Top Up First Prev Next Last   明細行の項目は、演奏家名  演奏分秒  演奏日  演奏場所  収録日  音源  媒体番号  曲順 です。全画面でご覧ください。

Comp
2021-01-01(金)現在 ベートーヴェン Ludwig van Beethoven
9/185 Page
序曲:コリオラン (Op. 62) [管弦]

・チャールズ・グローブズ ⇒ア40チ 8.49
1983-08-31(水) ロイヤル・アルバ-ト ホ-ル H17/01/30(日) Classic7_Live 5228 11

・チャールズ・グローブズ ←5228 8.49
1983-08-31(水) ロイヤル・アルバ-ト ホ-ル H26/06/** PCM Copy ア40チ 1

・ナタリー・シュトッツマン __
2017-06-11(日) (Broadcast) H29/06/13(火) ネット BBC Radio3 ハ14ネ 1

・ニコラウス・アルノンクール 7.41
1999-01-29(金) ザルツブルク祝祭大劇場 H11/04/10(土) Classic7_Live 4503 7

・ニコラス・カーシー 8.35
1994-05-26(木) ルガ-ノ・コンベンション・センタ- H07/05/04(木) NHK-FM_Live 3937 4

・フィリップ・ヘルヴェッヘ __
2016-12-28(水) (Broadcast) H28/12/30(金) ネット BBC Radio3 ハ07フ 1

・ブルーノ・ワルター 7.56
19**-**-** (確認中) S62/12/06(日) CD_Copy 2499 2

・ヘルベルト・フォン・カラヤン __
****-**-** (確認中) H2*/**/** 調査必要 ア48I 1

・ヘルベルト・フォン・カラヤン 9.02
19**-**-** (確認中) S46/01/01(金) 東京FM_Disk 0158 B 6

・ヘルベルト・フォン・カラヤン 8.39
1955-08-27(土) ルツェルン・クンストハウス H22/03/15(月) カラヤニスト・ライブラリー 331 1

・ヘルベルト・フォン・カラヤン __
1965-**-** (R)グラモフォン H20/04/04(金) Classic7_CD 5678 1

・ヘルベルト・フォン・カラヤン 9.03
1966-04-12(火) 東京文化会館大ホ-ル H22/02/12(金) カラヤニスト・ライブラリー 325 3

・ヘルベルト・フォン・カラヤン 9.01
1968-03-31(日) ザルツブルク祝祭大劇場 H22/03/15(月) カラヤニスト・ライブラリー 333 1

・ヘルベルト・フォン・カラヤン 8.58
1970-**-** ベルリン・フィルハーモニーザール S**/**/** Compact_Disc 194 3

・ヘルベルト・フォン・カラヤン __
1975-**-** ベルリン・フィルハーモニーザール H07/04/24(月) スカイ・A 3927 2

・ヘルベルト・フォン・カラヤン __
1984-**-** (R)グラモフォン H20/05/10(土) Classic7_CD 5702 12

・ヘルベルト・フォン・カラヤン 8.32
1985-12-** ベルリン・フィルハーモニーザール S6*/**/** Compact_Disc 138 10

・ホルスト・シュタイン 8.27
1984-02-24(金) NHKホ-ル S59/05/20(日) NHK-FM_Live 1121 B 1

・マリス・ヤンソンス __
2016-03-11(金) ミュンヒェン・フィルハ-モニ-・ガスタイク H28/03/14(月) ネット BR ハ03L 1

・マリス・ヤンソンス __
2016-03-13(日) ウィ-ン・ムジ-クフェラインザ-ル H28/03/21(月) ネット ORF oe1 ハ03ウ 1

・マレク・ヤノフスキー 3.25
2014-04-24(木) ベルリン・コンツェルトハウス H26/06/25(水) NHK-FM_Live 6706 7

・マレク・ヤノフスキー __
2017-03-05(日) ディヴィス・シンフォニ-ホ-ル(サンフランシスコ) H29/03/27(月) ネット KDFC ハ10シ 1

・ヨゼフ・カイルベルト 71.27
1968-**-** NHKスタジオ H15/11/28(金) Classic7_CD 5069 4

・リッカルド・シャイー __
2007-20- (R)デッカ H23/12/21(水) Classic7_CD ア275 1

・リッカルド・ムーティ __
1992-03-22(日) ウィ-ン・ムジ-クフェラインザ-ル H04/04/23(木) NHK衛星第2 2936 3

・リッカルド・ムーティ __
2015-12-** シカゴ・オ-ケストラホ-ル H28/06/26(日) ネット CSO ハ04ヤ 3

・レナート・スラットキン 8.23
1986-01-03(金) ボストン・シンフォニ-ホ-ル H03/02/10(日) FM横浜_Live 3265 9

・レナード・バーンスタイン __
197*-**-** (確認中) H01/04/08(土) NHK衛星第2 2769 1

・レナード・バーンスタイン __
1978-81-** (R)グラモフォン H23/09/04(日) Classic7_CD 6202 12

・ロジャー・ノリントン __
1988-**-** (確認中) H13/03/13(火) Classic7_CD 4748 10

・ロジャー・ノリントン 7.50
2012-04-25(水) サントリ-ホ-ル H24/04/25(水) NHK-FM_生中継 6317 15

・ロジャー・ノリントン __
2012-04-25(水) サントリ-ホ-ル H24/06/17(日) NHK BS- A75K 1

・ロリン・マゼール 9.10
1983-04-22(金) NHKホ-ル S58/04/22(金) NHK-FM_生中継 1053 B 3

・延原武春 10.00
2009-**-** (R)ライブノーツ H23/06/27(月) Classic7_CD ア21T 6

・小泉和裕 8.25
2003-03-09(日) なかのZEROホール H15/05/11(日) NHK-FM_Live 5007 4

・大植英次 9.17
2006-04-20(木) ザ・シンフォニ-ホ-ル H18/05/28(日) NHK-FM_Live 5417 1

・朝比奈隆 9.50
1962-01-16(火) (R)ODE CLASSICS H20/07/19(土) Classic7_CD 5727 2

・鈴木優人 8.31
2014-05-04(日) 東京国際フォーラムCホール H26/05/04(日) NHK-FM_生中継 6681 10
(C) All rights reserved since 1999. Please contact me if necessary.