Top Up First Prev Next Last   明細行の項目は、作品名+演奏者名  演奏分秒  演奏日  演奏場所  収録日  音源  媒体番号  曲順 です。全画面でご覧ください。

CompP
2018-02-01(木)現在 バッハ,ヨハン・セバスティアン Johann Sebastian Bach
122/241 Page
o)古部賢一 Kobe Kennichi (oKK)

3ハ-プシコ-ド協奏曲第2番ハ長調 (1064) 17.32
2002-07-29(月) 東京オペラシティ H14/10/11(金) NHK-FM_Live 4954 21

オ-ボエ,ヴァイオリンの協奏曲ハ短調 (1060a) 14.37
2000-08-08(火) すみだトリフォニーホール H13/03/02(金) NHK-FM_Live 4742 5

フル-ト・ソナタ第2番変ホ長調 (1031) 10.30
2002-12-21(土) 青葉台フィリアホ-ル H15/02/03(月) NHK-FM_Live 4983 1
o)広田智之 Hirota Tomoyuki (oTOH)

G線上のアリア(管弦楽組曲第3番から) (G) 2.25
2005-12-02(金) 浜離宮・朝日ホ-ル H18/04/03(月) NHK-FM_Live 5391 6

オーボエ・ソナタ第1番ト短調 (1030B) 3.47
****-**-** (R)オクタヴィア・レコード H19/06/01(金) NHK-FM_CD 5556 22

16.40
2005-12-02(金) 浜離宮・朝日ホ-ル H18/04/03(月) NHK-FM_Live 5391 5

2.00
2005-12-02(金) 浜離宮・朝日ホ-ル H18/04/03(月) NHK-FM_Live 5391 7

フル-ト・ソナタ第2番変ホ長調 (1031) 9.10
2005-12-02(金) 浜離宮・朝日ホ-ル H18/04/03(月) NHK-FM_Live 5391 2

カンタ-タ:わが片足はすでに墓穴に入りぬ ( 156) 2.10
2005-12-02(金) 浜離宮・朝日ホ-ル H18/04/03(月) NHK-FM_Live 5391 4

マタイ伝による受難曲(2部78曲) ( 244) 40.50
2005-12-02(金) 浜離宮・朝日ホ-ル H18/04/03(月) NHK-FM_Live 5391 1

復活祭オラトリオ(10曲) ( 249) 3.20
2005-12-02(金) 浜離宮・朝日ホ-ル H18/04/03(月) NHK-FM_Live 5391 3
o)池田昭子 Ikeda Syoko (oSYI)

オーボエ・ソナタ第1番ト短調 (1030B) __
2005-04-05(火) 東京オペラ・シティ・リサイタル・ホール H18/09/29(金) NHK BS- A28キ 5
o)渡辺克也 Watanabe Katsuya (oKAW)

G線上のアリア(管弦楽組曲第3番から) (G) 5.04
****-**-** (R)ビクター H22/12/02(木) NHK-FM_CD 6077 14
o)茂木大輔 (oDM)

ブランデンブルグ協奏曲第1番ヘ長調 (1046) 13.37
2010-03-31(水) NHK大阪ホール H23/01/23(日) NHK-FM_Live 6121 3
p) 鍵盤=========== -Heading- (p)

ハ-プシコ-ド協奏曲第1番ニ短調 (1052) 9.33
****-**-** (確認中) H26/12/** ネット P2 Sveriges ア483 4
p)E.P.アクセンフェルト Edith Picht-Axenfeld (pEPA)

トッカ-タ ト短調 ( 915) __
1990-10-04(木) (R)カメラータ H23/04/06(水) Classic7_Live ア19ソ 6

トッカ-タ ト長調 ( 916) 78.13
1990-10-04(木) (R)カメラータ H23/04/06(水) Classic7_Live ア19ソ 7

トッカ-タ ニ短調 ( 913) __
1990-10-04(木) (R)カメラータ H23/04/06(水) Classic7_Live ア19ソ 4

トッカ-タ ニ長調 ( 912) __
1990-10-04(木) (R)カメラータ H23/04/06(水) Classic7_Live ア19ソ 3

トッカ-タ ハ短調 ( 911) __
1990-10-04(木) (R)カメラータ H23/04/06(水) Classic7_Live ア19ソ 2

トッカ-タ ホ短調 ( 914) __
1990-10-04(木) (R)カメラータ H23/04/06(水) Classic7_Live ア19ソ 5

トッカ-タ 嬰ヘ短調 ( 910) __
1990-10-04(木) (R)カメラータ H23/04/06(水) Classic7_Live ア19ソ 1

パルティ-タ第2番ハ短調 ( 826) __
1973-11-25(日) 日生劇場 S48/12/10(月) NHK-FM_Live 0256 A 7

半音階的幻想曲とフ-ガ ニ短調 ( 903) __
1973-11-25(日) 日生劇場 S48/12/10(月) NHK-FM_Live 0256 A 8
p)V.マレク・クロシェビチ (pVMK)

パルティ-タ第4番ニ長調 ( 828) 22.35
1984-09-21(金) ミュンヒェン・コンク-ル S59/11/23(金) NHK-FM_Live 2023 8
p)アーポ・ハッキネン Aapo Hakkinen (pAHA)
(C) All rights reserved since 1999. Please contact me if necessary.