2018-02-01(木)現在 | ヴィヴァルディ,アントニオ Antonio Vivaldi | | 42/53 Page |
t)アンドレアス・ショル Andreas Scholl (tANS) |
| 12.11 | | 2007-08-10(金) | ザルツブルク・モ-ツァルテウムホ-ル | H19/11/18(日) | Classic7_Live | 5629 | 12 |
| スターバト・マーテル(Stabat Mater) (R621) | 18.32 | | 2005-07-17(日) | アンゲリカ・カウフマンザ-ル | H17/11/05(土) | Classic7_Live | 5346 | 5 |
| 主が家を建てられるのでなければ ( 608) | 20.35 | | 2005-07-17(日) | アンゲリカ・カウフマンザ-ル | H17/11/05(土) | Classic7_Live | 5346 | 3 |
| 悲しめるエルサレムの娘たち(聖歌序章) ( 638) | 10.02 | | 1999-08-27(金) | ロイヤル・アルバ-ト ホ-ル | H18/07/09(日) | Classic7_Live | 5435 | 19 |
t)カルロス・メナ Carlos Mena (tCAM) |
| スターバト・マーテル(Stabat Mater) (R621) | 18.00 | | 2017-05-27(土) | ロイヤル・アムステルダム・コンセルトヘボウ | H29/06/09(金) | 東京FM_ミュージック | 7177 | 10 |
t)サラ・ミンガルド Sara Mingardo (tSM) |
| カンタータ:やめてくれ、もうやめてくれ ( 684) | 12.56 | | 1999-06-30(水) | ロンドン・スミス・スクエア | H18/08/18(金) | Classic7_Live | 5450 | 11 |
t)ジェームズ・ボウマン (tJBO) |
| 作 品 集 ( AV) | 12.45 | | 1992-08-11(火) | インスブルック・スペインザ-ル | H05/05/14(金) | NHK-FM_Live | 3644 | 5 |
t)フィリップ・ジャルスキー Philippe Jaroussky (tPHJ) |
| 歌劇:オリンピュアス~君の眠る間に、愛の神よ、かきたて | 7.30 | | 2006-11-09(木) | シャンゼリゼ劇場 | H19/08/19(日) | NHK-FM_Live | 5597 | 4 |
| 歌劇:ジュスティーノ ( 717) | 4.37 | | 2006-01-24(火) | ウィ-ン・コンツェルトハウス | H18/08/12(土) | Classic7_Live | 5445 | 21 |
| 4.05 | | 2006-01-24(火) | ウィ-ン・コンツェルトハウス | H18/08/12(土) | Classic7_Live | 5445 | 23 |
| 歌劇:ジュスティーノ~ああ、残酷な運命よ ( 717-01) | 4.17 | | 2006-11-09(木) | シャンゼリゼ劇場 | H19/08/19(日) | NHK-FM_Live | 5597 | 9 |
| 歌劇:ティエテベルガ~この胸に感じる涙の中に ( 737- | 3.54 | | 2006-11-09(木) | シャンゼリゼ劇場 | H19/08/19(日) | NHK-FM_Live | 5597 | 11 |
| 歌劇:ティトゥス・マンリウス~行け~嵐の中で ( 738-01) | 4.47 | | 2006-11-09(木) | シャンゼリゼ劇場 | H19/08/19(日) | NHK-FM_Live | 5597 | 10 |
| 歌劇:デモフォーンテ~岸が近くあれと願った (デモ01) | 5.26 | | 2006-11-09(木) | シャンゼリゼ劇場 | H19/08/19(日) | NHK-FM_Live | 5597 | 8 |
| 歌劇:狂乱を装うオルランド~何を見る眼差しにも ( 727- | 2.58 | | 2006-11-09(木) | シャンゼリゼ劇場 | H19/08/19(日) | NHK-FM_Live | 5597 | 7 |
| 歌劇:狂乱を装うオルランド~露に濡れたバラには ( 727- | 2.15 | | 2006-11-09(木) | シャンゼリゼ劇場 | H19/08/19(日) | NHK-FM_Live | 5597 | 13 |
| 歌劇:狂乱を装ったオルランド ( 727) | 2.56 | | 2006-01-24(火) | ウィ-ン・コンツェルトハウス | H18/08/12(土) | Classic7_Live | 5445 | 22 |
| 歌劇:怒れるオルランド ( 728) | 11.36 | | 2006-01-24(火) | ウィ-ン・コンツェルトハウス | H18/08/12(土) | Classic7_Live | 5445 | 19 |
| 歌劇:怒れるオルランド~この深き闇の世界で ( 728-01) | 3.59 | | 2006-11-09(木) | シャンゼリゼ劇場 | H19/08/19(日) | NHK-FM_Live | 5597 | 12 |
| 歌劇:離宮のオットー大帝~ローマは打ち震え、嘆けばよ | 4.15 | | 2006-11-09(木) | シャンゼリゼ劇場 | H19/08/19(日) | NHK-FM_Live | 5597 | 3 |
| セレナータ:救い出されたアンドロメダ~よくあることだが太 | 9.06 | | 2006-11-09(木) | シャンゼリゼ劇場 | H19/08/19(日) | NHK-FM_Live | 5597 | 6 |
t)ヘルベルト・リッペルト Herbert Lippert (tHR) |
| マニフィカト (マ) | 22.50 | | 2004-10-24(日) | ウィ-ン・ムジ-クフェラインザ-ル | H17/10/30(日) | NHK-FM_Live | 5343 | 3 |
v)G・グリエルモ (vGG) |
| 調和の霊感 (合奏協奏曲集:12曲) ( 3) | 11.22 | | 1971-02-10(水) | 東京文化会館大ホ-ル | S47/03/10(金) | NHK-FM_Live | 0185 | B 4 |
v)アイザック・スターン Isac Stern (vIS) |
| 調和の霊感 (合奏協奏曲集:12曲) ( 3) | 10.25 | | 19**-**-** | (確認中) | S59/01/28(土) | NHK-FM_Disk | 1100 | B 6 |
| 2つのヴァイオリンのための協奏曲ト短調 (R517) | 79.05 | | 1959-**-** | (R)SONY | H22/11/18(木) | Classic7_CD | 6091 | 5 |
| 2つのヴァイオリンのための協奏曲ニ短調 (R514) | __ | | 1959-**-** | (R)SONY | H22/11/18(木) | Classic7_CD | 6091 | 4 |