスハレ H21/08/09(日) NHK-FM_Live 5874 6

オ-ボエとヴァイオリンのための協奏曲ニ短調 (1060) 13.58
2009-05-03(日) ハンブルグ・ライスハレ H22/02/10(水) NHK-FM_Live 5980 2
p)エリック・ハイドシェック Eric Heidesieck (pERH)

ハ-プシコ-ド協奏曲第5番ヘ短調 (1056) 3.35
2004-03-02(火) 浜離宮・朝日ホ-ル H19/06/05(火) NHK-FM_Live 5559 26

パルティ-タ第1番変ロ長調 ( 825) 18.00
1985-02-04(月) 東京文化会館大ホ-ル S60/06/17(月) NHK-FM_Live 2166 5
p)エリック・ルサージュ Éric Le Sage (pERL)

フル-ト・ソナタ第2番変ホ長調 (1031) 54.00
2006-04-25(火) 浜離宮・朝日ホ-ル H20/08/18(月) NHK BS- A34Y 16
(C) All rights reserved since 1999. Please contact me if necessary.